日別アーカイブ: 2025年6月18日

韓国海兵隊兵士2人が犬4匹に「BB弾」乱射…結局1匹が死亡

なんだろうな。今日の暑さ。まだ6月なのに気温が30度超えてるとか。嘘だと言いたいんだが、事実だったりする。もう、暑いのでウォンニャス速報もお休みしようかとおもったのだが、ちょっと動物好きとして許せない蛮行を隠蔽しようとしたクズ韓国軍兵士がいたみたいで取り上げる。

韓国慶尚南道巨済で現役海兵隊軍人2人が庭に縛られた犬4匹に無差別に「BB弾」を撃って警察の調査を受けている。

18日JTBCによると、8日午前1時15分ごろ、慶南巨済のある食堂である男性の群れが庭に縛られていた犬4匹にBB弾銃を乱射した。

海兵隊の現役兵士2人を含む計3人の男性は、1時間以上犬4匹にBB弾を数千発発射した。彼らは無防備状態の犬を隅に追い込み、目の前で照準を合わせて狩りをする犯行を犯した。

​近くの防犯カメラには、彼らが石を投げながら、いたずらっぽく撮影までする場面もそのまま映った。

​結局、彼らによって犬4匹のうち7歳のジャック・ラッセル・テリアは病院に運ばれたが死亡し、また他の9歳の子犬も眼球と歯に大きな負傷を負った。

彼らは警察に通報した被害犬の飼い主は加害者兄弟の父親からお金を弁償するという提案を受け、「事件を公論化しないでほしい」という加害者が所属した軍部隊から電話まで受けたと伝えた。

​加害者らは、「お酒を飲んだ後、犬に近づいて手を噛まれた後、怒って威嚇射撃をしただけだ」と主張した。

​加害者らは、JTBCとのインタビューで「犬を殺す意図だとか、射撃をして当てようとした意図は全くなかった。威嚇するために周囲に射撃をした」と話した。

​警察は、このうち現役兵士2人を軍部隊に移送しており、民間人1人を対象に動物保護法違反および財物損壊の有無などを調べている。

すげえよな。どう見ても威嚇なんていう弾の数じゃないんだよな。ここに写真が載せられているんだが、明らかにそこだけで50発以上は弾が落ちているんだよな。犬が死んでる時点で数百発は撃っているだろう。

だとしたら威嚇なんていうレベルじゃない。殺す気でやったんだよ。しかも、犬に近づいて手を噛まれたというのも嘘らしい。そもそも、犬がいて近づくなんて行為もおかしい。どうせ犬を見つけて射撃の良い的になりそうだ。うわあ。クズ過ぎるな。

さらに飼い主に金を渡して事件の公にするなと軍からまで電話がかかってきて隠蔽だぞ。韓国軍の腐敗も酷いものだな。上がもみ消そうとするんだから、終わっている。

では、ウォン動向をみておこうか。

開幕は1379.9。

チャートをどうぞ。

イランとイスラエルの戦争が続く中、ウォン安が時間外で爆速。一気に20ウォンほど下げていたんだが、今日は朝から韓銀砲発射だ。どーん。気がつけば1360ウォンまであげている。でも、多分、そろそろナイアガラくるぞ。こちらはG7終わった後にそれがやってくるとみている。何しろ条件が揃っているからな。

李大統領、石破氏と午後に会談…あす予定されていたトランプ氏との会談は不発に

なんだろうな。こちらはイジェミョンのトイレ前で待ち伏せ作戦がどうなるか期待していたら、その前にトランプ氏が初日で帰るというニュースが動画編集の最終段階辺りに出てきて、初日からイジェミョンのG7に来た目的が事実上、終了したことで大爆笑していた。

イスラエルとイランの戦争の対応で忙しいのですぐ帰国することになった。でも、初日で日本とイギリスとは会談しているんだよな。ええ?韓国メディアはトランプ氏との会談を調整中とか述べていましたよね?実は調整中ではなくて断られていたんですよね。だから、トランプ氏は初日でG7を切り上げても良かった。

いくらトランプ氏でも会談予定を組んでキャンセルするなんてないよな?それで、韓国政府は明日予定していたとか。真っ赤な嘘を付く。そんなわけないんだよな。

そもそもG7で一番忙しいトランプ氏と会談を一週間前に勝手に参加強行したイジェミョンがアポ取れるわけないんだよな。世界一忙しい大統領だぞ。スケジュールなんて分単位で決まっているだろう。しかも、そこに緊急の課題まで浮上したら韓国なんかと会談なんて入れるわけないんだよな。

しかも、面白いのは突然、キャンセルすれば普通はわびの電話や一本ぐらいかかってきてもおかしくないのにトランプ氏は完全にイジェミョンスルーであること。この事実からでも、米韓の会談予定は嘘としか思えない。本当、毎回、韓国政府は嘘しか付かない。これは文在寅元大統領からずっと思ってきたが、こんな嘘しかつかない政府をどうして国民は信用しているんだろうな。馬鹿の集まりなんですかね。

記事を引用しよう。

韓国大統領室は17日(現地時間)に予定されていた韓米首脳会談が米国のドナルド・トランプ大統領の早期帰国で取りやめになったと明らかにした。

国家安全保障室の魏聖洛(ウィ・ソンラク)室長は16日、「トランプ大統領が帰国することになって明日に予定されていた韓米首脳会談が難しくなった」とし「このような過程で米国側から了解を求める連絡が入った」と説明した。あわせて17日午後、李在明(イ・ジェミョン)大統領は日本の石破茂首相と韓日首脳会談をすると伝えた。

李氏の主要7カ国首脳会議(G7サミット)への出席を契機に韓米首脳会談が推進されたがトランプ氏がイスラエルとイランの武力衝突激化を理由にこの日夜のG7日程を断念し、ワシントンに戻ることにしたことで、韓米首脳会談は不発になった。

大統領室高位関係者は韓米首脳会談の不発による首脳間の電話会談の可能性については「今そのような計画は持っていない。最近韓米首脳が電話会談をしたことがあり、米国側の状況が慌ただしいものとみられる」とし「G7の日程を中断して帰国したことから、いま首脳間の電話会談を提案する考えはない」と話した。

李大統領、石破氏と午後に会談…あす予定されていたトランプ氏との会談は不発に | Joongang Ilbo | 中央日報

それで電話会談もない。もう、これはアメリカ行ってもトランプに会ってもらえないんじゃないか。ここはイジェミョンが忙しいトランプのためにホワイトハウスに行くとか言い出したら笑えるんだが、むしろ、やるべきだよな。G7でトイレ前で待ち伏せ作戦は大失敗。なら、今度はホワイトハウスのトイレで待ち伏せすればいいんだよ。これなら、G7会場でやるよりは確率高いぞ。もっとも不審者として逮捕されるかもしれないが。

でも、イジェミョンの情熱はこの程度なのか。諦めたら試合終了ですよね?ここはG7終わったらそのままアメリカに行くぐらいの図々しさを発揮してくれよ。電話会談ではトランプ氏はアメリカに招待したんだろう?確かにそうメディアは書いていたじゃないか。なら、やべるきだよな。そして、アポなし突撃で門前払いされると。

では、ネットの突っ込みを見ておくか。

1.むしろ会談の見込み無かったのに「トランプ帰るんじゃ仕方ないニダ」出来て喜んでるだろ。

2.開催される見込みだった。
カナダは単なる旅行なんだな。

3.もともとのスケジュールに入ってないからな
水面下で調整していた人たちは知ってただろ

4.韓国大統領としては、どんな話を押し付けられるかという意味では良かったのかもしれないけど
国内への宣伝としては、アメリカ大統領と対話出来なかったという事で、マイナスになるかもな

5.トランプに付いて行こうとしたらドアを閉められて追い出されたムンちゃん並みに面白い扱いだなw

6.トランプはくそ忙しいから、途中で抜けなくても絶対無理だったよ
当然参加する全首脳から階段申し込まれてるだろうし
2日前に割り込もうとしても絶対無理

7.日本の石破とは何回も会談してるのに韓国は新政権になっても初会談すら出来ない立場なのか?

8.ムンほどではないがユンよりははるかにお笑い属性を持っている李在明
今後にも期待させる華麗なるデビュー戦だw

9.NAVERネチズンさんの反応
・石破とは30分会談したのに韓国はパッシング
・今回の目的はG7サミット参加でありトランプに会うことではない
・北朝鮮送金問題で李在明を国際犯罪者と認識しているのではないか
・そもそも首脳会談の約束すら無かったのに不発?
・トランプも犯罪者とは会いたくなかったようだ
・ホスト国のカナダ首相はなぜすぐに李在明と会談しないのか?
・国格が地に落ちた
・米国行きのチケットを取ってすぐにトランプを追いかけろ
・夫婦で食事だけして帰ってくるのか?
・朝からこんなニュースは見たくない
・外交欠礼だ…..

10.そのままアメリカに行けばいいよ暇なんだろ

以上の10個だ。

このように米韓会談は明らかに不発に終わったのだが、調べていくと、韓国政府は時間まで確定していたとか嘘を言い出した。何でこんな嘘しかつかないのか。時間確定しているのに、トランプ氏がわびの電話一本もいれないなんておかしいだろう。

その時間をどうして公表しなかったのか。韓国なんてカナダに招待されてもいないのにG7参加を自費で強行する世界一の恥晒し国家だろう。こういうのは嘘って相場が決まっているんだよ。

記事を引用しよう。

【カルガリー聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領がカナダで開催中の主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するのに合わせて調整が行われていた韓米首脳会談がトランプ米大統領の早期帰国により見送られる可能性が高まったことについて、韓国大統領室は16日(現地時間)、「状況をさらに確認している」と述べた。

李大統領は17日にG7サミットの拡大セッションに出席する予定で、これに合わせてトランプ氏と会談を行うと予想されていた。だが、トランプ氏はイスラエルとイランの軍事衝突の激化を理由に日程を切り上げて米ワシントンに戻ることを決め、李大統領との会談も事実上立ち消えとなったとの見方が優勢だ。

大統領室の関係者は記者団に対し、「米国との首脳会談はあすに予定されていた。時間まで確定した状態だった」とし、トランプ氏が帰国するとの一報を受けて状況を確認していると述べた。

一部では、トランプ氏が帰国前に李大統領に会う可能性が完全に消えたわけではないとの意見もあるが、大統領室はこれについても明確な説明をしていない。

一方、李大統領と日本の石破茂首相の会談は実現する見通しだ。関係者は「韓日首脳会談についてはかなり具体的な進捗があると承知していいる」と説明した。

トランプ氏の早期帰国で韓米首脳会談見送りか 韓国大統領室「状況を確認中」 | 聯合ニュース

こちらは石破総理でも略式会談、つまり、立ち話程度になるとおもったら、アホの石破総理は会談するそうだ。でも、カナダでやる理由がないよな。ああ、でも、良い方向に考えれば、ここで会っておけば、日本に来るとか拒否できるな。シャトル外交がどうとか鬱陶しいので、しばらくは会談を拒否する理由付けにはなるか。

まあ、どちらにせよ。犯罪者大統領イジェミョンなんかに会う理由はない。石破総理は会談する人物ぐらいちゃんと考えろよ。無能であっても日本の現総理大臣であることは紛れもない事実でそれを国民が見ているんだぞ。

まあ、カナダG7特集なので最後は日韓首脳会談の内容を見ていくと思うんだが、それは明日以降の話だ。朝には日韓首脳会談の日程しか出ていない。

それで、ここまでのイジェミョンの外交成果を振り返ろうか。ええ?もう、トランプ氏がいないから振り返るまでもない。すでにこちらの予測した石破氏だけ会談して終わるというのが正解な気がしないでもないが、実はイジェミョンは会談していたのだ。

南アフリカとオーストラリアの首相と。良かったな。相手してもらえて。でも、G7国じゃないよな。

記事を引用しよう。

「国際社会に大韓民国が迅速に正常化したということをお見せします。 通常国家である大韓民国が国際関係をよく発展させてこそ、韓国企業の海外進出もより円滑にできるという気がします」李大統領が主要7ヶ国(G7)首脳会議が開かれるカナダに向かって投げた一声だ。

李大統領は16日(現地時間)、カナダのカルガリーに到着してからは、南アフリカ共和国、オーストラリアと相次いで首脳会談を行い、外交舞台デビュー戦を行った。 12·3非常戒厳以後、止まっていた韓国の首脳外交が7カ月ぶりに正常軌道に乗ったわけだ。

李大統領はG7首脳会議初日には「グローバルサウス」国家との協力の地平を広げることに焦点を合わせた。 大統領選挙の過程で約束したように、外交の多角化に乗り出したものと分析される。 李大統領は16日正午、カルガリー空港に到着するやいなや会談場に駆けつけ「大韓民国の復帰」を知らせた。

就任後、最初の首脳会談の相手は、南アフリカ大統領だった。 李大統領は「韓国戦争派兵国である南アフリカ共和国と韓国が1992年の国交正常化以来、様々な分野で協力を強化してきた」とし「南アフリカ共和国はアフリカ最大の経済大国であり、韓国のアフリカ進出の関門」と切り出した。

南アフリカのエネルギー·製造業部門で活動している韓国企業に対する関心と支援も要請した。 これに対しラマフォサ大統領は「韓国企業が南アフリカ共和国内の雇用創出と産業発展に大きく寄与している」として、韓国企業投資と進出が拡大することを期待すると答えた。

ニュースは以上。

韓国メディアもイジェミョンに粛正されないように必死だよな。韓国と南アフリカなんて全く関係ないじゃないか。1992年に国交正常化した?それで33年ほど経過しているが、全くもって交流なんてきいたことないぞ。こちらが16年ほど韓国経済を看取っているが、南アフリカと何かした話なんて一切、覚えてないぞ。

だって、韓国の外交って、アメリカ、日本、中国、北朝鮮の4つしかないからな。 まるで世界にこの4カ国しか存在しないほど、後はどうでもいい。これでASEANとかならまだしも、さすがに南アフリカがどうとかで外交の多角化に乗り出したものと分析されるとか。こんな提灯記事書かないと粛正されるのか。韓国メディアも大変ですよね。

そもそも南アフリカより、アジアの外交をもっとやるべきなんだよな。

それで、カナダのカルガリーに到着とかあるのだが、あれ?G7会場ってカナナスキスじゃなかったのか。ああ、会場に入れてもらえなかったわけか。そりゃアウトリーチだもんな。

国際社会に大韓民国が迅速に正常化したということをお見せします。

韓国さん。世界中の人々はきっとこう思っている。どうでもいいと。そもそも半年も消えておいて迅速に正常化したとか意味不明だ。でも、韓国さんの席はないですよ?そもそも犯罪者大統領がなんで普通に外交しているんだよ。世界中の人々からクレイジーだとしか思われてないんだよな。

それでG7に招待されてないイジェミョンと金恵京(キム・ヘギョン)夫人が16日(現地時間)、カナダ・カルガリーのホテルで開かれたダニエル・スミス・アルバータ州首相主催のG7招請国レセプションに出席したそうだ。

おいおい、カナダの首相すらいないじゃないか。ああ、韓国の大統領なんて州首相で十分ですよね。本当に会場にいれてもらえないとか。超笑えるんですけど。

では、ネットの突っ込みを見ておくか。

1.これがG7会議での発言ってことにされるんやろなー

2.なんだ、G7の首脳会合が行われるカナナスキスに入ってすらいないんだw

3.だって招待されてないもんw
ライブでチケットないけど一体感を求めて会場の外で漏れてくる音聞いて騒いでるファンと同じよ

4.カナダに行って飯食いに行っただけかよ

5.センシティブ国の独裁者かつ犯罪者
そんなヤツががなぜかサミットに来てるんだから悪夢やなw
そりゃトランプも帰るわ

6.約半年程だっけ
韓国では何をどんなふうに議論?してるのかさえよく分からなかったよねぇ…
まさに理解不能状態でコチラの方が混乱したわ…

あの、例のポルナレフの有名なセリフみたいな感じかも

7.記念写真にも入ってないし、リゾート地の会場じゃなくただふもとの大都市に宿泊しただけか

8.自分から正常化したとかいうあたり
かなり怪しいもんがあるよな

つか韓国が異常事態なのって
日本じゃ報道されてなかったけど
世界では認識あるんか?

9.コイツ等、G7の会合を何だと思ってんの?
別に個別の国の事情を披露する場ではないんだが、頭おかしいんか?

10.前科持ち大統領「国際社会に大韓民国が正常化したことをお見せします」

以上の10個だ。

そりゃあ、韓国やイジェミョンはG7は外交デビューとか意味不明なことを述べていたり、正常化したことを国際社会に報告するとか。そういうわけのわからない理由で来たわけだから話がかみ合うわけないんだよな。彼らは国をアピールする場所だとしか考えてない。G7はそんな場所じゃねえよ。

しかし、G7正式メンバーから完全スルー。アホな石破総理が引っかかったぐらいか。イジェミョン外交デビューを100点満点の点数で付けても、10点もないよな。これだと。そもそもトランプに会えない時点で90点は減点されるからな。

韓国が世界中で恥をかく最高のカナダG7じゃないか。一日目でこれだと二日目も期待したいよな。

では、最後はイジェミョンの妄想を見ようか。未だにG7メンバーに含まれるよう努力とか。ええ?アウトリーチで、トランプ氏からG7メンバーならロシアや中国でいいといわれただろう。韓国なんて全く言及されてないですよ。しかも、トランプ氏は帰国して、イジェミョンがカナダに来た意味が全くない。ああ、最初から「旅行」でしたか。

記事を引用しよう。

韓国のイ・ジェミョン(李在明)大統領は16日(現地時間)「可能なら、G7のメンバーに含まれるよう努力する」と語った。

イ大統領はこの日、G7サミットに出席するためカナダのカルガリーに向かう空軍1号機の中で記者会見を開き、G7サミットについて「『少し無理をしてでも、G7サミットに参加したほうがよい』という意見が多く、当初の考えとは異なりいきなり出席することになった」として、先のように語った。

イ大統領は「まだ就任して数日しか経っていないことから、国際会議の出席に無理があるのは明らかだ」とし「それで当初は国内問題も多く、出席しない考えを持っていた」と説明した。

つづけて「ただ『国際社会に対し、韓国がすみやかに正常化したことを示す必要がある』という意見もあった」とし「これからは、われわれが国際社会と協力する分野はかなり多い」と語った。

また “6か月ぶりに韓国が首脳外交を再始動した”ことに関する質問には「韓国は少しの間後退したが、世界の10大経済強国・5大軍事強国、そして文化的には先進国と認められている国だ」とし「少し後退したが、すみやかに元の国家的地位を回復し、さらにこれからは多様な領域で世界をリードする、そのような国へと進んでいかなければならない。十分可能なことだと信じる」と答えた。

ニュースは以上。

勝手に自画自賛するのはいいが現実は会場すら入れない。その自称先進国とやらに会ってくれたのは南アフリカとオーストラリアだけだろう?日本以外のG7国から完全スルーされて時点で韓国なんかどうでもいい扱いだと気づけよ。

そして。それは今後も変わらない。そりゃ誰も相手してくれないなら日本に泣きつくわけだよな。うざいのだから放置すればいいのに、本当、アホな石破総理は駄目だな。

イ大統領は「まだ就任して数日しか経っていないことから、国際会議の出席に無理があるのは明らかだ」とし「それで当初は国内問題も多く、出席しない考えを持っていた」と説明した。

そもそも呼ばれてもないのに勝手にやってきて出席しない考えってなんだよ!本当に呼ばれているならカナダから就任して正式に電話会談ぐらいあるはずだろう。それもない。しかも、イジェミョンはかけてもいない。招待されたのなら普通はそうするよな?でも、ないってことはただの参加強行てことだ。

まあ、初日で世界中の恥晒しになって、G7国からも相手されない最悪な外交になっているが、3日目で盛り返せるのか。まあ、無理だと思うぞ。