「軍事パレード」タグアーカイブ

韓国経済、米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す

韓国経済、米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す

記事要約:今日は米韓首脳会談が行われるはずなのだが、その前にアメリカの高官3人が異例の会見を開いた。内容は韓国は対日関係改善を促すものなのだが、どう見ても会談前に告げ口外交するなと釘を刺されたようだ。

さらに興味深いことが二つある。一つはクリテンブリンク上級部長が北朝鮮への対応が主な議題になるとして韓国と連携していく姿勢を強調。もう一つはラッセル次官補が中国の軍事パレードに出席して、中国に傾斜し過ぎている韓国に一定の理解を示したことだ。

まず、最初の北朝鮮の対応で韓国と連携していく。これはいつものアメリカである。しかし、2つ目は異なる。中国に傾斜し過ぎている韓国に一定の理解を示したこと。これはアメリカらしくない。アメリカを威嚇する中国の軍事パレードに出席した同盟国に、一定の理解なんて普通はあり得ない。これ、内心では相当、怒っていると思われる。

だからこそ、米韓首脳会談前に異例の会見を開いているのではないか。つまり、これは「警告」である。さあ、こうなってくると米韓首脳会談で朴槿恵大統領が告げ口外交してくるかが注目である。しないならアメリカの要求に従ったことになり、するならアメリカの警告を無視したことである。慰安婦ガー、ニホンガーは出せるのか。面白くなってきた。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

続きを読む 韓国経済、米高官3人異例の会見 韓国に対日関係改善促す

韓国経済、潘国連事務総長、軍事パレードを「とても素晴らしい」と絶賛 ~習主席と会談

韓国経済、潘国連事務総長、軍事パレードを「とても素晴らしい」と絶賛 ~習主席と会談

記事要約:既に韓国の未来は中国の属国になることが決まった。それの立役者となったのは朴槿恵大統領と潘国連事務総長の二人である。国が滅亡するときに最悪の選択肢をとることしか出来ない。それは李氏朝鮮時代でも同じだった。

強い物には巻かれろ。李氏朝鮮はロシア、中国、日本とひたすら媚びを売り続け、最後は日本に併合される道を歩んだ。このような、支配的な勢力や風潮に迎合し、自身の国の方針を持たないのを事大主義と呼んでいるわけだが、アメリカ、中国と韓国はいつもの事大主義を継承しているようだ。

管理人は別に韓国の未来がどのようになろうが日本と関わらなければ、ただの経済ネタとしか見ていないが、韓国経済特集のサイトが中国経済に変わる日もそのうちやって来るかもしれない。この軍事パレードの参加は中国の数少ない味方をあぶり出すには好都合だった。もっとも、管理人はロシアは信用しない方が良いと思われる。一体この国の軍事パレードのどこに平和があるのか。どう見ても軍靴の音しか聞こえてこない。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

続きを読む 韓国経済、潘国連事務総長、軍事パレードを「とても素晴らしい」と絶賛 ~習主席と会談