日別アーカイブ: 2020年4月10日

【武漢肺炎】東京都内で新たに189人新型コロナ感染確認

【武漢肺炎】東京都内で新たに189人新型コロナ感染確認

記事要約:200人を超えなくて良かったと思うのか、それとも189人という数に驚けばいいのか。どちらともいえない感情が渦巻いているが、またしても東京都内で189人の感染者が増えたようだ。もはや、二桁が懐かしく思えるぐらい速い。一週間後には4桁とかになってもおかしくないな。

>都内で1日に確認された人数としては9日の181人を超えて最も多くなりました。これで都内で感染が確認されたのは、あわせて1708人となります。8日は144人、9日は181人と3日続けて最多の人数を更新しました。

さらに一日の感染者が最多数か。合計で東京都内だけで1708人。しかも、これで東京都内から脱出しているんだろう。全国の感染者も増えている。それなのにマスクは中々、購入できないし、そもそも、外出自粛要請なのにマスクを買いに並ぶというのも本末転倒という。

マスクについてはどうにかしないとな。管理人が持っている予備のマスクもほとんどないので、外出を避けるようにしているが、買い物は数日に1回は行かないといけないしな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/?p=1777″]

【武漢肺炎】東京都内で新たに189人新型コロナ感染確認

東京都の関係者によりますと、10日に都内で新たに189人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

都内で1日に確認された人数としては9日の181人を超えて最も多くなりました。これで都内で感染が確認されたのは、あわせて1708人となります。8日は144人、9日は181人と3日続けて最多の人数を更新しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012380251000.html

【武漢肺炎】小池都知事「危機管理の要諦というものは様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて縮小していくのが普通の危機管理だと思う」

【武漢肺炎】小池都知事「危機管理の要諦というものは様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて縮小していくのが普通の危機管理だと思う」

記事要約:小池都知事が政府の反対を押し切ってパチンコを休業要請の対象に入れたことは評価する。そして、「危機管理の要諦というものは様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて縮小していくのが普通の危機管理だと思う」と会見で正論を述べている。

まあ、東京五輪さえなければ、小池氏はもっと東京のために率先して動いたんだろうな。まさか東京五輪がここまで後を引くことになるとはな。

>営業休止はは国から外出自粛の効果を見極めてからの要請だという話があった。しかしながらこれは都民の命の守るための問題、また医療現場がひっ迫してる、とてもそこまで待てないということで国と調整した。

当たり前だ。国はあまりにも危機管理というものができていない。だから、中国の習近平国家主席の訪日なんかに足を取られて中国人観光客を禁止にできなかった。はっきりいって、全て後手に回ったことでの緊急事態宣言である。

日本国民の防衛意識だけに頼り過ぎである。感染症対策では先手が大事だと政府は述べていたはずだ。それなのにパチコンを禁止しないとか。あほすぎるという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/?p=1774″]

【武漢肺炎】小池都知事「危機管理の要諦というものは様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて縮小していくのが普通の危機管理だと思う」

営業休止はは国から外出自粛の効果を見極めてからの要請だという話があった。しかしながらこれは都民の命の守るための問題、また医療現場がひっ迫してる、とてもそこまで待てないということで国と調整した。

危機管理の要諦というのは最初に大きく構えて、そして状況が良くなると緩和していく。様子を見てから広げるのではなく、最初に広げて段々縮小していくのが普通の危機管理ではないかと、私はそのような考えをもっている。また都民の皆様の命を守ると言うことはそう言うコンセプトが必要だということで準備を進めてきた。

【テレビ】<BPO>視聴者から寄せられた意見を公式サイトで公開!「専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない」

【テレビ】<BPO>視聴者から寄せられた意見を公式サイトで公開!「専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない」

記事要約:管理人も、専門知識がないタレントに安易なコメントをさせるべきではない。普段の事件ならまだしも、新型コロナウイルスの検査など、専門的な知識を問われることについて、勝手な妄想で語り出す。

例えば、新型コロナウイルスで死者がすくないのは肺炎の死者でカウントしているとか。そういう調べたらすぐわかる嘘を平気で主張するのだ。しかも、訂正すらしないからな。そういうタレントはいつも左翼発言しかしてないので、どこからか指令が出ているんじゃないか。つまり、このさいだ。ワイドショーは終わらせたら良いんじゃないか。下らないテレビタレントが仕事を失ったことで、誰も見向きもしないだろう。

そんな意見がBPOに視聴者から寄せられているようだ。もっとも、すぐに鵜呑みにしてしまう視聴者も悪いんだが。日本人はまだまだ情報というものがどこからでてきて、どこへいくのかを考えてない人が多い。そのまま鵜呑みにするのは危険である。

管理人はそれを韓国ニュースから学んだ結果、たいていの情報は疑うようになった。だから、テレビが何を映し、何を語るかは注目である。そこに見えているのはパニックを煽ることだ。

>「大型店などにおける空っぽの棚ばかりが強調されている」「専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない」など、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連の報道に対する意見が目立った。

東京は緊急事態宣言を受けて、買い占めに走る人が多いようだが、こういう連中が扇動しているわけだ。テレビで空っぽの棚ばかり映されたら、品物がなくなっていくかもしれないという思うわけだ。実際、単に棚卸しが間に合ってないだけかもしれないのに。はっきりいって悪質だ。テレビはセンセーショナル映像をわざと求めている。はっきりいって屑だ。

>トイレットペーパーやティッシュペーパーの品不足を報じた番組に対する意見では、「デマであることも、在庫は潤沢にあるとのコメントもされているが、その背景に流れる画像は、大型店などにおける空っぽの棚ばかりが強調されている」と指摘。「視聴者に飛び込んでくる印象は、言葉より画像の方がはるかに強烈に残る。それを見ればやはり、『買いに行かねば…』と走ってしまう人たちがいるのではないか」とし、映像の扱いを慎重にすべきとの声が聞かれた。

まさに扇動だよな。本当、ろくなことしない。事実を語っても、映像では扇動する。やることが汚い。こういう報道は至る所で見られるのだろう。本当、ミスリードだらけなんだろうな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/?p=1771″]

【テレビ】<BPO>視聴者から寄せられた意見を公式サイトで公開!「専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない」

放送倫理・番組向上機構(BPO)は、2020年3月に視聴者から寄せられたテレビ番組、ラジオ番組、CMなどに対する意見を公式サイトで公開している。

「大型店などにおける空っぽの棚ばかりが強調されている」「専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない」など、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連の報道に対する意見が目立った。

意見数は2月から約300件増加
3月にメール・電話・FAX・郵便でBPOに寄せられた意見は1766件で、先月と比べて302件増えた。サイトでは12件を抜粋して掲載しているが、うち10件は「新型コロナウイルス」に関連するものだった。

トイレットペーパーやティッシュペーパーの品不足を報じた番組に対する意見では、「デマであることも、在庫は潤沢にあるとのコメントもされているが、その背景に流れる画像は、大型店などにおける空っぽの棚ばかりが強調されている」と指摘。「視聴者に飛び込んでくる印象は、言葉より画像の方がはるかに強烈に残る。それを見ればやはり、『買いに行かねば…』と走ってしまう人たちがいるのではないか」とし、映像の扱いを慎重にすべきとの声が聞かれた。

全国の小・中・高校の臨時休校を受けた報道に対しては「外出を我慢している子どもたちが多いのに、ごく少数の繁華街で遊ぶ子どもたちを取材、マスクを買い占める高齢者やパチンコに興じる高齢者は一切報道しない」ことを挙げ、「報道と現実社会の隔たりがひどい」と批判する意見があった。

また、「全国一斉休校要請以前は、『対応が遅い、小出しで緩い』と批判していたが、休校要請が出た途端、『唐突で影響が大きすぎる』と批判している」と、マスメディアによる「一貫性のない批判」を指摘するとともに、

「ワイドショーなどで、医学や法律などの専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない」と専門性の低い報道を批判する意見もあった

https://news.livedoor.com/article/detail/18096192/

【武漢肺炎】専門家会議「満員の通勤電車は3密ではない」

【武漢肺炎】専門家会議「満員の通勤電車は3密ではない」

記事要約:専門家会議によると「満員の通勤電車は3密ではない」ということらしいが、実際、新型コロナウイルスに感染したのが電車内であるなんてことは確認されていない。

もちろん、満員電車なのだから3密ではないのかという意見も間違っているとも思えない。ただ、今、電車に乗るとほぼ全員がマスクしており、誰も喋らない。窓も開いてるなら、普通の店よりは感染が低く抑えられている可能性はあるんじゃないか。

>政府は感染リスクを減らすため、密集・密閉・密接という、3つの「密」を回避するよう国民に求めており、具体例としては、ライブハウスやカラオケ、ナイトクラブが挙げられています。

最近、よく聞かれる三密はこんな感じなのだが、密集・密閉・密接の3つだ。満員電車は確かに密集しているが、一定時間で駅に止まるので密閉ではない。密接はその通り。つまり、2条件は満たしているが、3密ではないと。うん。そうなのかもしれないが、心配ではあるよな。ただ、電車を止めると日本経済が本当、死ぬので苦しくてもそういうしかないだろうな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/?p=1762″]

【武漢肺炎】専門家会議「満員の通勤電車は3密ではない」

東京など7つの都府県を対象に緊急事態宣言が出されましたが、通勤については、これまでと同様、自粛要請の対象にはなっていません。職種上、どうしても通勤が必要な人の感染リスクを減らすためにも、リモートワークなど通勤電車の混雑を回避することは重要ですが、現実はそう簡単にはいかないようです。通勤電車の感染リスクは、どの程度高いのでしょうか。

通勤電車の感染リスクどう考えればよい?東京は働く世代の感染者割合高く

専門家会議、通勤電車は3密ではないとの見解

政府は感染リスクを減らすため、密集・密閉・密接という、3つの「密」を回避するよう国民に求めており、具体例としては、ライブハウスやカラオケ、ナイトクラブが挙げられています。

満員の通勤電車はこの条件を満たしそうですが、専門家会議は、電車内では声を出して話す人が少なく、鉄道各社が窓を開けるなどの措置を実施しているため、3条件すべてに該当するわけではないとの立場

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00010006-wordleaf-soci

【脅迫】自民党本部を訪れた銀座ホステス&歌舞伎町ホスト「公的支援から除外されたら、みんな田舎へ帰って感染拡大へ」

【脅迫】自民党本部を訪れた銀座ホステス&歌舞伎町ホスト「公的支援から除外されたら、みんな田舎へ帰って感染拡大へ」

記事要約:管理人は東京にはほとんど行ったことないので、銀座やホステスや歌舞伎町ホストのことなど全く知らないが、ここまで屑の集まりだとは思わなかった。なんと、「公的支援から除外されたら、みんな田舎へ帰って感染拡大へ」と自民党本部を訪れて脅迫しているという。

元はと言えば、夜の街で営業している連中が新型コロナウイルスに感染しているから、経路が不明なのがたくさん出てきている。つまり、追えないから対策しようがないのに、緊急事態宣言が出された公的支援とか言い出す。

しかも、地方にウイルスをばらまくぞと脅迫。普段からぼったくり商売なら金ぐらい持っているだろう。こういう連中が目立つと、やはり、夜の商売もこの程度かと。

>面会後、銀座のクラブ「ル・ジャルダン」代表の望月明美さんは記者団に「緊急事態宣言で全部休業になり、まさに存続の危機」と窮状を説明。「お店の女の子たちも補償がゼロ。田舎に帰ることも止められず、地方への感染拡大にもなってしまう」と述べ、支援の必要性を訴えた。

たかが数か月の休業で存続すらできないのか。銀座のクラブだろう。ドンぺリを客に飲ませて儲けていたんだろう。お店の女の子に補償ができないとか、それでよく経営者をやっているよな。はっきりいって潰れた方がいい。まともな店なら、何かあったときの対策はしっかり講じているだろう。それが商売てもんだ。

だいたい、銀座のクラブのママなら政界や銀行のお偉いさんにも通じているんだろう?融資ぐらいしてもらえるんじゃないか。本当にそのクラブが優秀ならな!

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/?p=1756″]

【脅迫】自民党本部を訪れた銀座ホステス&歌舞伎町ホスト「公的支援から除外されたら、みんな田舎へ帰って感染拡大へ」

自民党の岸田文雄政調会長は9日、党本部で東京・銀座のクラブホステスや歌舞伎町のホストクラブの代表らと面会した。ホステスらは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた政府の緊急経済対策について、「接待飲食業を除外しないでほしい」と申し入れた。

この中で、クラブなどでつくる一般社団法人「日本水商売協会」は要望書を提出、地方自治体の制度融資が接待飲食業を対象外としているとして、改善を求めた。政府系金融機関の支援融資が受けられることも、明確にするよう訴えた。

面会後、銀座のクラブ「ル・ジャルダン」代表の望月明美さんは記者団に「緊急事態宣言で全部休業になり、まさに存続の危機」と窮状を説明。「お店の女の子たちも補償がゼロ。田舎に帰ることも止められず、地方への感染拡大にもなってしまう」と述べ、支援の必要性を訴えた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020040900717