月別アーカイブ: 2016年9月

韓国経済、韓国のTHAAD配備地、ロッテ系ゴルフ場に

韓国経済、韓国のTHAAD配備地、ロッテ系ゴルフ場に

記事要約:ロッテは上手くやったと思う。THAAD配備地として自分たちのゴルフ場を使わせる代わりにロッテへの捜査を終結させた。つまり、ロッテ会長や関係者の逮捕状の棄却されたのだ。韓国にとってTHAAD配備地は地元住民の反対で中々進まなかった。ロッテが土地を差し出したのはまさにどちらにとっても有益であったと。

まさか、こんな解決方法で捜査を終わらせるとは・・・むしろ、朴槿恵政権はこれを狙っていたのだろうか。さすがにこんな終わり方で決着が付くとか思いもしなかった。でも、元々、よくわからない理由での逮捕劇だったので、これ以上の追求もできない泥沼状態だった。この辺で手打ちしたほうがどちらにもいいと。このままだと日本のロッテが韓国ロッテ財閥をそのまま吸収したかもしれないしな。逮捕劇がなかったことになれば、再編も難しくなる。

ただ、THAAD配備の候補地がロッテ系ゴルフ場になっても、中国はTHAAD配備そのものに反対しているので意味はないだろうな。引き続き、韓国に嫌がらせを仕掛けてくるだろう。でも、中国も追い詰められているのであまり韓国に経済的な報復を仕掛けるのも躊躇しているようにも見える。最近、THAAD配備の報復の話題もあまりきかないしな。

さて、明日から10月になるわけだが、韓国経済はさらに忙しくなる。また、世界中が注目しているアメリカ大統領選挙が近づいて来ている。これが11月8日なので10月に入れば本当にもうあと僅かてところだ。そのため、米国は選挙ムード一色になりつつある。

結局、最終候補者はクリントン氏か、トランプ氏かの両者2名になっている感じだ。どちらが大統領になるのか。また別の人物が大統領になるかははまだわからないが、10月はこの辺りのニュースにも注目していく。なんせ韓国経済にとっても誰が大統領になるかで色々と変わってくる。後、もう一つ北朝鮮の動きも気になる。北朝鮮の核の脅威はすでに最終段階へ入ろうとしている。原子力潜水艦から核ミサイルが飛ぶ悪夢が数年後に実現する可能性が出てきている。

そんな中、米国で重要な法案が提出された。それは核兵器の先制使用を大統領に認めるかどうかだ。オバマ大統領は拒否権を行使して、この法案を潰したのだが上院、下院で可決されたことで拒否権が覆された。そしてこの法案は提出された。これは次期大統領候補のトランプ氏が核兵器の発射ボタンを握ることで核兵器の先制使用が現実味を帯びてきたからだ。

でも、核兵器の先制使用を禁止して、議会の承認を得るとかのプロセスを得ていたら「先に核を撃たれる」に決まっている。国民が討論会の夢中になっている中で、わりと世界の運命すら左右されそうな法案が提出されていたことになる。

10月に北朝鮮が挑発に出る可能性はあるが、米国はまず動かないだろう。大統領選挙が終わらない限りは表だって行動することは中々考えられない。しかし、タイムリミットは刻一刻と迫っている。潜水艦への核ミサイル搭載が現実になればどんな国だろうが標的になる可能性があるのだ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、韓国のTHAAD配備地、ロッテ系ゴルフ場に

【ソウル=名村隆寛】韓国国防省は30日、北朝鮮のミサイルに対処する米軍の最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の配備先として、南部の慶尚北道(キョサンプクト)星州(ソンジュ)郡にあるゴルフ場が最適との結論を出し、関係自治体や国会に説明した。聯合ニュースなどが報じた。

新たな配備先は大手財閥、ロッテグループ系列の商社が経営するゴルフ場。海抜680メートルで、7月に発表された当初の候補地である砲兵部隊の敷地よりも約300メートル高く、レーダーの電磁波による健康への影響も少ないという。

韓国政府は土地の取得に向け、今後、ロッテと交渉を進めるが、ゴルフ場へのTHAAD配備をめぐっては、星州郡と隣接しレーダーが向く金泉(キムチョン)市の住民らが反対している。

韓国国防省は7月、星州郡の韓国軍基地への配備を発表したが、付近住民らの反対に遭い、在韓米軍とともに再検討していた。米韓は、遅くとも来年末までにTHAADの配備と運用を実現させる方針だ。

(www.sankei.com/world/news/160930/wor1609300024-n1.html)

韓国経済、K9自走砲の155mm砲弾、弾着地点から1.5km離れた民家近くに「ドン」

韓国経済、K9自走砲の155mm砲弾、弾着地点から1.5km離れた民家近くに「ドン」

記事要約:韓国の軍事兵器K9自走砲の155mm砲弾が弾着地点から1.5km離れた民家の近くに命中したようだ。弾着というのは発射した弾丸が的にとどくこと。また、その到達地点。着弾。つまり、この弾丸は弾着地点から1.5km離れた場所に飛んだことになる。

マンホールに突っ込む軍用ヘリ、ロシアンルーレットの手榴弾など、韓国の軍事ネタは今までも色々面白いものが満載だったわけだが、さらにK9自走砲が追加された。まず、これはK9自走砲を命中させたい距離から発射するために射撃場へと移動するわけだ。ここまでは素人でもわかる。問題はなぜ1.5kmもずれるのかだ。

これが人間の射撃だとすれば銃によって反動の大きさも考慮しないと照準がずれるというのは聞いたことがあるとおもう。だが、K9自走砲というのは明らかに人間の手で撃つものじゃない。人間が車両に乗って撃つだろう。そして、反動や撃つ角度は制御システムでコントロールされているのだから弾は真っ直ぐに飛んでいくはずなんだ。しかし、1.5kmずれている。これはどうなっているのか。

まず、考えられるのは砲身がなにかおかしい。一般的に弾丸を飛ばす原理として、弾丸は砲身内でガスの圧力によって加速する。そのため条件が同じに設定されたら、砲身が長いほど弾丸の初速は速くなって飛ぶ距離も増える。ちなみにK9自走砲のカタログスペックを調べたら40キロの距離を射撃する場合は誤差は400mとある。でも、実際その4倍ぐらい誤差があるんだよなあ。

また、刑事事件やサスペンス小説を読んでいるとたまに出てくる「旋条痕」は施条銃砲身によって付く。この砲身の中に施された溝みたいなものをライフリングという。つまり、飛んできた弾丸を調べればどのK9自走砲から発射されたかがわかるというわけだ。これで調査はできるわけだが、問題はどうして1.5kmもずれるのか。ああ、台風の時にテストでもしたのか?でも、いくら台風並みの風があっても1.5kmもずれるんだろうか。

砲身と角度の計算を間違えて1.5km先に飛んだ?こういうのは普通コンピューターでやるものだよな。頭の中で飛ばす距離を計算してK9自走砲を発射するなんて普通はしないよな。しかも、ある程度の角度を目視でやってもそこまでずれるとは思えない。もう一つ考えられるのは使う発射薬の配合を間違えて威力が出過ぎた?でも、それなら原因がどうとかすぐわかるよな。分量間違えてました。調べたらすぐわかるだろう。

しかし、これで管理人は一つの謎が解けた。それは、2010年の延坪島砲撃事件の時、韓国軍がK9自走砲で応戦したときに目標にほとんど命中しなかったことだ。つまり、1.5kmずれるのだから目標に当たる方が奇跡だったわけだ。あの時、韓国議員が1分間に6発撃てるんっだろうと突っ込んでいたよな。でも、実際は1分間に6発撃てるのは最初だけで、後は熱を冷まさないといけないらしく、1分間に1発だったとか。あれは面白かった。

1.5kmもずれたら、撃った人間があらぬ方向に砲身を向けたぐらいしか考えられないが、軍事練習でそんなことするわけないんだよな。普通は近い場所に目標物を立ててそれを狙い撃ちにする。それに当たらないばかりか1.5km先に飛んでいくというのはもはや、どこに飛ぶかわからないK9自走砲ということになる。うん。ちょっと致命的過ぎるな。

戦争は軍事兵器の良し悪しだけで勝てるほど簡単ではないが、軍事兵器の技術というものが実は各国の技術差というものを容易に示すんだよな。韓国の軍事兵器が使い物にならないレベル=韓国の技術力のなさをアピールしているだけである。つまり、あらゆる技術は軍事兵器に集約される。最新の軍事技術の性能とは各国の軍事力の差だけではなく、技術差なのである。これ見る限りでは韓国の技術はもう中国以下だろうな。良くこんなレベルの兵器を世界に輸出している。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、K9自走砲の155mm砲弾、弾着地点から1.5km離れた民家近くに「ドン」

「ドンという音がしてビックリしました。とても近くで音が聞こえたので大きな事故が
起きたと思いました」

お隣りと茶を飲んでいた鉄原郡葛末邑新鉄原3里のホ・テギル里長。突然鳴り響いた
轟音に外に飛び出して見たら村近隣の野山に煙が立ち昇っていて、一抱えもある木が
折れていた。

事故の起きた時刻は29日午前9時35分。京畿道漣川郡の軍射撃場で訓練中に
発射されたK9自走砲の155mm砲弾1発が弾着地点から1.5km離れた民家近隣に
落ちたのである。

幸い人命被害は無かったが、住民たちは驚いた胸を撫で下ろさなければならなかった。

ホ里長は「去る27日にも射撃場から飛んで来た破片が村のある建物屋上に落ちる
事故もあった」とし「度毎に起きる砲弾事故に住民たちの不安感が大きい」と話した。

軍当局は砲弾が弾着地点を外れた原因など事故経緯を調査している。

鉄原郡と京畿漣川郡は砲弾事故が反復されると今月初め射撃場近隣の村を中心に
被害実態の調査に着手した。調査結果を土台に鉄原郡らは政府次元の被害補償策と
軍の対策用意を促求する予定である。

鉄原郡関係者は「射撃場移転や村移住は現実的に難しさがあるが、自治団体次元の
被害の調査が終われば現在より改善した対策などを用意することができるだろう」と
話した。

2016/09/29 16:55

ソースは韓国語なので2chより記事掲載

(http://www.nocutnews.co.kr/news/4661672)

韓国経済、サムスン最新スマホ「ギャラクシーノート7」、安全なはずの中国で6件目の出火、人気商品から問題商品に転落―中国紙

韓国経済、サムスン最新スマホ「ギャラクシーノート7」、安全なはずの中国で6件目の出火、人気商品から問題商品に転落―中国紙

記事要約:サムスン電子のギャラクシーノート7が相次いで爆発していることでリコール対応されて250万台は回収されたわけだが、リコール後の交換品でも問題は発生している。特に発売が間近だった中国ではリコール対応や発売日を延期もせずに、中国のバッテリーだから大丈夫だろうという安易な考えで発売したわけだが、どうやら6件目の出火が確認されたようだ。

あの時、中国でのスマホ発売も延期にしておけばよかったのに、爆発や発熱の原因も特定できないのに販売するからこうなる。大体、バッテリーだけの問題とか簡単に決めすぎだったんだよな。管理人はそんなわけないだろうと真っ先に突っ込んだわけだが。

>広西での事故はネットユーザーの28日の投稿で明らかになった。「店員がスマホを試した際、発熱して煙が上がった。警備員が消火器で消す騒ぎになった」という。この件につき同紙がサムスンに問い合わせたところ、回答は「現在、調査中」。関係者の1人は近いうちに何らかのコメントを出すとの考えを示した。

これ電源を入れただけで発熱して煙があがるのか。なんだろう。ガスコンロか?でも、ガスコンロは煙は上がらないか。調査中ていわれてもな・・・。

>中国で起きた6件の事故のうち、サムスンが具体的な回答を出したのは最初の2件だけだ。当時、「外部からの加熱と判断した」と報告しており、韓国紙は「2台を回収、検査した結果、バッテリー外部に加熱の跡が見つかった。賠償金目的の悪意ある行為」と報じた。

管理人も中国で発熱事故について取り上げたが、あの後、悪意ある行為とか述べていたのか。まあ、中国人ならやりかねないわけだが、その後どうなったのか。

>しかし、2件目の事故を報告したユーザーは中国メディアの取材に対して「スマホはまだ自分の手元にある」と説明、「1万元(約15万円)で提案された示談を最初は受け入れようと考えたが、韓国の報道を知って断ることにした」と語るなど、情報が錯綜(さくそう)している。

悪意ある行為と断言しながら、15万円で示談に応じろとか、一体どうなってるんだ。悪意ある行為といいながら逮捕はされてなさそうだな。1件、2件ならユーザーによる詐欺も考えられるのだが、これが5件、6件とかになってくると信憑性はましてくる。なにしろ、他の国ではリコール対応されたスマホだ。バッテリーだけの問題だとしてリコールしなかったのもサムスン電子だしな。

>相次ぐ事故やサムスンの対応について、外部からは「Note7は人気商品から問題商品へと転落した。バッテリーだけの問題ではなく、対応の甘さでブランドに巨大な傷を付けた」との指摘も上がっている。

韓国メディアは必死にサムスン電子を擁護しているが、それは逆効果じゃないのか。そもそも、サムスン電子の大きな市場は韓国じゃないだろう。米国だろ。ユーザーは他の機種と交換せずにギャラクシーノート7に交換したとか、iphone7は電磁波が強いとか、そんな下らない擁護で地に落ちたブランド価値が上昇するとでも、むしろ、現在も不具合が発生している時点で価値は下がり続けている.

機内ではギャラクシーノート7の電源を切れというアナウンスが流れるそうだ。普通、こんなアナウンスはないし、さらに述べればリコール製品に問題があるならこのアナウンスはずっと続くということだ。テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見て下さいというテロップがいつも流れるのと変わらない。これではシャオミやファーウェイに抜かれるのも時間の問題かもしれないな。

その前に大きな事故が起きなければいいんだが、スマホだけではなく、洗濯機も破裂したし、冷蔵庫も過去に爆発している。もはや、本当にサムスン電子の製品が全て爆弾といってもいいぐらい製品の質が酷い。サムスン電子は安全性を度外視しすぎたんじゃないか。信頼を失ってもまだ商売できると思っているのが韓国人らしいな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、サムスン最新スマホ「ギャラクシーノート7」、安全なはずの中国で6件目の出火、人気商品から問題商品に転落―中国紙

2016年9月29日、新京報によると、中国広西チワン族自治区のスマートフォンショップで、韓国サムスン電子の最新スマホ「Galaxy Note7」の出火騒ぎが起きた。中国で同様の事故が報告されるのは6件目。中国向け製品のバッテリーに問題はないとしているが、消費者の不安はさらに高まりそうだ。

広西での事故はネットユーザーの28日の投稿で明らかになった。「店員がスマホを試した際、発熱して煙が上がった。警備員が消火器で消す騒ぎになった」という。この件につき同紙がサムスンに問い合わせたところ、回答は「現在、調査中」。関係者の1人は近いうちに何らかのコメントを出すとの考えを示した。

中国で起きた6件の事故のうち、サムスンが具体的な回答を出したのは最初の2件だけだ。当時、「外部からの加熱と判断した」と報告しており、韓国紙は「2台を回収、検査した結果、バッテリー外部に加熱の跡が見つかった。賠償金目的の悪意ある行為」と報じた。しかし、2件目の事故を報告したユーザーは中国メディアの取材に対して「スマホはまだ自分の手元にある」と説明、「1万元(約15万円)で提案された示談を最初は受け入れようと考えたが、韓国の報道を知って断ることにした」と語るなど、情報が錯綜(さくそう)している。

相次ぐ事故やサムスンの対応について、外部からは「Note7は人気商品から問題商品へと転落した。バッテリーだけの問題ではなく、対応の甘さでブランドに巨大な傷を付けた」との指摘も上がっている。(翻訳・編集/野谷)

(http://www.recordchina.co.jp/a151684.html)

韓国経済、「4大河川事業は借金の山」 韓国水資源公社、国外事業でも数百億の損失

韓国経済、「4大河川事業は借金の山」 韓国水資源公社、国外事業でも数百億の損失

記事要約:4大河川事業は前明博大統領が掲げた経済対策の目玉だった。しかし、やったことは談合と手抜き工事、財閥優遇の入札といった公共工事の負を全面に出したものだった。

日本でも官製談合、入札談合なんてものが東京五輪での会場の建築などでも密かに行われてるような感じだが、少なくとも建築物の利用は可能だ。韓国のこの4大河川事業は公共工事として最悪レベルなのに完成したものが全く使えない。しかも、環境のために行ったのにかえって湖の水を抹茶ラテに変えてしまった。そして、完全な失敗となり莫大な借金だけが残るという。その総額は5兆5千億ウォン。だいたい、5080億円らしい。

普通ならここで事業そのものを見直すと思うのだが、韓国水資源公社は4大河川事業で積み重ねた莫大な負債を取りかえそうと国外事業に精を出していた。国内で失敗したから海外で公共事業を請け負って損失を取り戻すという浅はかな考えである。そして、いつも通り失敗するという。韓国の海外投資のほぼ8割は失敗するので別に驚くべきことではない。むしろ、海外投資で無駄に損失を拡大しかしない無能しかいないということである。では、その一部分を見ていこうか。

>韓国水資源公社は「タイ版4大河川事業」と呼ばれる11兆ウォン(約1兆円)規模のタイの水事業を2012年7月から進めたが、タイ国内のクーデターの余波で昨年2月に全面中断した。この過程で基本設計や人件費など104億ウォン(約9億6000万円)が投資され、事業中止の原因はタイにあったが、同社は補償を受けることができなかった。「入札者はいかなる損害賠償も要求できない」という内容が含まれた不公正契約をしたためだ。

UAEの原発受注とかそうだが、韓国は他の国との競争入札で勝つために手段を選ばない。採算が取れないレベルでの低価格で引き受けるばかりか、到底理解できない不公正契約までして受注する。

何だこの「入札者はいかなる損害賠償も請求」できないとか。こんな契約で結ぶのは韓国人だけである。10億円無駄になったが相手はその契約そのものがあるのでかかった費用すら請求できない。これ普通の会社なら倒産とかのレベルじゃないな。株主から訴訟起こされまくる事態だろう。まさに経営が国だからこそできる不公正契約だし、普通はあり得ない。

>今年1月の同社の理事会の議事録によると、「タイの水事業は(朴槿恵=パク・クネ)大統領も関心を持つ事案」とされ、「(損害賠償など)衝突が発生しないようにしなければならない」となっている。同社が最近タイの水事業に再び挑戦しているため、過去の損害を積極的に問題視する意思がないことを示している。

10億円の損失は問題視しないからもう1回やらせてとか。どこまで韓国政府は愚かなんだろうか。韓国みたいな国があるから、世界が歪むなんだよな。歪みの象徴がここにある。

>同社のフィリピンのアンガットダム水力発電所の買収も、事業初年度に大きな損失を被った。2010年から推進されたこの事業は、現地の市民団体が「外国企業に国家の主要な施設を売却するのは無効」とし、訴訟を起こして議論になった。ようやく裁判で勝訴し4年後の2014年10月に発電所を買収したが、昨年220億ウォン(約20億円)の運営損失が発生した。干ばつのせいで5カ月間発電所を稼働させられなかったためだ。

苦労して買収したら、地元住民の反対にあった。というより、韓国はフィリピンで水力発電の買収とか、そんな馬鹿な計画が本気で上手くいくとか思っていたのか。地元住民の懸念はもっともだが裁判では勝ったそうだ。そして、5ヶ月間に干ばつのせいで発電所を稼動させることができなかったと。発電所を稼動させれないと損失になるのか。電気余っているんじゃないか?

>今年1月、2千億ウォン台の事業を受注したと大々的に広報した同社のフィリピンのブラカン上水道事業も、受注の見込みが不透明になったという指摘が出ている。当初、同社とフィリピンの現地企業であるサンミゲルが2対8で資本金を出資することにしていたが、同社の持分の取得計画はなかったことになった。

このように海外での投資事業はほとんど失敗しかしていない。これはどう見ても見通しが甘いとしかいいようがない。むしろ、利益が出ていることが稀なケースである。他にも、中東の石油発掘権とプラントを購入したら原油価格の超下落で原油を発掘する必要性すらなく余っているとか。動かすだけで赤字とか。そんなのばっかりである。要するに働く韓国人が無能すぎるのだ。特にタイの河川事業の不公正契約とか、ネタにしかならないレベル。

大体、今、急速にフィリピンが中国に接近している。中国はフィリピンを金で買収するためにかなりえげつない手を使っているようで相当な裏金がフィリピンに回っている。それはフィリピンの急激な変化を見れば一目瞭然だ。南シナ海での国際仲介裁判所の決定が発端といえばそうなるが、これフィリピンも中国に飲まれるなら水道事業とか、受注して儲けようとしてもそのうち国有化宣言されて盗られるだろうな。韓国は一生懸命にインフラを整えて上げて、結局全て盗られる結果になると。今のフィリピン情勢を見れば海外投資は避けた方が良いレベルだからな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、「4大河川事業は借金の山」 韓国水資源公社、国外事業でも数百億の損失

「タイ版4大河川事業」全面中止、設計費など104億ウォン損失
フィリピン水力発電所も買収初年度である昨年220億ウォン損失
チョン・ヒョンヒ議員「危険性が大きいのに不公正契約など無理に推進」

「4大河川事業」で積み重なった負債で経営の困難を抱えている韓国水資源公社は、不良財政を埋めるために国外事業を拡大しているが、不公正な契約など各所で問題が発生し、むしろ数百億ウォンの損失を被ったことが分かった。

29日、チョン・ヒョンヒ議員(共に民主党)の資料によると、韓国水資源公社は「タイ版4大河川事業」と呼ばれる11兆ウォン(約1兆円)規模のタイの水事業を2012年7月から進めたが、タイ国内のクーデターの余波で昨年2月に全面中断した。

この過程で基本設計や人件費など104億ウォン(約9億6000万円)が投資され、事業中止の原因はタイにあったが、同社は補償を受けることができなかった。「入札者はいかなる損害賠償も要求できない」という内容が含まれた不公正契約をしたためだ。

今年1月の同社の理事会の議事録によると、「タイの水事業は(朴槿恵=パク・クネ)大統領も関心を持つ事案」とされ、「(損害賠償など)衝突が発生しないようにしなければならない」となっている。同社が最近タイの水事業に再び挑戦しているため、過去の損害を積極的に問題視する意思がないことを示している。

同社のフィリピンのアンガットダム水力発電所の買収も、事業初年度に大きな損失を被った。2010年から推進されたこの事業は、現地の市民団体が「外国企業に国家の主要な施設を売却するのは無効」とし、訴訟を起こして議論になった。ようやく裁判で勝訴し4年後の2014年10月に発電所を買収したが、昨年220億ウォン(約20億円)の運営損失が発生した。干ばつのせいで5カ月間発電所を稼働させられなかったためだ。

今年1月、2千億ウォン台の事業を受注したと大々的に広報した同社のフィリピンのブラカン上水道事業も、受注の見込みが不透明になったという指摘が出ている。当初、同社とフィリピンの現地企業であるサンミゲルが2対8で資本金を出資することにしていたが、同社の持分の取得計画はなかったことになった。同社は「サンミゲルで担当することになっていた金融調達の問題が遅延され、リスク管理のレベルで資本金を投入しないことにした」と説明している。しかし、事業の主導権のため持分を51%以上に増やすべきだという内部の意見が昨年の理事会の議事録に記されていた点などを考えると、受注の見込みに対する疑問すらも提起されている。

チョン議員は「韓国水資源公社が4大河川事業に5兆5千億ウォン(約5080億円)ほどの負債を返済しなければならないなど、経営が難しいのは事実だ。しかし、危険性の高い国外事業を行いながら不公正な契約や気候など基本的な問題を熟慮せず損失を広げたのが大きな問題」と話した。

キム・ソヨン記者

(http://japan.hani.co.kr/arti/economy/25283.html)

韓国経済、現代自動車ストライキ継続なら「緊急調整権」発動検討へ=韓国政府

韓国経済、現代自動車ストライキ継続なら「緊急調整権」発動検討へ=韓国政府

記事要約:現代自動車の世界最悪の労組による全面ストが12年ぶりに行われているわけだが、どうやらその影響があまりにも大きいために韓国政府が動き出した。なんと「緊急調整権」なるものを発動を検討しているようだ。では、この緊急調整権とは何なのか。あまり聞き慣れないと思う。管理人も久しぶりにきいた。

>法や制度に基づく対策とは、韓国の労働組合法に規定された緊急調整権を意味するとみられる。緊急調整権は、労働組合の争議行為が国民の日常生活を危うくする恐れがある場合に発動する措置。

国民の日常生活を危うくする恐れがあると発動する措置と。そして、具体的な効果は次の通り。

>緊急調整権が発動されると、該当する労組は30日間、ストまたは争議行為が禁止され、中央労働委員会が調整に入る。調整に失敗した場合は同委員会の委員長が仲裁裁定を下すことができ、裁定は労働協約と同じ効力を持つ。

30日間、ストまたは争議行為が禁止されて中央労働委員会が調整に入ると。それで調整に失敗すれば同委員会の委員長が仲裁裁定を下すことができて、裁定は労働協約と同じ効力を持つ。このように緊急調整権というのは結構凄い権利である。

でも、管理人が知る中で緊急調整権を行使したのを1回だけ。それも2005年の韓国のアシアナ航空機の労働組合でのストライキ。航空会社のストライキは国民に悪影響を与えるので緊急調整権も検討された。結局、本当に発動したかよくわかっていないのだが、これが自動車という分野で発動するのはわりと珍しい。なんせ、今まで11年ほど発動してなかったわけだ。しかし、発動しなかった理由も大体検討がつく。

これはかなり強い行使力を持っているが、実際のところは調整が失敗すれば1ヶ月後にストライキを再び起こさせる結果となる。労働協約と同じ効力といっても、この先、スト禁止なんていう協約を中央労働委員会が出すわけがない。つまり、これ緊急調整権をやってしまえばわりと後戻りできないことになる。なぜなら、これは無理矢理にストを収束させようとしているからだ。

双方に不満があるからストライキが起きているわけだ。それがどんな斜め上だろうが、現代労組は気にしない。生産ラインが止まろうが知ったことではない。部品会社が5年後半数ぐらい倒産しようがお構いなしの連中である。それを無理に止めたとすれば、毎月、ストライキが発生するだろう。やってしまって30日は大人しくなるが、これはわりと最終手段であり、韓国政府が労働組合を法的に従わせる強攻策としか見られない。

だいたい、緊急調整権を毎回使えるとすれば、労働協約を中央労働委員会が自由に決められるじゃないか。これはもう政府による強制以外の何者でもない。やってしまったら、現代自動車の労組は死ぬまで闘うとか言い出しそうな予感さえする。管理人としてはどっちでもいいのだが。わりと民主主義の根幹にすら触れているな。強い行使力には必ずそれ以上の反動が来る。緊急調整権はそれほど便利に使えるものではないということだ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

【ソウル聯合ニュース】韓国政府がストライキにより生産に多大な支障が出ている現代自動車に対し、緊急調整権発動の検討を視野に入れていることが分かった。

雇用労働部の李基権(イ・ギグォン)長官は28日、「政府は、現代が早期に労使間の合意を引き出せずストを続ける場合、韓国経済と国民の雇用に与える影響などを考慮し、法や制度に基づく対策を講じ、ストを収束させる」との方針を示した。雇用労働庁で開かれた「公正な人事評価モデル発表会」で述べた。

法や制度に基づく対策とは、韓国の労働組合法に規定された緊急調整権を意味するとみられる。緊急調整権は、労働組合の争議行為が国民の日常生活を危うくする恐れがある場合に発動する措置。

緊急調整権が発動されると、該当する労組は30日間、ストまたは争議行為が禁止され、中央労働委員会が調整に入る。調整に失敗した場合は同委員会の委員長が仲裁裁定を下すことができ、裁定は労働協約と同じ効力を持つ。

現代の労組は7月19日から同日まで22回のストを行った。これにより12万1167台の生産が滞り2兆7000億ウォン(約2475億円)の損失が発生した。26日には12年ぶりの全面ストも実施した。

李長官は「現代と関連がある数多くの中小企業の被害が雪だるま式に増えている」と指摘。その上で、「対話と妥協でなくストで主張を貫こうとする前時代的な交渉や争議行為のパターンを変えるべきだ」と述べた。

(http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/09/28/0500000000AJP20160928004700882.HTML)

韓国経済、韓進海運の一部乗組員、船舶に戻らないのではないかとの懸念から米国上陸を認められず

韓国経済、韓進海運の一部乗組員、船舶に戻らないのではないかとの懸念から米国上陸を認められず

記事要約:米国もだいぶ韓国人の扱いがわかってきたな。そりゃそうだよな。韓国人が米国へ来たら売春か窃盗か銃乱射か、はたまたテロ活動の疑いがあるものな。しかも、韓進海運の物流混乱で一番迷惑を被っている米国だ。そりゃ、そんな船員の上陸なんて認めたら逃亡するに決まっている.というか、管理人でも逃亡する。

給料ももらえないのにただ待つだけの洋上生活なんて過酷すぎるものな。もうすぐ1ヶ月だがそろそろ船員もいつまでも解決しないとこの非常な現実に嫌気がさしてきているようだ。でも、韓国政府は来月末の解決とか述べているので、少なくともあと1ヶ月以上は洋上生活を送ることになる。これって一体誰を訴えればいいんだろうな。ストライキしようにも訴える会社が破産してるからな。

陸地が恋しくなるのはわからないでもない。でも、よく考えると、船が難破したわけでもなく、燃料もあり、いつでも港に入れるはずなのに「入港拒否」されているというのは、逆に難破して生きながらえてやっと港にたどり着くより最悪な状況かもしれない。

何しろいつでも入れるはずなのに、そのいつでもがやってこないのだから。例えるなら、ゴール地点があかされてないマラソンを走り続けるようなもの。

いつゴールできるのか。不安と恐怖で段々と精神的にまいってくる。ゴール地点への到達日を船員には経済ニュースで予想するぐらいしかないんだからな。しかも、その予想では来月末ぐらいまでずっとマラソンしとけ、韓国政府は助けないという朴槿恵大統領の自助努力が全く足りないというありがたいお言葉まで得られたわけだ。まさに踏んだり蹴ったり。

まあ、直接船員が悪いわけではないので同情してせめて水や食糧の補給ぐらいはして上げていいと思うが、陸に揚げるのは難しいか。でも、こういうストレスマッハの船員を陸に揚げれば周辺の港とのトラブルも起こりえるだろうしな。犯罪に走る可能性だってある。やはり、あげないのが最適解か。

>経営破綻した韓国の海運大手、韓進海運が所有する船舶の乗組員は、米国出入国管理当局によって一部が米国への上陸を拒否されている。この決定は、労働組合が主張する国際的な海運の運行慣例に反している。

いや、韓進海運が港の使用料を滞納して払わないのだから運行慣例もなにもあったもんじゃない。入港したければ現金で払えという当然の対応である。逆にステイオーダーされてしまったので、港にあげたら船員がコンテナを盗んでいくことだって考えられるんだよな。なんせ給料が出ないのだから。

しかし、これ数百名ほどの船員にとっては物流混乱が奇跡的に解消された後が一番の試練時なのか。韓進海運を訴えて裁判に勝とうが絶対に給料は出ない。労災の失業保険で何とか生活するぐらいだろうか。これ船員の暴動という最悪な事態も起きるんじゃないか。物流混乱の解消後に何が起きるかは相当注目だな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、韓進海運の一部乗組員、船舶に戻らないのではないかとの懸念から米国上陸を認められず

経営破綻した韓国の海運大手、韓進海運が所有する船舶の乗組員は、米国出入国管理当局によって一部が米国への上陸を拒否されている。この決定は、労働組合が主張する国際的な海運の運行慣例に反している。

米国税関・国境警備局(CBP)はこれについて、上陸を認めれば乗組員が船舶に戻らないのではないかとの懸念から許可しなかったと説明した。

韓進海運が8月に経営破綻して以降、同社の船舶は数週間にわたり、入港を認められずに海上で停泊していた。
同社が接岸やコンテナ取り扱いに要する費用の支払いができなかったためだ。

コンテナ所有者は、船舶が債権者に差し押さえられる可能性を懸念した。

米国の破産裁判所は現在、債権者による韓進の資産押収を禁じている。

また、湾岸オペレーターへの支払いを目的とした新たな融資を行い、一部の米国向け船舶は貨物の陸揚げを行っている。通常は船舶が貨物を下ろす間、ビザを所有している乗組員らは上陸出来るケースが多い。

国際運輸労連の米国西海岸調整役、ジェフ・エンゲルス氏は、これら船舶の乗員にとって「不確かな状況が重しとなっている」と述べた。また「韓進の乗組員は、長期間海上に足止めされていたため、本当に上陸したいのだ」と付け加えた。

28日、韓国の破産裁判所は、韓進海運の売却が可能だとの判断を示した。

韓進は合計で97隻のコンテナ船を所有しており、うち37隻は自社が所有、残り60隻はチャーター船だ。

(http://jp.wsj.com/articles/SB12281053434115554903104582342863489505028)

韓国経済、今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起

韓国経済、今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起

記事要約:何だろう。ソニータイマーではなく、サムスン電子タイマーでも付いていたのか。ここのところサムスン電子の製品に対する品質の悪さを指摘される事故が相次いでいる。すでに事件と呼んでもいいかもしれないレベルにだ。

ご存じの通り、サムスン電子の最新スマホギャラクシーノート7での数々の爆発事故からのリコール対応。リコールしても不具合は治らないお粗末さ。そして、ギャラクシーノート7以外の製品での発煙によって飛行機でのトラブル。今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告が多いことを米当局が注意喚起しているようだ。

まさか、一連のリストラでサムスン電子は製品の品質に関連した技術者をほとんど解雇したんじゃないだろうな。あまりにも製品に対する品質の劣化が激しすぎるんじゃないか。しかも、この事実を隠蔽しようとしていたと。だが、それをよしとしない原告が裁判所で訴えていたようだ。

>テキサス州の原告の1人は訴状の中で「ガレージの壁を突き破るほど激しい破裂だった」と述べ、爆弾が爆発したような音がしたと伝えている。 原告側は、サムスン電子が「欠陥のある冷蔵庫を躍起になって回収し、全証拠の隠滅を図った」とも主張した。

なるほど。洗濯機まで爆発させるのか。サムスン電子は爆弾開発でも始めたらどうだ?もう、どの製品も爆発する機能付けているんだろ?酷い。さすがにこれは酷すぎる。なんで普通に使っているだけで爆発するんだよ。あれ、記事良く読むと欠陥のある「冷蔵庫」を躍起になって回収したとあるな。これ冷蔵庫も爆発するてことなのか?なんで洗濯機ではなく、冷蔵庫に言及しているんだ。

でも、洗濯機が破裂するとか新しいな。管理人は初めて聞いたんだが。だが、残念ながら洗濯機は飛行機に持ち込めないのでテロには使えないぞ。どうやってこれをテロ組織に売り込む予定なんだ?サムスン電子は将来ノーベル賞もらえるんじゃないか?爆発するスマホに加えて、爆発する洗濯機まで造れるとか。ということは次はテレビや冷蔵庫が爆発するんだな?しかし、これはやばいな。ハインリヒの法則にまた一つ事故が追加されてしまった。そのうち、本当に取り返しの付かない大事故が起こるぞ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起

ニューヨーク(CNNMoney) 韓国サムスン電子の洗濯機が使用中に破裂したという報告が複数寄せられたことを受け、米消費者製品安全委員会(CPSC)が18日、同社の洗濯機の「安全問題」について消費者に注意を呼びかけた。

問題が指摘されているのは上部から洗濯物を入れる型の洗濯機で、2011年3月~16年4月の間に製造された製品。

CPSCの勧告では、寝具類やかさばる物を洗濯する場合は弱流コースのみを使うよう促し、回転速度が遅ければ洗濯機のトラブルによるけがや破損のリスクを低減できると指摘した。

対応策についてはサムスン電子と協議しているという。

サムスンの洗濯機を巡っては、使用中に破裂したと訴える利用者が1カ月ほど前、ニュージャージー州の連邦裁判所に集団代表訴訟を起こしていた。問題はテキサス、ジョージア、インディアナの各州で報告され、いずれも衣類を洗濯中に大きな音が聞こえたとしている。

テキサス州の原告の1人は訴状の中で「ガレージの壁を突き破るほど激しい破裂だった」と述べ、爆弾が爆発したような音がしたと伝えている。

原告側は、サムスン電子が「欠陥のある冷蔵庫を躍起になって回収し、全証拠の隠滅を図った」とも主張した。

サムスン電子は米国のウェブサイトに告知を掲載し、潜在的な安全問題への対応について米当局と協議していることを確認。「まれなケースとして、寝具類やかさばるもの、耐水性のものを洗濯すると、けがや物損のリスクが生じ得る異常振動が起きる可能性がある」と説明している。

同社はスマートフォン「ギャラクシーノート7」でもバッテリーの発火問題が報告され、250万台のリコールを発表していた。

(http://www.cnn.co.jp/business/35089714.html)

韓国経済、朴大統領 韓国経済は「最後のヤマ場に」=国民の団結訴え

韓国経済、朴大統領 韓国経済は「最後のヤマ場に」=国民の団結訴え

記事要約:ヤマ場を辞書で引くと、ものごとの いちばんもり上が(って緊張(キンチョウ)す)る場面というのが出てくる。朴槿恵大統領は韓国経済の現状について次のように述べた。

>開会式で朴大統領は、韓国経済は「高い山の頂上目前の最もつらい場所」にいると診断した上で、「果敢な革新と構造調整により産業の体質を改善し、中央と地方、政界、全ての国民が心を一つにすれば、どんな問題も十分解決していける」と述べた。

高い山の頂上の目前?韓国がのぼっている山なんて標高で例えるなら2000mぐらいじゃないか。何で2000mかというとKOSPIの数値を出しただけだ。しかも、頂上目前なわけではない。なぜなら、山の先にはまだたくさんの国が存在するからだ。下がっている日経平均で16500円だったかな。この時点で8倍なんだが。

GDPで比べても11位だしな。後、上には10国あるのに高い山の頂上の目前にすらいない。先進国になれない韓国が高い山の頂上とか述べている時点で経済素人の発言でしかない。

そもそも、今の韓国経済の状況を例えるなら、「断崖絶壁の崖をロープ1本の命綱でのぼっている状態」である。その頼みの命綱が米国の金利引き上げ延期や日韓通貨スワップであって、サムスン電子のスマホが起こす爆風が少し吹いただけでロープがぎしぎしと音を立てる。しかも、THAAD配備の報復で中国から命綱を銃で狙われている状態だ。さらに、北朝鮮がライフル持ち出してそのチャンスをうかがっている。断崖絶壁の下は川のようだが、その川の流れが激しく小舟もない。韓進海運の船なんて出せないからな。

なんとか頂上にたどり着いたら、そこにあるのは雪がほとんど降っていない平昌の景色が広がる。崖を登り切ろうとしたら「大赤字で失敗」というナイフが手に刺さる。ナイフに耐えて登り切って安心していたら家計や国家債務という巨大な大岩に襲われてゲームオーバーである。

その頃、朴槿恵大統領はグアムで悠々自適に第2の余生を送っていることだろう。韓国経済が崩壊していく様を遠くから見つめながら。平昌の頃には朴槿恵さんはすでに何の関係もないからな。回顧録でも書きながらあの時は大変だったと自画自賛していることだろう。

映画、クリフハンガーのシルヴェスター・スタローンの崖上りのワンシーンを思いだした。そう言えば、続編を製作するとか、しないとかあったがあれはどうなんだったんだろ。

だいたい、ヤマ場でもなんでもない。韓国経済が一番盛りあがっていた時期は明らかに2008年頃だったしな。あの時のジェットコースターのようなウォンの乱高下が起こらないと管理人には物足りない。今はせいぜい動いて十数ウォンだもんな。良い意味で市場が安定させているわけだが、悪い意味ではそれだけ投資へのリターンがないともいえる。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、朴大統領 韓国経済は「最後のヤマ場に」=国民の団結訴え

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は28日、ソウル近郊の国際展示場、KINTEX(京畿道高陽市)で開かれた「地域希望博覧会」に出席し、韓国経済が直面する状況を乗り越えるための国民の団結を訴えた。

開会式で朴大統領は、韓国経済は「高い山の頂上目前の最もつらい場所」にいると診断した上で、「果敢な革新と構造調整により産業の体質を改善し、中央と地方、政界、全ての国民が心を一つにすれば、どんな問題も十分解決していける」と述べた。

また「韓国をここまで発展させた(造船など)主力産業の競争力は低下し、北による核実験やミサイル挑発という非常に危険な変数まで抱えている」と指摘しながらも、「私たちはこうした最後のヤマ場を越えて頂上に上り詰める十分な力を備えている」と強調した。

朴大統領はさらに「変化のスピードが一段と加速する(人工知能やロボットなどを中心とした)第4次産業革命の時代には、各地の特性に見合った柔軟かつ創意的な発展戦略を樹立し、新たな競争力を創出する必要がある」と述べ、国と地域の競争力を引き上げるため、規制を緩和する特別法の早期成立を促した。

(http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/09/28/0200000000AJP20160928002900882.HTML)

韓国経済、日韓通貨スワップの規模は500億ドル超え?韓国政府「まだ未定」=韓国ネット「慰安婦問題を解決させたのはこのため?」

韓国経済、日韓通貨スワップの規模は500億ドル超え?韓国政府「まだ未定」=韓国ネット「慰安婦問題を解決させたのはこのため?」

記事要約:韓国の妄想記事に突っ込むのはいつものことだが、日韓通貨スワップ協定の議論を再開するということで、少なくとも会合が開かれているようだが500億ドルというのはいくらかわかっているんだろうか。日本円でだいたい5兆円だ。

会合で話し合って5兆円の規模を通貨スワップ結ぶ理由がまず見当たらない。そもそも財務省の官僚でも500億ドルの交渉なんてそう簡単にできるとは思えないが。大体この前は100億ドルだったのも何で表向きには経済危機でもない韓国に500億ドル規模になる理由がどこにあるんだ?米国の金利引き上げで500億ドル必要になる?ならんだろうに。

実際、100億ドルが限度だろう。ASEANとのスワップと同額ぐらいにしないと何で韓国だけという話になってくるのだが。その辺の突っ込みはいいのか。日本が通貨スワップ協定の再開を議論したのは韓国を救うのではなくて、「アジア経済の安定」というのが大前提だった。韓国だけに500億ドル結ぶなんてことはまずないだろう。

そもそも通貨スワップ協定は互いの国が上限額の通貨を短期間で交換する。もし、仮に500億ドル規模のスワップを結ぶとしても韓国も500億ドル規模のウォンを用意しないといけなくなる。5兆円規模のウォンなんて刷ったら韓国のインフレは止まらないだろうな。だいたい、日本のメディアから何も情報が出てない以上はただの願望記事だと思われる。

>「日本との大規模な通貨スワップが結ばれたら、将来やって来る第2のIMFショックにより自殺するかもしれない数十万人の命を救うことができる」

何か甘いこと考えているが、今の韓国経済の規模では500億ドルでは救えない。そもそも、50兆ウォンぐらいだぞ。半年で50兆ウォン以上の家計負債が増えているのにどうやって救うんだ?この世界で韓国を救える国なんてどこにもないという現実を少しは理解したほうがいいな。それだけ規模が大きくなったことを喜んで滅びればいい。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、日韓通貨スワップの規模は500億ドル超え?韓国政府「まだ未定」=韓国ネット「慰安婦問題を解決させたのはこのため?」

2016年9月27日、韓国・ニューシスによると、韓国の企画財政部は同日、日韓が500億ドル(約5兆円)以上の通貨スワップ協定を締結するという一部メディアの報道について、「決定したことはない」と述べた。

日韓は先月27日に開かれた日韓財務対話で、昨年2月を最後に中断されていた2国間通貨スワップ協定再開に向け議論を始めることで合意した。日韓は2001年に最大700億ドル規模の通貨スワップ協定を締結したが、領土問題をめぐり日韓関係が悪化したことなどが影響し、15年2月に終了した。

日韓は現在、スワップの規模や締結時期、契約期間などについて具体的な議論を進めている。

これについて、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「慰安婦問題を無理やり解決させたのはこのためだったの?」
「将来の危険に備えて準備をする韓国政府を初めて見た」

「良いことだ。プライドは少し傷つくが…」
「慰安婦像の移転を約束したかどうか、明らかにしてほしい」
「経済危機に備え保険に入っておくということだから、悪いことではない」

「何かを暗示しているような気がする。なんか不吉だ」
「また日本にだまされないか心配」
「今後の通貨危機問題は心配いらないと言っていたのに。結局は自信がないから、スワップを締結するのでは?」

「日本は韓国がサードミサイルを配備して日本国民を守ってくれることがありがたいのだろう」
「日本との大規模な通貨スワップが結ばれたら、将来やって来る第2のIMFショックにより自殺するかもしれない数十万人の命を救うことができる」(翻訳・編集/堂本)

(http://www.recordchina.co.jp/a151489.html)

韓国経済、韓国の国際競争力 3年連続26位=日本は8位

韓国経済、韓国の国際競争力 3年連続26位=日本は8位

記事要約:韓国はとにかく順位付けが大好きな国。特に日本も関連する順位だとわざわざタイトルにまで入れるほどだ。大体、このタイトルの国際競争力に日本は8位なんて入れる必要なんてないんだよな。1位はスイス、2位はシンガポール、3位は米国となっているが、国際競争力でスイスってそれほど凄いんだろうか。

確かにスイスが永世中立国を維持するにはそれなりの軍事技術、金融といった方面で強いのは理解しているのだが、国際競争力で1位といわれてもピンと来ないな。確かマスターキートンを読んでいたらスイスの傭兵部隊は凄く強いとかいう話があった。

今では傭兵は禁止されていると思うが、スイスの主要なメーカーを見ていくと薬品や医療分野も結構ある。スイスの時計技術も凄い。欧州の医療技術は日本より相当進んでいるといわれているが、ドイツやスイスも良く例に出てくる。ああ、海運で2位にスイスの企業が入っていたな。そういえば。色々とみていくと国際競争力1位というのはわりと誇張ではないかもしれない。

2位のシンガポールも納得だ。東南アジアのハブ港として古くからずっと発展してきた場所だからな。歴史を遡るとシンガポールはイギリスの主要な植民地都市であった。これはインドや中国を行き来するにはシンガポールという位置が非常に便利だったからだ。人口は470万人ほど。ほとんど中華系だが、他にもマレー人やインド系、欧州人などが住んでいる。

今後、アジアの貿易が拡大するにつれてシンガポールが果たす役割がどんどん大きくなる。日本人からすればシンガポールは観光都市で有名な国であるが、経済の視点だとシンガポールというのは世界第三位の外国為替市場があったり、これは韓進海運の破綻のニュースを追っていたら最近知ったのだが、世界の港湾取扱貨物量の上位2港のうち1港がシンガポール港だったりする。

因みに1位は中国の上海港。3位は中国の深セン港、4位は香港港、5位は釜山港となっている。これを知れば韓進海運のコンテナ船が中国とシンガポールに多いのも納得できるだろう。つまり、中国とシンガポールの荷下ろしが解決しない限りは物流混乱の解消にはならない。このようにスイスやシンガポールの国際競争力が高いのは以外と知られていないのだが、調べていけば納得できると。

ちなみにスイスのGDP19位である。人口は787万人。一人当たりGDPは8万ドルを超えていおり世界最高水準。世界有数の金持ち国家。それに比べて、韓国のGDPは11位。人口は5000万人。一人当たりGDPは26000ドルだったかな。このように書くと差は歴然としているな。国際競争力の差がここまで違うのもなんとなくわかるな。

>韓国は07年に過去最高の11位を記録した後、毎年順位を下げ14年からは26位にとどまっている。分野別では、三つの評価項目のうち50%の割合を占める効率性増進は前年の25位から26位に後退した。

韓国の国際競争力は2007年がピークだったと。その次の年がリーマン・ショックだもんな。しかも、韓国産業銀行のせいで起きたとも言えなくもないしな。

>三つの評価項目の詳細をみると、12部門のうち、マクロ経済環境は前年の5位から3位に上がった。昨年の消費者物価上昇率が0.7%とインフレ率で1位タイとなり、貯蓄率(14位から8位)、財政収支(19位から18位)と良好だったと評価された。

マクロ経済を話すと長くなるが、国民所得、投資、消費、貯蓄などを基礎として国家の経済を全体を見ることに特徴がある。しかし、貯蓄、消費などが増えてのランクアップなら増え続ける家計負債はどこに入っているんだろうか。どう見てもカウントされてないよな。インフレが0.7%というのは上がっているのか微妙な数値だ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、韓国の国際競争力 3年連続26位=日本は8位

【世宗聯合ニュース】ダボス会議で知られるスイスのシンクタンク、世界経済フォーラム(WEF)が28日発表した各国・地域の競争力を順位にした2016年版報告書で、韓国は138カ国・地域のうち3年連続で26位だった。

韓国は07年に過去最高の11位を記録した後、毎年順位を下げ14年からは26位にとどまっている。分野別では、三つの評価項目のうち50%の割合を占める効率性増進は前年の25位から26位に後退した。

基本要因も18位から19位に下げた。企業の革新および成熟度は前年と同じ22位だった。

三つの評価項目の詳細をみると、12部門のうち、マクロ経済環境は前年の5位から3位に上がった。

昨年の消費者物価上昇率が0.7%とインフレ率で1位タイとなり、貯蓄率(14位から8位)、財政収支(19位から18位)と良好だったと評価された。

しかし、労働市場の効率性(83位から77位)と金融市場の成熟度(87位から80位)はわずかに上昇したもの、下位圏にとどまった。

今年の競争力トップは昨年に続きスイス、2位はシンガポール、3位は米国だった。日本は8位、中国は28位。

韓国企画財政部は、上位の国に共通するのは労働市場の効率性、市場の効率性、企業の革新などで高い順位を記録した国だと説明した。同部関係者は「大胆で迅速な改革措置を施行しなければ競争力は飛躍しない。労働・金融などの4大構造改革と産業改革の持続的な推進が課題であり、改革に向けた立法措置が急がれる」と強調した。

(http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/28/2016092801537.html)