【仏漫画展】組織委員長「韓国人は写真など漫画以外の展示を再三求めたが断った。漫画祭の趣旨から逸脱しないよう気を付けた」
記事要約:この組織委員長が、どうせ韓国から多額の賄賂を裏で提供されたことは猿でもわかる。これによってフランスの日本への評判が地に落ちたのだが、果たして、それが今後、どのような日本とフランスの関係に影響をするのか、少しは考えなかったのか。表現の自由をうたいながら、韓国の詐欺漫画だけを許可す。誰が見てもハニトラか賄賂に決まっている。しかし、漫画というのをこの組織委員長は馬鹿にしているな。
これからどうするかは知らないが日本は全てボイコットするべきだな。韓国の漫画だけ出しておけばいいじゃないか。後は日本政府や外務省に任せておけばいい。既にこれは外交問題である。誰が見ても政治的な意図しかないじゃないか。どう自由に製作して捏造を世界中に宣伝することになるんだ。この組織委員長もさっさと首にするべきだ。
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
仏漫画祭の組織委員長 韓国側「逸脱」に注意
「アングレーム国際漫画祭」のフランク・ボンドゥ組織委員長は30日、共同通信のインタビューに応じ、従軍慰安婦をテーマにした韓国政府の企画展が漫画祭の本来の趣旨から「逸脱」しないよう注意を払ったと語った。
──展示内容についての組織委の立場は
「韓国の趙允旋女性家族相が『(戦時下の女性への暴力は)日韓間だけでなく普遍的な問題』と語ったことは間違っていない。ただし展示内容は漫画家個人の見方で、必ずしも歴史的真実ということではない」
──日本側とのやりとりは
「漫画家の往来などに関連して日本大使館とは長年の付き合いがあり、企画展についても意見交換をした。圧力を受けたことは一切ない」
──韓国側とは
「彼らは写真など漫画以外の展示を再三求めてきたが、断った。企画展が漫画祭の本来の趣旨から逸脱しないよう気を付けた」
──韓国側に政治的意図があったと思うか
「韓国政府は漫画家を財政的に支援したが、漫画家らは『自由に制作した』と断言している」
(http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140131/frn1401311829008-n1.htm)
日本の底力(PCメルマガ)1660部、日本覚醒の軌跡(携帯用のメルマガ)360 部、 と、同じ内容なので重複はあまりないと思うのだが,合計数が2020部となった。
目 標の2000部は超えた。次は3000部目指すので、感謝すると共に引き続き読者登録をお願いする。また新しく「Twitter」での読者登録 (フォ ロー)もよろしくお願いする。最近、フォロワー数も14600超えた。だいぶ、Twitterからも情報拡散ができるようになってきた。
PCメルマガ ⇒http://www.mag2.com/m/0000279610.html
携帯メルマガ→http://mini.mag2.com/pc/m/M0091796.html
携帯用のリンク⇒http://mini.mag2.com/
>日本は全てボイコットするべきだな
フランスの漫画流通における8割は日本製ですw