韓国経済、【韓国JCBT】日本の右翼大臣たち『初日から妄言』・・・「バーベキュー内閣」との批判も
記事要約:日本で内閣改造が行われたわけだが、どうやらその大臣たちに早速,韓国メディアが批判している。「初日から妄言」、「バーベキュー」内閣とか。つまり、韓国メディアが批判するということは素晴らしい人材が揃った証左にもなる。
管理人は大臣になる前の経歴よりも、一度リセットして、大臣になって何をしたかを評価していくスタンスである。だから、河野太郎氏が外務大臣になったときだって、あまり、信用出来ないが様子を見ると述べたとおもう。結果は、まさに鳶が鷹を生むというやつだ。
親のどうしようもないレッテルを覆し、外務大臣として資質を発揮してくれた。だから、再任を望む声だって多かった。そして、河野氏は防衛大臣となったわけだが、近年、防衛大臣も非常に重要なポストになってきているので、どうか頑張って頂きたい。期待しているし,応援している。防衛をおそろかにして国が成り立つわけないからな。
今回、初入閣した小泉進次郎環境・原子力防災大臣も頑張ってほしい。もしかしたら、凄い有能かも知れないしな。
話はずれてきたが、韓国メディアが批判がどういうものを見ていこう。
> 11日、日本の安倍首相が右翼の人士を大挙重用した大幅な内閣改造を行ったという消息を伝えました。 案の定、就任初日から大臣たちの妄言が溢れ出しました。日本国内でも、『国民の目を塞ぐ内閣』という批判が出ていますが、安倍政権の関係者は気にしていません。
そんな屑新聞のいうことを真に受けている韓国メディアは自分が喜ぶ情報をしか得てないのだろうな。内閣改造後の世論調査では支持率は59%と横ばいなんだよな。これはテレビ東京と日経新聞の世論調査である。つまり、国民の6割は安倍政権を支持しているわけだ。国民の目を塞いでるのではなく、国民の目を覚ましているんじゃ無いか。韓国と付き合うことは無駄だとな。
それで、文部科学省の大臣となった萩生田光一(はぎうだこういち)氏が妄言を吐いたという。一体何がだ。
> 「日々の暮らしの中で参考になることもある」とし、今は失効している教育勅語に敢えて意味を付与したものです
ええ?教育勅語が暮らしの中で参考になることなんていくらでもあるよな。なんで、それが妄言なんだ?どうせ教育勅語を読んだこともないんだろうな。この記者。だって韓国人は漢字は読めないものな。まずは教育勅語を読んでから批判しろと。探せばいくらでも暮らしの中で参考になることは見つかるのにな。
> 特に、安倍首相とパビキュ(バーベキュー)パティ(パーティー)を楽しむほど特別な萩生田がいるため、今回の内閣は『バーベキュー内閣』という嘲弄まで受けています。
これ初めて聞いたんだが、どこかのメディアがいったのか?韓国メディアが造り話ではないのか。簡単に捏造してくるからな。これを見る限りでは、今回の内閣改造は成功したということだ。
> 茂木敏充(日本外相)
「韓国が国際法違反をして韓日関係の基礎を覆し、1年近く残念ながらこのような状態が続いているのです」
おお、新しい外相、茂木敏光氏(もてぎとしみつ)もしっかり、韓国については言及していると。スタートは大丈夫そうだな。
> スガワラ・イッシュ(菅原一秀)経済産業大臣も、「日本政府の輸出規制措置はWTO協定を違反していない」と主張しました。
これ輸出規制措置とは述べてないとおもうが、菅原一秀(すがわらいっしゅう)氏もちゃんとやってくれそうだ。前は財務副大臣なので麻生さんの部下だったものな。だから、しっかりやってくれそうだな。
以上、韓国メディアから大絶賛を受けているので,わりと期待できる内閣改造だったということがわかった。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~300回)
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
韓国経済、【韓国JCBT】日本の右翼大臣たち『初日から妄言』・・・「バーベキュー内閣」との批判も
<アンカー>
11日、日本の安倍首相が右翼の人士を大挙重用した大幅な内閣改造を行ったという消息を伝えました。 案の定、就任初日から大臣たちの妄言が溢れ出しました。日本国内でも、『国民の目を塞ぐ内閣』という批判が出ていますが、安倍政権の関係者は気にしていません。
東京からユン・ソルヨン特派員です。
<記者>
妄言のトップバッターは、『安倍の分身』ことハギウダ・コイチ(萩生田光一)文部科学大臣でした。
彼は就任記者会見で、軍国主義の残滓である教育勅語を擁護する発言をしました。
「日々の暮らしの中で参考になることもある」とし、今は失効している教育勅語に敢えて意味を付与したものです
教育勅語は明治天皇時代発表された教育原則で、日帝の敗亡直後である1946年に廃止されました。
特に、安倍首相とパビキュ(バーベキュー)パティ(パーティー)を楽しむほど特別な萩生田がいるため、今回の内閣は『バーベキュー内閣』という嘲弄まで受けています。
米日貿易交渉でポクポク(ぱさぱさ)した態度を見せ、トランプ大統領から『トプ・ネゴシエイト(タフネゴシエーター)』というニックネームを受けたモテギ・トシミツ(茂木敏充)外務大臣は、再び「韓国せい」と出ました。
茂木敏充(日本外相)
「韓国が国際法違反をして韓日関係の基礎を覆し、1年近く残念ながらこのような状態が続いているのです」
スガワラ・イッシュ(菅原一秀)経済産業大臣も、「日本政府の輸出規制措置はWTO協定を違反していない」と主張しました。
東京からJTBC、ユン・ソルヨンでした。
http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB11879293
ソースは5chより記事掲載
相変わらずのブーメラン、自国の法相の件を置いておいて「国民の目を塞ぐ内閣」とか…
韓国の気に入らない人を、書き並べているだけですね。
日本のための大臣であって、内政干渉そのものです、
安倍改造内閣、頼むよ本当に頑張ってくれよ。
IT相のHPが閲覧不可に=「担当大丈夫?」の声も-初入閣の竹本氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091300360&g=pol
安倍首相〜(泣) 早すぎるよ〜。
教育勅語を儒教文化圏の国に批判されたくないな!好き嫌いで言えば嫌いですが、文章や内容の多くは儒教道徳に満ち溢れていますが、妄言呼ばわりされるものじゃありませんね。
どこが悪いかを指摘していただかないと、皇祖皇宗…とか、論評しようがありません。妄言はどっちだのレベルですね。
どうも亡父が酔うと良く暗唱していましたが、文章は美しいと思います。もう一度聞きたいと思いましたね!
もっと詳しく説明してる韓国報道の翻訳記事が有ったので紹介しておきます。
「安倍政権の新内閣が日本国内からも袋叩きだ」と韓国紙が喚く 早速、韓国叩きを始めたぞ
日本語:http://japannews01.blog.jp/archives/50524006.html
記事内にハングル元記事のURLも有ります。
バーベキュー内閣は時事芸人が言った言葉とか写真付きなので面白いかな!?
「バーベキュー内閣」って好いネーミングだと思います。
閣僚が集まってバーベキューを楽しみながら、断韓の方策を練るんじゃないですかね。
韓国は日本の内閣改造に興味津々だが、日本人は韓国政府の要人にさほど興味も無い。知名度で言えばムンと玉ねぎ野郎くらいだ。
文政権がろくでもない奴らだと言う事、それを支持する国民が未だに半数近くいると言うアホな国家だと言う事は、まともな日本人なら全員知っている事だが。
さらに文政権のやり方に抗議すると言って、その抗議の仕方が丸刈りって…。
やっぱ終わってるよ大韓民国さん(笑)
失業者も急増中。
失業給付が過去最高…韓国政府、結局雇用保険料を23%引き上げ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/11/2019091180123.html
ホントに終わってる(笑)
良かった、岩屋防衛お大尽がいなくなって本当に良かった。
北朝鮮の船に小銃で脅されて隠していた事実を、河野新防衛大臣公開されてしまいました。
岩屋氏は早大出身で、新大久保と親交の深いサークル活動でもやっていたんでしょう。
パチンコに議連に爽やかな挨拶がモットー、色々と丸出しでしたね。
次、きっと進次郎がやらかしますよ。頭良い人は既に見抜いているはずです。
「入閣は、、、理屈じゃない」
まったく意味不明です。意味深に捉えるメディアがあっても意味なしです。
「福島の汚染水、、、海洋に捨てるのは、、、良くないね」
繋げて言えば中身のない事バレバレの庶民の感想です。
「自民党、、、硬いね」
もう、独り言でしかありません。
「原発、、、どうやったら無くせるか、、、考えないといけない」
いけないって、当事者意識はありますか。他人事みたいですね。
韓国ネットに沢山ある「・・・しなければならない」「・・・するべきだ」と同じレベルです。
上から目線の評論省、評論大臣、ご就任おめでとうございます。
仰るとおりです。本当に岩屋が更迭されて良かった。私は頭悪いですが、やっぱり進次郎は不安ですね。オヤジと同じポピュリストにしか見えない。はぁ、安倍政権でも不安な閣僚は居る。なんだろう、この日本政治家の層の薄さは。投票にはマメに行っているし国民の義務は果たしているつもりだが、やっぱり民主国家の政治の無能は国民の責任、ですよね。
いいねぇ
韓国が文句を言えば言うほど、与し難い内閣だと言う左証だからね
反日で支持率が上がる韓国
嫌韓で支持率が上がる日本
まあ日本は正論言えばって事なんだけど、ネットではこっちっぽいんだよねー
管理人さんの最後の 韓国新聞による 大絶賛 良いですね それだけすばらしい組閣だったという訳か
でも 心配は少し慣れて来た頃に失言などしないように 各閣僚は 気を引き締めてね 朝日毎日あたりが
虎視眈々と狙っていますよ。