日別アーカイブ: 2020年6月7日

〔自粛の努力を無駄にするな!〕米の黒人死亡事件抗議デモ 大阪でも1000人が大通りを行進

〔自粛の努力を無駄にするな!〕米の黒人死亡事件抗議デモ 大阪でも1000人が大通りを行進

記事要約:昨日、京都市で23日ぶりだったか。新型コロナウイルスの感染者が1人出た。1人ぐらいなら大丈夫だと油断していたら、怖いのは韓国を見ればわかる。管理人は結局、6月過ぎても自己防衛を徹底している。さすがに買いだめまでしなくなったが、それ以外の行動は全て同じだ。なのにだ。その隣の大阪では米の黒人死亡事件抗議デモとか。しかも、1000人が大通りを行進という。

あほなのか。こういう連中は日本人の自粛努力を無駄にして何が楽しいんだ。黒人死亡事件抗議デモをやるのは自由だが、1000人も行動を共にすれば、数週間後にはクラスターが発生したらどう責任を取るのだ?参加した奴ら、全員、日本人に叩きのめされるのを覚悟しているんだよな?本当,迷惑極まりない。他国で起きた事でコロナで大変な時期の日本に持ち込むなという。

>33歳のアメリカ人の女性は、「多くの人が世界を変えたいと思っているのだとわかりうれしかった。差別をなくすのは簡単ではないということをわかってほしい」と話していました。

お前達の勝手な行動でクラスターが発生したら、差別の対象はその1000人になることを理解しているのか。時と場所を考えろよ。TPOを弁えないで差別がどうとかいうから、誰も耳を貸さないのだ。少なくとも管理人はこういう連中は迷惑であると断言する。

〔自粛の努力を無駄にするな!〕米の黒人死亡事件抗議デモ 大阪でも1000人が大通りを行進

アメリカで、黒人男性が白人の警察官に押さえつけられて死亡した事件に抗議するデモが世界各地に広がる中、7日は、大阪市でも初めての大規模なデモが行われ、およそ1000人が大通りを行進しました。

アメリカ中西部ミネソタ州のミネアポリスで先月25日、黒人のジョージ・フロイドさんが白人の警察官にひざで首を押さえつけられて死亡した事件のあと世界各地に抗議デモが広がっています。

7日は、大阪でも初めての大規模な抗議デモが行われ、アメリカ人や日本人など大勢の人たちが大通りを2キロにわたって行進しました。

参加した人たちは、「人種差別反対」などと書かれたプラカードを掲げ、デモのスローガンの1つ「黒人の命も大切だ」という意味の「BLACK LIVES MATTER」というシュプレヒコールをあげていました。

警察によりますと、参加者はおよそ1000人に上ったということで、行進の最後に暴力や人種差別への抗議を示す地面に片ひざをつく姿勢をとっていました。

33歳のアメリカ人の女性は、「多くの人が世界を変えたいと思っているのだとわかりうれしかった。差別をなくすのは簡単ではないということをわかってほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461691000.html

【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り

【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り

記事要約:情けない。日本は民主主義国家であったはずだ。それなのに日本政府は香港国家安全法制巡り、中国への批判声明に参加を拒否するという。屑の二階氏など放置しておいて、中国を批判しろよ。尖閣諸島で毎日のように嫌がらせしてくる屑国家を擁護して何の意味があるのか知らないが、日本はそろそろ現実を理解したほうがいい。中国と韓国とは縁を切る。もう、それ以外の道しかない。

>香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。

どういうつもりか知らないが、中国への対応を改めるべきであって、未だにこの程度の認識とは恐れ入った。よほど、習近平国家主席を国賓で招きたいのか知らないが、もはや、中国はお断りである。

これ以上、新型コロナウイルス〔武漢肺炎〕みたいな危険なものをばらまれたら国民はたまったものではないし、世界でも重要な条約を平気で破るような連中と何かしたところで裏切られるに決まっている。香港支配に乗り出したのは明白だろう。日本政府の情けなさに心底呆れるしかないな。共同通信なので飛ばしかもしれないが、来週はそれがわかるだろう。

【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り

【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。

新型コロナの感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席の国賓訪日実現に向け、中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。

https://this.kiji.is/642106137812698209

〔環境とは何か〕コンビニのレジ袋有料化、それでも「払います」 緊急調査で分かった消費者の本音

〔環境とは何か〕コンビニのレジ袋有料化、それでも「払います」 緊急調査で分かった消費者の本音

記事要約:管理人は京都に住んでいるので環境がどうとかかなりうるさい地域に該当する。だから、スーパーでレジ袋は有料化していて、確か3円ほど取られるのだが、これに意味があるかに疑問を感じている。まず、マイバッグなんて持っていくようなことはしない。これは基本的に管理人は財布と携帯の2つしか持たないからだ。

[wpdiscuz-feedback id=”w6aed5vl4r” question=”この意見についてのコメントをどうぞ” opened=”0″]出かけるときは極力荷物を減らす。たまに大きなバッグとか、色々持ってる人間を見て,なんでこんな重い物を毎日持ち歩くのか不思議に思うことがある。人それぞれとはいうが、買い物へ行くなら身軽にしたほうがいいだろう。[/wpdiscuz-feedback]

この突っ込みはただの前置きだが、コンビニでレジ袋が有料化されても、袋をもらう。袋はゴミ袋にまとめる前に使う。バナナ食べて、棄てた皮をそのままゴミ袋入れておいたら、面倒なことになるからな。そういう意味で袋というものに利用価値は多い。

それで、コンビニでレジ袋は有料化という動きであるが、これはどういう理屈なのか。環境がどうとかいうなら袋を出すなよ。袋を有料化したことで環境に配慮されるなら、袋を買えば環境破壊なのか。世界のこういう偽善にほどほど呆れている。環境を守るなら簡単だ。人間が「経済活動」を最低限に止めればいいのだ。新型コロナウイルスで証明されただろう?実は我々の社会は入らないものが多すぎた。

今まで当たり前に存在した物が、あれ?これって実はいらなくない?キャバクラ?テレビ?芸能人?というのを気付かせてくれたのが新型コロナウイルスである。芸術がどうとかいうほど、今の芸能人が優れているなんてほとんど人間が思ってもいない。芸能人が1万人いて100人ぐらい残れば良いレベルだろう。下らない芸能人が9割もいるてことだ。そんな芸能人が普段は高ギャラをもらい、仕事がなくなったら国が補填しろと騒ぎ出す。普段は政府批判しかしないラサール石井が給付金を申請する。プライドも何もあったものではない。

なんか話題がずれてきたな。とりあえずだ。レジ袋は有料化とかやったところで、本当に環境に貢献するとは思えない。偽善に付き合わせる人間が気の毒なだけという。

〔環境とは何か〕コンビニのレジ袋有料化、それでも「払います」 緊急調査で分かった消費者の本音

セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ大手3社が2020年7月1日からレジ袋を有料化する。ツイッターには、買い物時に繰り返し使える「エコバッグ」や「マイバッグ」を用意しなければというつぶやきが見られる。

一方で、レジ袋が少額であることから「3円払ってもレジ袋は買う。部屋のゴミ箱にセットするのにちょうど良いから」、「レジ袋マジで便利なので有料になったらなったで普通に買うが」と、「エコバッグは使わずレジ袋を買う」派も少なくない。

■レジ袋買う派「ゴミ袋に」「エコバッグ持ち歩くの面倒」

街の声はどうか。J-CASTトレンド記者は2020年6月4日、東京都千代田区のセブン-イレブンやファミリーマート前などで街頭アンケートを行い、20~50代男女41人(男性20人、女性21人)から回答を得た。レジ袋が有料化したらコンビニで「エコバッグを使う(「これから買う予定」の人を含む)」が24人、「毎回レジ袋を買う」が17人だ。それぞれの理由は以下の通り。

・エコバッグを使う(男性8人、女性16人)

「レジ袋にいちいちお金を払いたくない。ちりも積もれば…と言うので」(20代女性)
「家の近くのスーパーでレジ袋が有料化している。既によくエコバッグを使っているので、コンビニでも同様にする」(30代女性)
「いつもビジネスバッグにエコバッグを入れている。忘れなければ使う」(50代男性)

・毎回レジ袋を買う(男性11人、女性6人)

「過去に買い物した時に手に入れたレジ袋を溜めている。今後、何度か使っては捨て、また新たに買って、を繰り返していくと思うので」(20代男性)
「エコバッグを持ち歩くのが面倒。レジ袋の価格はそこまで高くないのでよいかなと」(40代男性)
「レジ袋を家でゴミ袋にして使っているため」(50代女性)

■バッグあるのにレジ袋使うビジネスマン

以下ソース先で

https://www.j-cast.com/trend/2020/06/04387327.html?p=all

【LGBTQ】職場や飲み会での「LGBTネタ」今月から禁止 「あの人ゲイかも」→違法

【LGBTQ】職場や飲み会での「LGBTネタ」今月から禁止 「あの人ゲイかも」→違法

記事要約:これは管理人ではなく読者様に注意してほしい。どうやら今月の職場に関するパワハラ防止法で、いわゆる「ホモネタ」や本人の同意なくセクシュアリティを暴露する「アウティング」等が法律で禁止となるようだ。罰即はないのが法律違反となるので大企業では監督として労働局から指導を受けることもあるようだ。

>今回の法律により、誰もが職場内で偏見・差別されることなく、のびのびと働けることを願うばかりだ。

最後にこのように閉めているが、言いたいことが言えない世の中でのびのびと働けるてなんだろうか。管理人はこういうことを別に何も言わないが、そうやって人間の口を閉ざしていく行為はストレスをためるだけという。ただでさえ、新型コロナウイルスの影響で職場の雰囲気が悪いところも多いだろう。長時間マスクをしての仕事はわりと負担も大きい。こういうのを言葉狩りという。

しかし、日本だけではない。むしろ、世界的な流れがあるのだが、一体、人類はどこに向かうんだろうな。ちなみにこの理論からいうと、「男らしい」とか、「女らしい」とかも禁止である。つまり、性別について企業は触れてはいけないのだ。もはや、よくわからないという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/2948″]

【LGBTQ】職場や飲み会での「LGBTネタ」今月から禁止 「あの人ゲイかも」→違法

職場での「ホモネタ」が法律で禁止に職場でのゲイいじり、いわゆる「ホモネタ」や、本人の同意なくセクシュアリティを暴露する「アウティング」等が法律で禁止となった。

これは先日施行された『パワハラ防止法』によるもので、大企業は6月1日より、中小企業は2022年4月から義務付けられる。

「パワハラ防止法」とは?

そもそも今回施行された「パワハラ防止法」とは何だろうか?

パワハラにあたる定義は3つだ。

・優越的な関係を背景とした言動

・業務上必要かつ相当な範囲を超えたもの

・労働者の就業環境が害されるもの

定義のもと、具体的な行動は6種類ある。

1. 身体的な攻撃

2. 精神的な攻撃

3. 人間関係からの切り離し

4. 過大な要求

5. 過小な要求

6. 個の侵害

一般的にパワハラと聞いて思いうかぶのは「上司から部下への高圧的な態度」だが、今回はLGBTもカバーされているのが特徴。

たとえば、「6. 個の侵害」でいうと、セクシュアリティなど個人情報をバラす「アウティング」はもちろん、「2. 精神的な攻撃」という意味では、職場や飲み会でのホモネタなどもNG。

職場に関する法律の中で、はじめてLGBTも配慮されている点が画期的だ。

罰則はないものの、意識はかえるには効果大

よくある”職場のホモネタ” というと、例えば以下。

・「お前ホモみたいだな」

・「オカマっぽくて気持ち悪い」

・「ねぇねぇ、〇〇さんゲイなんだって」

・「〇〇さん結婚しないの?もしやゲイ…笑」

これまでは道徳的にダメだといわれていたものが、今回の法律により明確に規制される。

もし違反した場合は罰則はないが、企業側がその改善を怠った場合、労働局から指導をうける可能性がある。

「どうせ罰則ないなら変わらないじゃないか…」そういう声も聞こえてきそうだが、思い返せば1999年、2007年に施行された「職場内のセクハラ防止」により、おおくの人の間で「セクハラはよくないよね」「そういう発言は控えよう」という認識が広まった。

罰則はないものの、人々の意識を変える効果はおおいに期待できる。

今回の法律により、誰もが職場内で偏見・差別されることなく、のびのびと働けることを願うばかりだ。

https://genxy-net.com/post_theme04/20621l/