ウクライナ侵攻 バイデン大統領とプーチン大統領が前倒しで電話会談ー事態のこれ以上の悪化を防げるのかが焦点

ウクライナ侵攻 なんだろうな。なんで、米国側のほうが焦っているんだ。別に14日の電話会談を12日したところで何が変わるっていうんだ。ロシアからすれば、米国が焦って迷走してるようにしか思えないだろう。こういうのは堂々と構えていれば良いのだ。外交の基本は相手に舐められないこと。

百戦錬磨のプーチン氏にバイデン大統領が適うはずはないが、最近の米国は迷走が多すぎる。やはり、トランプ氏で良かったんじゃないか。これ以上悪化させたくないのはわかるが、それを米国側が焦っているように見せれば、ロシアは強く要求してくるだけだろう。

アメリカ側から、前倒しして12日に行うことを提案したと説明しています。この問題を巡り、米ロ両国は外相レベルの協議を重ねてきましたが、首脳による電話会談は、去年12月30日以来です。

電話会談を前倒しして、何が交渉できるカードでも用意しているのか。ウクライナはNATO加盟させないから、軍を引けとか。そうすると、もう、NATOが今度は崩壊だよな。ロシアの圧力に屈して、この先、勢力拡大するにもロシアの言いなりだ。

後、日本もレベル4の退避勧告が出ているので、とにかくウクライナにいる邦人は脱出してほしい。様子見ていたら、本当に民間機が飛ばなくなるかもしれないからな。

ウクライナ情勢を巡り、アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領による電話会談が12日、行われることになりました。ウクライナ周辺でロシアが軍の部隊を増強させているとして欧米が軍事侵攻への懸念を強める中、事態のこれ以上の悪化を防げるのかが焦点です。

アメリカとロシアの両政府は11日、バイデン大統領とプーチン大統領が12日、電話会談を行うことを明らかにしました。

これについてアメリカのホワイトハウスは、当初ロシア側から今月14日に電話会談を実施することを打診されたものの、アメリカ側から、前倒しして12日に行うことを提案したと説明しています。この問題を巡り、米ロ両国は外相レベルの協議を重ねてきましたが、首脳による電話会談は、去年12月30日以来です。

また、バイデン大統領に先立ってフランスのマクロン大統領も、日本時間の12日夜、プーチン大統領と電話会談を行う予定です。

ウクライナ周辺でロシアが軍の部隊を増強させているとして欧米は軍事侵攻への懸念を強め、アメリカやイギリスがウクライナと国境を接するポーランドに部隊を派遣するなど、備えを進めています。


一方で欧米各国は、外交を通じた問題の解決を引き続き模索していて、米ロ両国の首脳による会談で事態のこれ以上の悪化を防げるのかが焦点です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220212/k10013480231000.html

■5chの反応

7ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 12:09:41.30ID:hLEu3Lzj0

きっと、中国がロシアのウクライナ侵攻を参考にしながら、台湾どうするか考えてるよね…。

日本も他人事じゃないんだよね。

→本当、それ。ちょっとバイデン氏は頼りない。

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 12:16:04.11ID:WdeaWrAF0

常識的に考えて、電話なんかで戦争回避できたら苦労せんわw
もう侵攻は既定路線と考えて、接触だけはしましたとアピールしたいだけなんだろうね

→そういうものなのか。

68ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 12:24:05.88ID:0jDshKa60

アフガン撤退した弱腰バイデンじゃ駄目だろ
完全に舐められてる

→ですよね。

99ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 12:30:00.47ID:/d1znIrk0

選挙のために戦争やるっていうけど戦争やったら選挙死ぬ状況だけどな
インフレ加速して死ぬぞ米国民

→逆じゃないか。戦争すれば、軍需産業が潤うから、インフレが収まるんじゃないか。

140ニューノーマルの名無しさん2022/02/12(土) 12:37:42.52ID:aoKusgo20

外交努力をお互いにやり尽くした結果、最後の手段が戦争だから順序としてこういう会談は必要。トランプならなんとかしたかもしれないがバイデンは無理そうだな

→難しそうだよな。

■管理人の感想

前倒しの電話会談で解決できるなら、それでいいのだが、互いが譲れないところで争っているので解決するのは難しい。力でねじ伏せるてのがロシア相手にはできないからな。

■人気ブログランキング、メルマガの購読とYOUTUBE版のチャンネル登録のお願い

当サイトの運営費をまかなうために有料メルマガの登録でのご支援をよろしくお願い致します。1週間に1度、韓国経済で気になるニュースを特集して書いています。1ヶ月は購読無料なので韓国経済に興味があるなら↓のリンク先からどうぞ。

また、直接サイトの支援は難しい人でも、人気ブログランキングをクリックしていただければアクセス数の向上につながるのでよろしくお願い致します。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

2021年10月15日に「日本の底力!」と「韓国経済危機特集」のYOUTUBE版ができましたのでこちらのチャンネル登録もお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCeV6EnK_OKgRY5qBiQHjXRA/playlistsad

ウクライナ侵攻 バイデン大統領とプーチン大統領が前倒しで電話会談ー事態のこれ以上の悪化を防げるのかが焦点」への4件のフィードバック

  1. ダウ見てたら「ロシアが空爆の可能性」「ルーブル下落」

    バイデン大統領が前倒しで電話会談、これは出国の時間稼ぎに見える、
    …俺にはプーチン氏を引くに引けない立場に持っていく、
    土日の休みの日に、
    俺の考えすぎだろうか?。。。

    1. いやー……今日カアちゃんが漬け物石見てて、
      つい俺も……「うわ〜世紀の大逆転」
      バンザイして喜んじまった、
      相手チームは立って、日本は座って「もぐもぐタイム」、
      遠足みたいだよな、なんか良いよな。。。

  2. アメリカが焦っているのは、ウクライナ危機がアメリカの自作自演だからでしょう。ウクライナ危機をあおることによってノルドストリーム2を潰したいからだろう。もともとロシアはウクライナに侵攻する気なんかないから、ロシアがなかなか思惑どおりに動かないのでアメリカが焦りだしたというのが真実なのでは・・・・・。

  3. ロシアにとって黒海への出口であり、穀倉地帯のウクライナが死活問題なのはわかる。が侵攻の噂が出てから今迄時間かけすぎ。既にウクライナは総動員令出したし、国境の陣地も強化が始まってる。ウクライナ軍って、要は旧ウクライナ駐留ソ連軍。決して容易な相手じゃない。侵略するなら、相手が気づいた時にはもう攻撃が終わってる、真珠湾の様な奇襲攻撃が理想。今からじゃ損害は大きい。居るだけで軍隊は物資を消費する。既に何億無駄にした事か?本当ならもう攻め込んでないとダメなんだ。ロシアが何考えてるか本当にわからなくなった。何がしたいのか?意外とこのまま撤退するのだろうか?今さら攻めても相手は既に防備を固めてる。勝っても損害は免れない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です