ウクライナ侵攻 プーチン氏、米欧との協議継続を了承 国営テレビ放映-危機は一時的に回避されたのか

ウクライナ侵攻 少し嬉しい知らせが入ってきた。例のウクライナ侵攻だが、プーチン氏が米欧との協議継続を了承したことがわかった。これはロシアの国営テレビが放映。危機は一時的に回避されたのか。16日に空爆は取りやめたのか。だが、ウクライナ近くの国境から兵を撤退させるまでは確かなことは言えないだろうな。なんせ、ロシアだからな。

プーチン大統領はモスクワで、ラブロフ外相と会い、米国や北大西洋条約機構(NATO)との協議を継続する。でも、緊張緩和に繋がるかどうかはなお予断を許さないという。

ロシアは昨年12月にNATOの東方拡大停止などを盛り込んだ欧州安保に関する合意案を提示。これに対して米国は1月下旬にロシア側に書面回答を提示したが、NATOの東方拡大停止など主要な要求が拒否されていることからラブロフ外相は不満を示した。

ロシアのラブロフ外相はプーチン氏を説得した感じではあるが、実際、NATOの東方拡大停止など主要な要求が拒否されていることには不満と。それはそうだよな。ロシアの外相なんだから。

一方で、ラブロフ氏はロシアの主要な要求を巡り、米国やNATOと合意に至る「チャンスはいつもある」と述べ、外交努力を続けると強調した。書面回答に軍備管理の提案があったことも評価し、両者に約10ページの回答を用意したと述べた。

まだ、交渉する余地はあると。でも、NATO拡大について譲歩しろてことだろう?落とし所がよく分からない交渉だからこそ、ここまで緊迫化しているわけだが、実際、ただの軍事演習のために集めたというロシアの主張はどうなんだろうか。でも、それなら要求はしてこないか。

プーチン大統領は14日、ショイグ国防相からも報告も受けた。ショイグ氏は全軍管区で実施していた軍事演習が「一部は終わりつつあり、他も近く終わる」と述べた。ベラルーシでの合同演習も含めた発言とみられており、ロシアが当面の軍事的緊張の緩和と本格的な安保協議に向かうかが今後の焦点になる。

これが本当ならただの演習であるのだが、どうなるかは難しいよな。とりあえず、16日のウクライナ侵攻は回避されたんだろうか。

【モスクワ=石川陽平】ロシアのプーチン大統領は14日、モスクワでラブロフ外相と会い、欧州の安全保障に関する米国や北大西洋条約機構(NATO)との協議を継続することを了承した。米欧がロシアによる週内の「侵攻」の可能性について警戒を強めるなか、ロシア側の協議継続意向が緊張緩和につながるかどうかはなお予断を許さない。

協議継続はラブロフ外相が提案。国営テレビが会談の様子を放映した。

ロシアは昨年12月にNATOの東方拡大停止などを盛り込んだ欧州安保に関する合意案を提示。これに対して米国は1月下旬にロシア側に書面回答を提示したが、NATOの東方拡大停止など主要な要求が拒否されていることからラブロフ外相は不満を示した。

一方で、ラブロフ氏はロシアの主要な要求を巡り、米国やNATOと合意に至る「チャンスはいつもある」と述べ、外交努力を続けると強調した。書面回答に軍備管理の提案があったことも評価し、両者に約10ページの回答を用意したと述べた。

仏大統領府によると、12日に電話で協議したプーチン氏とマクロン仏大統領は欧州安保を巡る対話を継続することで一致した。ロシア政府は近く米国とNATOに書面で対話継続の意向や詳細な考え方を伝える見通し。タス通信によると、ペスコフ大統領報道官は14日、プーチン氏がロシアの回答内容を「適切な時期に」最終的に承認すると述べた。

プーチン大統領は14日、ショイグ国防相からも報告も受けた。ショイグ氏は全軍管区で実施していた軍事演習が「一部は終わりつつあり、他も近く終わる」と述べた。ベラルーシでの合同演習も含めた発言とみられており、ロシアが当面の軍事的緊張の緩和と本格的な安保協議に向かうかが今後の焦点になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR14E2X0U2A210C2000000/

■5chの反応

4ニューノーマルの名無しさん 転載ダメ2022/02/15(火) 06:42:23.20ID:1CGR1LwZO

取り合えず夏になるまでは安泰かにゃ!??

→うーん。どうだろう。兵を撤退させないと信用できない。

10ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 06:44:09.65ID:XpqEofjO0

全力で落とし所を模索中?

→それはある。

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 06:44:34.26ID:7ZAVZ9K60>>641

油断させておいて……じゃないの?

→それが怖い。

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 06:45:33.40ID:Uu9JGsGQ0>>514

最新情報、英国政府筋
ロシアは800人規模の14個大隊を増派、計約1万人
13万+1万=14万で侵攻準備完了の見込み

→おいおい、どっちなんだよ。

44ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 06:54:57.82ID:vXpTLLUJ0

交渉がうまくいくことを願ってるよ
戦争は勘弁してほしい

→ですよね。

66ニューノーマルの名無しさん2022/02/15(火) 07:01:43.07ID:ZDJYWBqA0

中国の台湾侵攻準備がまだなんだろ

→そっちも警戒しないとな。

■管理人の感想

平和的解決を願うが、落とし所がさっぱり掴めないので、どちらの陣営も引かないだろう。ここで、ロシアが何のメリットも得られずにヘタレたら、もう、中国以下になってしまうだろうな。

ウクライナ侵攻 プーチン氏、米欧との協議継続を了承 国営テレビ放映-危機は一時的に回避されたのか」への3件のフィードバック

  1. y基地の訓練が先週半ばから止まっていたのだけれど、今日やっと音がし始めた、
    大型機が飛び去る音と、輸送機が旋回だ、
    緊張がほぐれた感じ、かな?。。。

    1. 軍隊は引き上げる時が一番脆いと言う。上杉謙信はそこを突くのが上手かったし、そう言う状況を見る慧眼に優れていた。今、ロシア軍を追撃したらいちころだろう。

  2. プッチンの「やるぞやるぞ詐欺」だったのか?大体共産国は弱い国には強く出て、強い国には張ったりばかりで何にも出来ないのだ。キンペーもそうだろう。日本軍の真珠湾攻撃やノモンハン事件での勇猛さを見習ってほしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です