韓国経済 イスラエルとハマスの戦争、半導体に飛び火…供給網に「黄色信号」灯る-

韓国経済 イスラエルがハマスに宣戦布告したことで、ハマスVSイスラエル戦争は公式に開戦となった。民間人が多数虐殺されて、拉致されたことでイスラエルが戦争宣言しないわけがない。しかも、外国人にまで殺害して、拉致したことで欧米が激怒。すぐさまG5で声明を出した。

ここにカナダと日本は参加してないのだが、それについては中東戦闘に直接関わるのは得策ではないという。昔からの日本の外交姿勢が窺える。実際、日本が中東に原油を頼っている現状である。

民間人を虐殺したハマスを許せない気持ちは個人的にあるのだが、大局的な観点からして日本人が被害に遭ったわけでもない。日本政府として冷静な判断をしたんじゃないか。失敗続きの岸田総理の外交政策で評価できる部分があった。

それはいいとして、現在に二つの戦争が起きてしまったわけだが、米国としてウクライナとイスラエルを同時支援することになって苦境に立たされている。しかも、来年は米国大統領の選挙イヤーである。バイデン氏が勝つか。トランプ氏が勝つか。はたまた別の候補になるかは知らないが、もしかしたら、この二つの戦争が鍵を握るかもしれない。

そんな情勢を確認したのは実は韓国経済でも無関係ではないからだ。こちらは原油価格が高騰するので、ウォン安・株安の原因になるだろうとは思っていたが。それよりもどうやら半導体に大きな影響が出てくるかもしれない。一体どういうことなのか。それを見ていく。まずは記事の冒頭だ。

イスラエルとパレスチナ武装勢力ハマスとの戦争が勃発した中で現地半導体メーカーの生産・運営支障により半導体供給網にも「黄信号」が灯った。

「創業の国」と呼ばれるイスラエルは、ファブレス(半導体設計専門企業)から部品・装備メーカーなど半導体生態系全般にわたり核心世界的企業が布陣しており、中長期的観点で関連企業の戦略修正は避けられない見通しだ。

https://japanese.joins.com/JArticle/309991?servcode=300&sectcode=320

どうやらイスラエルにはファブレスから部品・装備メーカーなど半導体生態系全般にわたり革新世界的企業が布陣しているそうだ。つまり、韓国は半導体装備をイスラエルから輸入しているてことだ。これはなかなか興味深いな。イスラエルが戦争状態になれば、半導体に大きな影響が出ると。サムスン電子やSKハイニックスでも例外ではない。そういえば、今日、サムスン電子の決算速報が発表されている。まずは簡単に見ておこうか。

韓国サムスン電子は11日、第3・四半期の営業利益が前年同期比78%減少するとの見通しを示した。主力の半導体事業が世界的な供給過剰に直面し、損失を計上する見込みであることが背景。

どうやらサムスン電子は7~9月の営業利益が前年同期比で78%減少。半年で95%減少だったので、少しは増えたのか。半導体需要の減少も底を打ったてところか。ただ、これでは残り3ヶ月で急回復とは行きそうにないな。結局、来年になりそうだな。詳しくはウォンニャス速報で見ているはずだ。

では、今回の記事の要点を整理していく。

■記事の要点

1.韓国貿易協会が10日に明らかにしたところによると、韓国の対イスラエル輸入のうち最も高い割合を占める品目は半導体製造用装備で、全体の26.2%に達する。1~8月は3億1100万ドル規模だった。前年同期より6%ほど増加した。続けて電子応用機器が19.3%、計測制御分析器が10.2%で、3品目で輸入全体の半分以上となる55.7%を占めた。金額では6億6100万ドルだった。

2.1970年代から始まったイスラエルの半導体産業は、大型の世界的企業から多様なスタートアップまで半導体生態系全般に布陣されている。韓国は2019年にアジアの国で初めてイスラエルと自由貿易協定(FTA)を妥結しており、半導体装備関連の輸入関税も撤廃された。

さらに韓国は日本など特定国に対する主力産業の素材・部品・装備分野の輸入依存を改善するため基本技術保有国であるイスラエルとの技術協力を着実に増やしてきた。イスラエルの半導体計測と検査分野の世界市場シェアは2020年基準で36%以上だ。

3.だが今回の戦争勃発によりサムスン電子とSKハイニックスなど韓国の半導体企業の供給網にも打撃が懸念される。イスラエルには世界トップの装備メーカーである米KLA、アプライドマテリアルズが生産工場を置いている。半導体検査装備メーカーのカムテック、計測装備メーカーのノバなどイスラエルに本社を置く企業の製造工場も複数ある。

最も大きな影響が懸念される半導体企業としては、イスラエルと最も長期にわたり関係を結んでいるインテルが挙げられる。昨年基準でインテルのイスラエル売り上げは87億ドルを記録し、イスラエルの国内総生産(GDP)の1.75%に達する。

以上の3つだ。順番に見ていこう。

まず1だが、韓国がイスラエルから輸入しているのは半導体製造用装備。電子応用機器。計測制御分析器。3品目で輸入全体の半分以上となる55.7%か。確かにこれは韓国企業にとっては痛手だよな。戦争が長期化すればするほど影響受けそうだな。

次の2は経緯だ。韓国は日本など特定国に対する主力産業の素材・部品・装備分野の輸入依存を改善するため基本技術保有国であるイスラエルとの技術協力を着実に増やしてきた。つまり、技術をイスラエルからパクってきた。でも、パクっても思いっきりイスラエルに輸入依存しているよな。ほとんど国産化まで至ってないんじゃないか。

最後はイスラエルには半導体関連の世界的な企業がたくさんあると。確かにこれらのメーカーの生産が滞ると半導体供給に大きく影響ありそうだな。それで、1番影響を受けるのがインテルだと。まあ、戦争が起きてしまった以上、短期戦で終わることを祈るしかない。韓国にできることは何もないからな。

さて、次はIMFがまた韓国の経済成長見通しを引き下げた。では、引用しておく。

国際通貨基金(IMF)が韓国の国内総生産(GDP)経済成長見通しを引き下げ続けている。イスラエルとパレスチナ武装勢力ハマスとの戦争の余波がどこまで、どれだけになるのか不確実な状況で出た診断だ。

IMFは10日に発表した「10月の世界経済見通し」で今年の韓国の経済成長率を1.4%と予想した。3カ月前の7月の見通しを維持した。ただ来年の成長見通しは2.4%から2.2%に0.2ポイント引き下げた。

内外の機関が今年1%台の成長を既定事実にした状況で目を引くのは来年の成長率だ。IMFは昨年10月に韓国の来年成長率を2.7%と予想した。だが今年1月に2.6%、4月に2.4%、7月に2.4%、10月に2.2%と引き下げが続いている。

他国と比較するとより目立つ。IMFは米国の今年の成長率をこれまでの1.8%から2.1%に、来年の成長率をこれまでの1.0%から1.5%にそれぞれ引き上げた。日本は今年1.4%から2.0%、来年が1.0%から1.0%と予想した。ただ韓国の成長と密接な中国の今年の成長率は5.2%から5.0%、来年の成長率は4.5%から4.2%に引き下げた。世界成長見通しは今年3.0%を維持し、来年は3.0%から2.9%に0.1ポイント低くした。

IMFは韓国経済を予想する際に「中国変数」に特に重点を置く。先月の年次協議の結果を発表しながらも「中国の経済成長が鈍化する場合、韓国の経済成長に下方圧力を加える恐れがある」と懸念した。現代経済研究院のチュ・ウォン経済研究室長は「韓国は輸出で半導体産業が占める割合が大きく、半導体など主要製品輸出の中国市場への依存度が高い。2つの変数が不確実だったり悪化した点に注目し、下半期の景気反騰が期待に満たないとみて見通しを低くしたもの」と分析した。

https://japanese.joins.com/JArticle/309974

韓国は半年で0.9%成長したのだから、IMFの予測値である1.4%なら、残り0.5%だ。これは余裕で達成できるんじゃないか。下半期は輸出回復兆しが9月に出てきたが、それよりも家計債務が急増しているので、借金してGDPを増やすやりかたが成功するかもしれない。無理なら、最後に政府ドーピングすればいいじゃないか。

しかし、ハマス・イスラエル戦争で半導体供給網は怪しくなればどうなるんだろうな。グローバル化が拡大した現代において、地域戦争というのは経済に大きく影響するのはウクライナ戦争で多くの日本人が味わったことだろう。

後、中国経済についてはおそらく中国不動産デベロッパー次第だと思われる。昨日、碧桂園の債務不履行が目前なことを知らせたが、このような綱渡り企業が一つでも、デフォルトになれば、後はなし崩し的に連鎖倒産していくんじゃないか。そもそも、中国不動産の開発業者は完成前の物件を売って、その資金で新たな事業を回すようなことしていたようで、これがどれだけ恐ろしいことなのか。

なんと21億円の投資のはずが、その10倍の210億円を集めていたとか。これほとんど注目されてないが、市民からの告発だったり、しかも、当局は何も動いてない。銀行が消極的なところに何かとんでもない闇を感じてしまう。いや、その読みは恐らく正しいだろう。

今はまだ見えてこないが、その物件が何らかの事情で完成しないなら、当然、引き渡しできずに受け取った代金は返す必要がある。しかし、そんな金がどこにもないのは見ての通り。おそらく、これは風呂敷を広げすぎて畳めなくなったんだろうな。好調だからとどんどん物件を売りさばいてきたら、急に物件が売れなくなってきて慌てふためいてるところに債券の満期償還が近づいてきててんてこ舞いというやつだ。

さて、最後は興味深い話題が飛び込んできた。なんと飛ぶ鳥を落とす勢いでシェアを伸ばしていた中華製EV企業にまさかの破産申請である。中国電気自動車(EV)の新興企業、威馬汽車技術(WMモーター・テクノロジー)らしい。

[北京 10日 ロイター] – 中国電気自動車(EV)の新興企業、威馬汽車技術(WMモーター・テクノロジー)が上海の裁判所に破産を申請したことが9日付の書類で明らかになった。

威馬汽車は10日、微博(ウェイボ)に「当社は計画している再編で世界中から戦略的投資家を募り、再生を果たす」と投稿した。

同社はここ数年、新型コロナウイルスのパンデミックの影響、資本市場の低迷、原材料価格の大幅な変動、運営と開発に必要な資金が調達できなかったことなどによる苦境で、事業環境面でジレンマに陥っていたと説明した。

2015年設立の同社は、中国において蔚来汽車(ニオ)、理想汽車(リ・オート)、小鵬汽車(シャオペン)などと並ぶ前途有望な新興EV企業の1社だったが、黒字化への道筋をなかなかつけられない状態が続いていた。

計画していた香港市場への新規株式公開(IPO)申請に向けて2022年6月に発表した目論見書によると、同社の年間損失は2021年までの3年で82億元(11億3000万ドル)に倍増した。

https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%96%B0%E8%88%88%EF%BD%85%EF%BD%96%E3%81%AE%E5%A8%81%E9%A6%AC%E6%B1%BD%E8%BB%8A%E3%81%8C%E7%A0%B4%E7%94%A3%E7%94%B3%E8%AB%8B/ar-AA1i0QtN?ocid=hpmsn&cvid=7a5c941c2caf423b80ee04f8985b687a&ei=16

中国に電気自動車の墓場がいくつも存在するわけだが、まさかEVを製造している企業までその仲間入りするとはな。結局、中国で売れているのはBYDだけてことなのか。なかなか興味深いな。世界シェアを中国勢が増加するなかで、中国EV企業はどんどん淘汰されていると。

イスラエルとパレスチナ武装勢力ハマスとの戦争が勃発した中で現地半導体メーカーの生産・運営支障により半導体供給網にも「黄信号」が灯った。

「創業の国」と呼ばれるイスラエルは、ファブレス(半導体設計専門企業)から部品・装備メーカーなど半導体生態系全般にわたり核心世界的企業が布陣しており、中長期的観点で関連企業の戦略修正は避けられない見通しだ。

韓国貿易協会が10日に明らかにしたところによると、韓国の対イスラエル輸入のうち最も高い割合を占める品目は半導体製造用装備で、全体の26.2%に達する。1~8月は3億1100万ドル規模だった。前年同期より6%ほど増加した。続けて電子応用機器が19.3%、計測制御分析器が10.2%で、3品目で輸入全体の半分以上となる55.7%を占めた。金額では6億6100万ドルだった。

1970年代から始まったイスラエルの半導体産業は、大型の世界的企業から多様なスタートアップまで半導体生態系全般に布陣されている。韓国は2019年にアジアの国で初めてイスラエルと自由貿易協定(FTA)を妥結しており、半導体装備関連の輸入関税も撤廃された。

さらに韓国は日本など特定国に対する主力産業の素材・部品・装備分野の輸入依存を改善するため基本技術保有国であるイスラエルとの技術協力を着実に増やしてきた。イスラエルの半導体計測と検査分野の世界市場シェアは2020年基準で36%以上だ。

だが今回の戦争勃発によりサムスン電子とSKハイニックスなど韓国の半導体企業の供給網にも打撃が懸念される。イスラエルには世界トップの装備メーカーである米KLA、アプライドマテリアルズが生産工場を置いている。半導体検査装備メーカーのカムテック、計測装備メーカーのノバなどイスラエルに本社を置く企業の製造工場も複数ある。

最も大きな影響が懸念される半導体企業としては、イスラエルと最も長期にわたり関係を結んでいるインテルが挙げられる。昨年基準でインテルのイスラエル売り上げは87億ドルを記録し、イスラエルの国内総生産(GDP)の1.75%に達する。

韓国経済 イスラエルとハマスの戦争、半導体に飛び火…供給網に「黄色信号」灯る-」への7件のフィードバック

  1. エネルギー調達は中東のみなのか。たとえばアメリカのメタンハイドレートは必要量の全部とは云わないがいくらかは役に立つのではないか。あとは原発の再稼働。風力、水力、などと合わせれば
    無駄な試みではないはずだ。一つ懸念があるとすれば海を隔てたあの国が、協力という名のもとに色目をつかってくることか。岸田には早く総理を辞めてもらって、もう少しまともな宰相を頂きたい。

    1. やっぱし戦争になったな。しかも一般人を巻き込むとはな。アメリカはイスラエルにつくだろう。日本はアメリカ追従だから後方支援かな。イギリス、オーストラリアはアメリカと親戚みたいなものだからアメリカ陣営。つまりイスラエル側。あぁ、、こりゃ世界大戦だな。中国が台湾、尖閣、沖縄にちょっかいだすと忙しいぞ。日本も安穏としてはいられない。非核三原則の見直し、自衛隊の明文化、9条問題、、、中東やウクライナどころじゃない。中国の足音が聞こえる。

      1. 敵陣への積極的攻撃では走ったりするので若くなければ無理なところがあるが(今度の左足の故障で年齢を痛感した)陣地にこもって、押し寄せる敵を迎え撃つのなら年寄りでも出来ると思う。いや、若い人よりも年寄りの方が心が落ち着いている分射撃はうまい。自衛隊ではボーとしてる人は射撃が上手く「射撃ボケ」とからかわれたりした。心がセカセカしてる人は当たらない。尖閣守備は主に年寄りで固めればその分若い自衛官を節約できると思うわけです。「ではあんたが尖閣に行くのか?」と言われたら困るが、あくまで一つの方針としての提案です。「行きたくないから提案もしない、、」は違うと思うのです。

        1. 現代戦は個別射撃より砲弾射撃、、つまり戦車とかミサイルが主流だと推察する。
          年寄が年齢を重ねている分落ち着いて射撃ができるとの御説ですが定点射撃ならいざしらず反射神経を要求される戦場ならば撃つ確率より撃たれる確率のほうが高いようにおもう。相変わらず思慮のない短絡思考だ。ウクライナVsロシアでも内陸部の戦闘だから海からの攻撃はない。ミサイルが主流なんだよ。イスラエルVSハマス戦は少年射撃兵はいるけど年寄はいない。プーチンがなぜ核爆弾を使わないか。それは、勿論国際社会からの報復が軍事的にも経済的にも予測されるからなんだよ。まず御自分が志願すればいい。おれは自分が健康なら志願する。少なくとも妻と娘を守れるなら、自分の命はいらない。尖閣にいくのか?と聞かれて困るのなら提案さえしないほうがいい。

          1. 無論、自衛隊の射撃はスポーツ競技の射撃とは異なります。三百メートル向こうの射的を四秒以内に撃たなければ射的は隠れてしまいます。それを当てるとなれば大体引き金は「がく引き」で銃がぶれて当たりませんが戦場ではがく引きせねば間に合わない事が多いと思います。其処で自分はがく引しても当たる遣り方を工夫しました。通常の射撃訓練では自分にはこの方法は必要なかったのですが、その頃自分は自衛隊を退官しました。それに狙撃兵は何日も敵が来るのをじっと待っていなければならず、かなり体力を使います。若くなければ出来ないと思います。味方陣地でのんびりとはいかないです。更に此方が撃てば此方の位置を敵に知られてしまい、敵から集中的に反撃を受ける恐怖も有ります。これは訓練のときですが実感しました。

          2. そんなに立派な理論を持ちながら自衛隊を退官ですか。戦争の
            狙撃は何日も相手が現れるのを待つわけはない。そんな兵士は空からの爆撃で木っ端微塵だよ。ゴルゴ13じゃあるまいに。それにあなたはオレの質問に答えていない、あんたの射撃理論なんてきいてない。瞬時の判断を求められる戦場の話をしているんじゃないのか?宇宙理論もそうだが受け売りの話はいいんだよ。あんたは老人を戦場に送り込んで若い兵隊の消耗をはかるみたいな理屈をこねたんじゃないのか?普通はズブの素人が銃を握り人を殺すんだよ。尖閣にいくのが困るなんて言う奴が射撃理論をぶっこいているんじゃねぇ。こないだも書いたんだが、かもしれない、、~だろう、、そんな事実か解らない話しはいらないんだよ。ひとはいろいろあるから退官の経緯はどうでもいい。だけど立派な理屈をたれるんなら、最後まで自衛隊を務めあげれば年金だってつく。貧乏女日照りの人生なんて送らない。相手するのも疲れるわ!脳出血やって投稿するのも一苦労なんだわ!今後はオレにからむな。

          3. もう一つ追加する。あんたのコメントをじっくり読み直ししてみた。
            狙撃兵は何日も敵が来るのをじっと待たねばならず体力をかなり使うので若くなければ出来ない、、とかいてある。ここで理論は破綻する。尖閣で軍事紛争が起きたら老人からおくるんじゃないのか?返信はいらない。オレも反応はしない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です