韓国経済、【安倍首相】日韓会談見送りの方向 文大統領への不信感を強める
記事要約:徴用工問題について何の対応もしない屑国家である韓国に、G20での日韓首脳会談を見送るのは当然だが、挨拶や悪手すらいらないだろう。韓国メディアに使われるだけだからな。むしろ、G20で韓国のみ悪手しないぐらいのパフォーマンスを見せるべきだ。
G20のホスト国である日本が、完全無視を貫くのは難しいが、それぐらいしないと相手は理解しない民族だからな。徹底的には戦略的放置である。安倍総理は選挙対策でも何でもいいが、もっと韓国に対してははっきりいうべきだ。国際法や約束を守らない国家とは付き合えないとな。
国民は日韓断交を後押しする。この先、韓国に甘い議員は当選させないぐらいにしないと日韓議連みたいな役立たずが登場するからな。次の選挙で日韓議連メンバーがいるかは知らないが、そういうのがいたら要注意だろう。
> 1965年の日韓請求権協定に違反する形で徴用工問題を蒸し返したとして対韓姿勢を硬化させる政府は、日韓双方の企業に相当額を出資させるとした19日発表の韓国側の解決案を拒んでいる。
最初に門前払いされたような案を発表するのもおかしいわけだが、日韓請求権協定で解決済みだと述べているのに、どうして日本企業が金を払って交渉しないといけないのだ。
むしろ、何で韓国政府は一円も出さないのだ。全部、韓国政府の責任だろう。徴用工問題は文在寅大統領の私怨から始まっているのだ。だから、歴代韓国政権はまともな対応をしてきた。それなのに、私怨で日韓関係を完膚なきまでぶち壊したと。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~300回)
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
韓国経済、【安倍首相】日韓会談見送りの方向 文大統領への不信感を強める
安倍晋三首相は、28日開幕の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に合わせた日韓首脳会談の開催を見送る方向で調整に入った。徴用工問題で日本が受け入れ可能な解決案を示していないとして、韓国の文在寅大統領への不信感を強めたためだ。複数の政府筋が24日、明らかにした。ただサミット開幕時の各国首脳出迎えの際には、文氏とも握手し、あいさつを交わす考えだ。
1965年の日韓請求権協定に違反する形で徴用工問題を蒸し返したとして対韓姿勢を硬化させる政府は、日韓双方の企業に相当額を出資させるとした19日発表の韓国側の解決案を拒んでいる。
これほど握手≒悪手となるケースは珍しい
上手いなあ。みなさん、拍手!
うまい表現 座布団10枚
開幕時の各国首脳のお出迎え時は文大統領とも握手し言葉を交わす予定だ、、、まともな人間相手ならば礼儀として必要な作法ではあるが、なにしろヒトモドキとまで言われている民族の代表だからなぁ、、さすがに、開幕時のお出迎えの握手で会談、歓迎扱いの捏造記事は出さないだろうが相手はヒトモドキだからなぁ。常識は通用しないかもしれん。こうなったら、空港、沿道や大阪城あたりで旭日旗をみんなではためかせて、例のヒトモドキ教授に泡を吹かせてやりたい。我ながら低レベルな願望だがそれくらいしても、バチは当たらないだろう、、、
と、思う。それにしても、韓国大統領がくるだけでサミットが色褪せて感じる。
握手しない、対話しない、立ち話もしない、笑顔を見せない、断固たる態度を崩さない。
過去の所業に対する青瓦台の公式謝罪と撤回を要求し続けるだけです。
自衛隊次期戦闘機F3の開発予算を先送りにするそうです。
原因は、自衛隊内で方針が定まらないとのことです。
ピンときますよね!
そう、岩屋です。煮え切らないのです。自分では何も決められないのです。
岩屋のことですから、これから韓国の国防部にでも「開発しても問題ないとお思いでしょうか?」と御相談をして決める格好になるかも知れません。
就任以来何の成果もなく、あのヘコヘコ会談で国民の反感を買い、実務でもF35墜落とかイージスアショア対応とか、米軍からレッドカードを出されるほど失態続きじゃないですか。
あの韓国へのヘラヘラ顔、国内での強気の顔、もう思い出す度に怒りに震えます。
岩屋 セントバーナドにそっくりなボンクラ防衛大臣 こいつを指名したのは安倍総理のダイチョンボ
参議院選挙が終わったら内閣改造して このボンクラを辞めさせて小野寺さんに3回目の防衛大臣をして
頂きましょう 岩屋 お前は目障り いなくなれ!
忙しいG20で、何も決められない韓国を相手にしている暇はない。いつか日本が受け入れられる案だと事務方が認める案を持ってきたら、会談を検討しましょう。
いわゆる徴用工裁判についての提案は、遅い上に1人よがりで、しかも原告を始め韓国国内の合意も得られていないし、判決直後の大統領府発表とも相容れない。単なる言い訳のような案です。
そしてもう、日本は仲裁委に移っている。
文大統領は、在日団体と会談し、帰国事業の相談を行い人口減少に苦しむ韓国を活性化させたらどうですか…同胞ですよ、北のような難しい問題もないですよ。
日本の教育を受けているので もしかして 韓国が変わるかもですね
駄目かな?。
どうせ半年後には、「日本の要請に韓国は協議する用意があることを伝えたが、日本側はこれを拒否した」
になるのでしょうね。
「ここに“赤い薬”と“青い薬”がある。赤い薬はDNAを呼び覚まし元の本来の世界に行くことができる。
青い薬は全てを忘れ、ファンタジーな被害者斜め上世界に戻ることができる。ただし、両方とも貴国が生き残れるか
の保証は無い。自ら未来を切り開くのだ。さぁ、韓国よ選ぶのだ。赤い薬か青い薬かを。。。」
続きをどうぞ(笑)。
「う、う。両方飲むニダ!」
出向かえすら要らない ほっとけば良い。