読者様へ
ワードプレスのほうは仕事で使っているものの、レンタルサーバーを借りて、一から作っていくのは初経験なことで、最初は色々と迷惑をかけると思われる。その点はご了承いただきたい。また、削除されてしまったアメーバブログとはかなり違うので、最初に重要なことだけ書いておく。
コメントについて
ワードプレスの初期設定ではコメントするときに最初は管理人の承認が必要となる。ただ、承認された二回目以降のコメントはすぐにブログコメントに反映するように設定してある。これはスパムコメント対策も兼ねている。わかりやすくいうと次の通りだ。
最初のコメント→管理人の承認が必要。承認したらコメントが掲載される。
二回目以降→管理人の承認は不要。そのままブログに表示される。
初コメは「西村真悟さん、やめないで~。」
コメントありがとうございます。承認させていただきました。
今、慰安婦問題で橋下氏と朝日が戦っているんですよね。マスコミの切り貼り報道が酷いようで、YOUTUBE見たらかなり記者が追い込められてましたね。まあ、これぐらい日本の政治家もやるべきです。偏向報道しかしない記者の取材は一切受けないでいいような気がします。
お仕事早いですね。
橋下が正論で闘っている分には支持したいです。
また折れたり、泣いて謝罪はやめてほしいかな
維新が団結してマスコミを叩き潰す勢いで戦うのであれば良い展開になりそうなんだけど
コメントありがとうございます。
izaのアクセス数が削除されたブログとあまり変わらなかったので、多くの読者様を待たせるわけには行かないと頑張っています。
サイト作ったので一応、形にはなりましたね。
橋下氏ぐらい弁論上手だとだいぶ楽なんですか。ギリシャのソフィストを思い出すのは気のせいでしょうか。民主政治が衆愚政治になっている日本をかえるにはマスコミの偏向報道は許さないという著名人の団結が必要かと。
以前のブログはフィードで購読しておりました。
Ameblo突然のアカウント停止は残念としか言い様がありません。
ところで、移転されたこのブログ名ですが、以前のブログ名を復活されては
いかがでしょうか?
私が保守系のブログでフィード登録しているものに下記のものがあります。
↓
http://defferentiatejapan.blog115.fc2.com/
ブログランキングで混同して認識される方もいるのではと思い、
一応お知らせしておきます。
おお、もうこんなに
早速お気に入り登録しときました
>ところで、移転されたこのブログ名ですが、以前のブログ名を復活されては
いかがでしょうか?
コメントありがとうございます。以前のブログ名はこのようになってましたよね。
>Me pudet imprudentiae meae. (DOL冒険発見物)日本の底力!
まず、これはDOLという大航海時代オンラインのブログがスタート地点になっており、その名前で検索エンジン登録しておりました。以前から、DOL冒険発見物がついてたのは検索登録していたからなんです。もうないのでDOL冒険発見物は消してもいいかと。Me pudet imprudentiae meae. はこれはラテン語なのですが、意味は「我は恥じている」という戒めなんですよ。
管理人はブログを始める前から、韓国の実態や、マスコミの実態に気づいてましたが、基本的に傍観者の立場でした。あれから多くの読者様と巡り会ったおかげで、傍観者の立場でなく、出来るだけのことをやろうということで、署名運動から、ブログ記事拡散までブログを大きくしてきました。
なので、タイトルの役目を終えました。管理人はもう自分に恥じる生き方をしておりません。また、Me pudet imprudentiae meae. 日本の底力!だと、検索エンジンにブログ登録できないんですよね。字数多くて。まだやっておりませんが。
>nora
登録ありがとうございます。この度は迷惑をかけて申し訳ない。心機一転のつもりでブログ作っていきますので、よろしくお願い致します。
メルマガだけで情報は得れていましたが、ブログを見たかったので探してやっとここに辿り着けました。ツイッターは苦手なので、ここをお気に入りに登録しておきます。
これからも楽しみにしてます。頑張って下さい!
お久しぶりです。
以前のブログが突然閉鎖されてしまい、心配していたのですが
ようやく新しいブログを発見できました。
これからも宜しくお願いします。
お久しぶりです。
申し訳ない。突然の失踪のような感じになってしまいましてご心配をおかけしました。新しいブログでもやることはたいして変わらないのでよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
ここに画像は張れないので、新しい記事に書いておきました。
コメントが投稿できない場合は↓を参照してください。
http://kankokukeizai.kilo.jp/2013/06/23/httpkankokukeizai-kilo-jpp468/
はじめまして。
RSS登録して更新を楽しみにしている読者です。
いつもためになる韓国経済情報ありがとうございます。
ジンボルト様の切れ味のいいシニカルかつ率直な記事内容は、
私の笑いのツボを刺激し、クスクス笑いながら拝見する時が多いです。
特定秘密保護法の記事(朝日新聞が反対する法律は良い法律)には
全く同感だと膝を打ち、そして今回の999年後の首脳会談の件も
思わず笑ってしまいました。
日々の更新大変だと思いますが、陰ながら応援し、そして楽しみにしています。
お礼と応援コメントですので、ジンボルト様に読んでいただければ、
コメント欄に反映して頂かなくても大丈夫です。