「韓国の農業」カテゴリーアーカイブ

韓国経済、今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起

韓国経済、今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起

記事要約:何だろう。ソニータイマーではなく、サムスン電子タイマーでも付いていたのか。ここのところサムスン電子の製品に対する品質の悪さを指摘される事故が相次いでいる。すでに事件と呼んでもいいかもしれないレベルにだ。

ご存じの通り、サムスン電子の最新スマホギャラクシーノート7での数々の爆発事故からのリコール対応。リコールしても不具合は治らないお粗末さ。そして、ギャラクシーノート7以外の製品での発煙によって飛行機でのトラブル。今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告が多いことを米当局が注意喚起しているようだ。

まさか、一連のリストラでサムスン電子は製品の品質に関連した技術者をほとんど解雇したんじゃないだろうな。あまりにも製品に対する品質の劣化が激しすぎるんじゃないか。しかも、この事実を隠蔽しようとしていたと。だが、それをよしとしない原告が裁判所で訴えていたようだ。

>テキサス州の原告の1人は訴状の中で「ガレージの壁を突き破るほど激しい破裂だった」と述べ、爆弾が爆発したような音がしたと伝えている。 原告側は、サムスン電子が「欠陥のある冷蔵庫を躍起になって回収し、全証拠の隠滅を図った」とも主張した。

なるほど。洗濯機まで爆発させるのか。サムスン電子は爆弾開発でも始めたらどうだ?もう、どの製品も爆発する機能付けているんだろ?酷い。さすがにこれは酷すぎる。なんで普通に使っているだけで爆発するんだよ。あれ、記事良く読むと欠陥のある「冷蔵庫」を躍起になって回収したとあるな。これ冷蔵庫も爆発するてことなのか?なんで洗濯機ではなく、冷蔵庫に言及しているんだ。

でも、洗濯機が破裂するとか新しいな。管理人は初めて聞いたんだが。だが、残念ながら洗濯機は飛行機に持ち込めないのでテロには使えないぞ。どうやってこれをテロ組織に売り込む予定なんだ?サムスン電子は将来ノーベル賞もらえるんじゃないか?爆発するスマホに加えて、爆発する洗濯機まで造れるとか。ということは次はテレビや冷蔵庫が爆発するんだな?しかし、これはやばいな。ハインリヒの法則にまた一つ事故が追加されてしまった。そのうち、本当に取り返しの付かない大事故が起こるぞ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~178回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、今度はサムスン電子の洗濯機に破裂の報告 米当局が注意喚起

ニューヨーク(CNNMoney) 韓国サムスン電子の洗濯機が使用中に破裂したという報告が複数寄せられたことを受け、米消費者製品安全委員会(CPSC)が18日、同社の洗濯機の「安全問題」について消費者に注意を呼びかけた。

問題が指摘されているのは上部から洗濯物を入れる型の洗濯機で、2011年3月~16年4月の間に製造された製品。

CPSCの勧告では、寝具類やかさばる物を洗濯する場合は弱流コースのみを使うよう促し、回転速度が遅ければ洗濯機のトラブルによるけがや破損のリスクを低減できると指摘した。

対応策についてはサムスン電子と協議しているという。

サムスンの洗濯機を巡っては、使用中に破裂したと訴える利用者が1カ月ほど前、ニュージャージー州の連邦裁判所に集団代表訴訟を起こしていた。問題はテキサス、ジョージア、インディアナの各州で報告され、いずれも衣類を洗濯中に大きな音が聞こえたとしている。

テキサス州の原告の1人は訴状の中で「ガレージの壁を突き破るほど激しい破裂だった」と述べ、爆弾が爆発したような音がしたと伝えている。

原告側は、サムスン電子が「欠陥のある冷蔵庫を躍起になって回収し、全証拠の隠滅を図った」とも主張した。

サムスン電子は米国のウェブサイトに告知を掲載し、潜在的な安全問題への対応について米当局と協議していることを確認。「まれなケースとして、寝具類やかさばるもの、耐水性のものを洗濯すると、けがや物損のリスクが生じ得る異常振動が起きる可能性がある」と説明している。

同社はスマートフォン「ギャラクシーノート7」でもバッテリーの発火問題が報告され、250万台のリコールを発表していた。

(http://www.cnn.co.jp/business/35089714.html)

韓国経済、「ギャラクシーノート7」全量リコール実施へ

韓国経済、「ギャラクシーノート7」全量リコール実施へ

記事要約:韓国のサムスン電子が販売する爆発機能を持つ新型スマホ「ギャラクシーノート7」。サイトでは2つの爆発事故について紹介したわけだが、いずれもバッテリーが原因のような感じだった。さすがに発売して10日で2件もの爆発ということで、サムスン電子は供給を一時中断して全数調査に乗り出した。

今後、使っているユーザーに対するバッテリーや機種交換などのサポート、それとリコールするかがどうかが焦点となる。リコールは最後の手でかなりの欠陥が見つからない限りはサポートで対応するとみられる。そんな感じだったわけが9月1日にサムスン電子はリコールを決定した。では、リコールの対応だが。

まず、ギャラクシーノート7はこれまで40万台の売上がある。そして、対象商品を購入した全ユーザーにバッテリーの交換と無償修理を実施するそうだ。商品の返品・新品の交換に応じないらしい。また、海外でもバッテリーを使用する製品については同じようにリコールするという。そりゃ、40万台も在庫あるわけないか。しかし、販売が順調だっただけにこの対応でかなり客を持って行かれるんじゃないか。9月7日にはiphone7の発表会だろ?これでは、先に出した意味がまったくないな。

リコールは問題が見つかった以上は当たり前だが,これはバッテリーが原因とサムスン電子は見ているようだ。あくまでもスマホ本体は大丈夫ということらしい。しかし、バッテリーの不具合で爆発するってのも普通におかしいんだよな。今までサムスン電子がバッテリーをスマホに搭載しなかったわけではあるまい。まあ、バッテリーがLG製とかだと爆発するか。韓国製はどれも危険だな。さらなる問題は交換したバッテリーが大丈夫なのかだが。供給先が同じなら交換しても爆発するんじゃないか。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~174回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、「ギャラクシーノート7」全量リコール実施へ

先月19日に発売されたサムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が、充電中に爆発したとの通報が相次ぎ、同社が韓国の通信キャリア3社に対する同機種の供給を一時中断した問題。

サムスン電子が「ギャラクシーノート7」の全量をリコールすることが1日に分かった。「ギャラクシーノート7」は、これまで40万台を売り上げているとみられる。

サムスン電子は対象商品を購入した全ユーザーにバッテリーの交換と無償修理を実施する予定で、商品の返品や新品との交換には応じない方針だ。なお、海外でも該当するバッテリーを使用する製品については国内ユーザーと同様にリコールを実施する予定だ。

(http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/01/2016090101738.html)

 

韓国経済、韓国産キムチから腸管出血性大腸菌O-103 検疫所で発覚 470キロ回収命令

韓国経済、韓国産キムチから腸管出血性大腸菌O-103 検疫所で発覚 470キロ回収命令

記事要約:このサイトを見ている読者様で韓国産キムチを食べる人はほとんどいないとは思うのだが、注意を喚起することは大事だと思う。どうやら、韓国産キムチから腸管出血性大腸菌O-103 が検出されたようだ。食中毒で自衛隊も被害があったニュースを先日見かけたが、この時期の食べ物には十分注意していただきたい。また、時期に限らず韓国産なんてものはまず食べない方が良いわけだが。

最近のスーパーでは韓国産、中国産の商品が出回っている。今日は土曜の丑の日なわけだが、鰻だって中国産が多い。このような商品を誰かが買うから並べてあるのか,高い日本産を買わすためにわざわざ仕組んでいるのか知らないが、なるべく日本産を食したい。もっとも、値段が倍近く違うのだが。コンビニの鰻なども産地が書いてない場合は注意だ。大体は中国産だしな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~170回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、韓国産キムチから腸管出血性大腸菌O-103 検疫所で発覚 470キロ回収命令

山口県下関市の加工食品会社「和田又」が韓国から輸入した白菜キムチから、腸管出血性大腸菌O-103が検出されたとして、厚生労働省は29日、食品衛生法にもとづいて、キムチ計470キロに対する検査命令を出すとともに、全品の回収を命じた。

厚労省によると、福岡検疫所が今月20日、韓国産キムチに対して安全性を確認するためのモニタリング検査を実施したところ、出血を伴う下痢や腹痛など食中毒を引き起こすO-103が検出された。

これらのキムチは、和田又が韓国のDAEKWANG F&G 社から輸入した94箱計470キロの一部で、そのうち、すでに山口県内の宇部市や下関市、山口市などのスーパーマーケットの系列店14店舗で、瓶入りの カットキムチ「丸喜 韓国キムチ」(400グラム)として74個販売されていることが明らかになった。

このため、山口県では和田又に対して、スーパー店頭からの同製品の回収を命じるとともに、販売前の468キロに対しても回収を命じた。

山口県によると、店頭からの回収対象のキムチは賞味期限が9月17日で、これまでのところ健康被害の報告はないという。

(http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/6/16062.html)

韓国経済、日本に大半輸出の韓国パプリカ、農家が大量に捨てていた=韓国ネット「あんな高い物を捨てるなんて」「パプリカ祭りでもしたら」

韓国経済、日本に大半輸出の韓国パプリカ、農家が大量に捨てていた=韓国ネット「あんな高い物を捨てるなんて」「パプリカ祭りでもしたら」

記事要約:日本に大量輸出していた韓国産のパプリカが生産過剰となり、農家が大量に捨てていたそうだ。これって韓国人が計画という言葉に縁がないためだ。白菜やキャベツが足りない、高騰したとわかれば、どこの農家も一斉に造り出す。だから、次の収穫時に生産過剰となって価格が大暴落する。このパプリカもどう見てもその典型なんだろう。

大丈夫。韓国産なんてわかれば日本人は誰も買わない。捨てようが,燃やそうが、同じことだ。しかも、パプリカ作ればいいと提案したのは韓国政府のようだ。アホ過ぎるな。韓国政府はアダムスミスの古典的な経済学からやりなおしたらどうだ?作りすぎて供給過剰になれば価格は下がるなんて当たり前だろう。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~166回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、日本に大半輸出の韓国パプリカ、農家が大量に捨てていた=韓国ネット「あんな高い物を捨てるなんて」「パプリカ祭りでもしたら」

2016年7月24日、韓国・聯合ニュースはこのほど、高収入につながる作物として近年韓国の農家で人気となったパプリカが生産過剰となり、出荷されずに産地で大量に廃棄されていると報じた。

パプリカ産地の一つである全羅北道によると、韓国パプリカ生産自助会はこのほど需給調整のため全国で1000トンのパプリカの廃棄を決めた。全羅北道はこのうち134トンの廃棄を割り当てられ、現在までに62トンを処分した。

韓国では近年、政府が新たな「高所得作物」としてパプリカ生産を推奨、10年に4万1000トンだった生産量は14年に6万4000トンに増えた。生産量は今年も増加の一途とみられるが、一方で輸出が急減し、新たな供給先も見つからない状態となっている。

主要な輸出先は日本だ。昨年は日本への輸出が3万2000トン余りと全国の生産量の半分ほどを占めていたが、今年は5月末までで1万3000トンと昨年の半分にも達していない。
輸出の道を閉ざされた商品は国内市場にあふれ価格が大きく下落、結局、出荷するほど損害が増える状態となり、農家は「涙をのんで土に埋めるしかない」状態だ。

全羅北道の関係者も「価格が下がっても需要は大きく伸びていない。今のところこれといった策がない」と頭を抱えている。

これについて、韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられている。

「パプリカ1個が1000ウォン(約93円)もする。買うのを迷う品の一つ」
「あんな高い物をただ土に埋めて捨てちゃうなんて、とんでもない」
「そもそも高くて食べようとも思わない」

「流通の問題では?」
「需要が限定されてるのに、お金になるからと皆がそろって植えたからだよ」
「捨てるより、パプリカ祭りでもして配ったら?」

「廃棄するくらいなら、学校や無料の配給所に寄贈すべきだ」
「農家が道端で自由に売れるようにして、安い商品を分け合いながら食べようじゃないか。パプリカは免疫力向上には最高らしいからね」
「土に埋めるのだって人件費がかかるはず。宅配便で直接売ってほしい」(翻訳・編集/吉金)

(http://www.recordchina.co.jp/a145351.html)

韓国経済、「韓中関係はこんなものだったのか」…THAAD配置で沸き立つ中国世論

韓国経済、「韓中関係はこんなものだったのか」…THAAD配置で沸き立つ中国世論

記事要約:韓中関係はこんなものだったのか。むしろ、韓国は未だに中国という国を理解していない。北朝鮮の水爆実験の時、ホットラインが通じなかったことで、韓国なんてただの「捨て駒」だという認識しかされてなかったことは容易に理解できたはずなのだが。しかし、まだこんな幻想を抱く愚かな識者がいる。

>だが専門家や政府当局はそうした報復措置を取る可能性は小さいとみている。中国人民大学の時殷弘教授は「韓中両国は経済交流を通じ利益を得る関係のため経済報復の可能性は大きくない」と話した。韓国政府も同様だ。駐中大使館関係者は「2000年のニンニク紛争当時とは違い、いまの中国は世界貿易機関(WTO)に加入し国際規範を守る国なので下手に報復措置を発動したりはしないとみる」と話した。

国際規範を守るといいながら、尖閣諸島の接続水域に侵入し、南シナ海にミサイル基地を作ろうとしている。あほなのか?この教授は一体どこに中国が国際規範を守っているのか。

いい加減に立ち位置に気付いたらどうだ?韓国は最高の中韓関係といい、親しい友人だという認識で見ていたが、中国からすれば韓国のただの子分扱いである。この差に気付かなかったことが間抜け過ぎるんだよな。蝙蝠外交しかできない弱小国の韓国を本当に親しくしたい国なんて世界中探してもどこにもない。宗主国様から経済制裁を喰らえば韓国経済は別の意味で危機を迎える。今後の対応には注目だ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~162回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、「韓中関係はこんなものだったのか」…THAAD配置で沸き立つ中国世論

過去最上と呼ばれた韓中関係が暴風雨の中に吸い込まれていった。高高度ミサイル防衛(THAAD)システムの韓半島(朝鮮半島)配置決定がもたらした後遺症だ。

中国外交部がTHAAD配置プロセスの即刻中止を要求したのに続き、中国国防部は「必要な措置を考慮するだろう」と警告を出した。韓米がTHAAD配置決定を発表した8日夜、楊宇軍国防部報道官名義の談話を通じてだ。

楊報道官は「韓米両国の行為を緊密に注視しており国の戦略的安全と地域の戦略的均衡のために必要な措置を考慮するだろう」と明らかにした。

「必要な措置」に対し具体的には言及しなかったが、戦略ミサイル部隊の移動配置など有事の際にTHAADを無力化するための案を示唆したと分析される。国防部が夜間に談話を出したのは極めて異例だ。日付が変わる前に断固とした立場を明らかにするという意志が読み取れる部分だ。

市中の世論も沸き立っている。THAAD配置のニュースを伝える主要メディアの関連記事には激昂した感情を表出するコメントが相次いだ。「韓中関係はこんなものだったのか」と失望感を示す書き込みと、「第2の抗米援朝(米国に対抗し北朝鮮を支援すること)を展開しなければならない」という強硬論などがインターネット空間を埋め尽くした。

国粋主義的強硬論を展開することで知られる環球時報はさらに強硬だった。同紙は「THAADに対抗して中国ができる5種類の行動」という見出しの社説で、THAAD配置と関連した韓国政府機関と企業、政治家を制裁するよう促した。同紙は「THAAD配置を積極的に推進した韓国政界要人の中国入国を制限し、彼らの家族の企業を制裁しなければならない。彼らと二度と経済関係、往来をせず、中国市場進出を認めてはならない」と主張した。

このように鋭い反応は韓国の決定に対する失望感あるいは裏切られた気持ちの表出とみられる。朴槿恵(パク・クネ)政権と習近平政権の間に過去最上の韓中友好関係が形成され、中国が死活をかけて反対する事案に対し韓国が一方的に米国側に立つことはしないだろうという期待が中国にあったのは事実だ。

韓中関係の第一線で長らく従事してきたある当局者は「予想はしてきたことだったが中国の反発が思っていたよりはるかに激しい。この危機を賢く克服すべきだが、中国があまりに強硬ですぐには妙手が見つからない」と話した。

こうした気流を考慮すれば韓中関係は急冷局面を避けにくいものとみられる。金章洙(キム・ジャンス)駐中大使を2日連続で外交部に呼び抗議したことからも中国の強い反発が読み取れる。問題は中国の次の手だ。まだ予想するには早いが、政府間対話や交流行事が取り消され各種協力事業が中断される恐れがある。

一部では中国が経済報復措置を取る可能性も取り上げられている。韓国が中国産ニンニクに対する関税を引き上げると中国が携帯電話輸入禁止など貿易報復で対抗した2000年のニンニク紛争が再演されかねないということだ。

だが専門家や政府当局はそうした報復措置を取る可能性は小さいとみている。中国人民大学の時殷弘教授は「韓中両国は経済交流を通じ利益を得る関係のため経済報復の可能性は大きくない」と話した。韓国政府も同様だ。駐中大使館関係者は「2000年のニンニク紛争当時とは違い、いまの中国は世界貿易機関(WTO)に加入し国際規範を守る国なので下手に報復措置を発動したりはしないとみる」と話した。

が「最近のいくつかの事例を見ても過度な楽観は禁物」という見方もある。中国は2010年に反体制派の劉暁波氏にノーベル平和賞を授与したことを契機にノルウェーからサケの輸入を中断した。
また、同年中国の船舶が尖閣諸島周辺海域で日本当局に拿捕され船員が拘束されるとレアアース類の対日輸出を中断したケースもある。

このように具体的に現われる措置ではなくとも使えるカードは中国に十分ある。韓国を訪れる観光客数を減らすことは中国当局の行政指導措置だけで簡単にできる。

1月の台湾総統選で「ひとつの中国」を認めない民進党の蔡英文候補が勝利してから台湾を訪れる中国人観光客が半分近くに減ったのと同じ現象が韓国でも起きかねないということだ。

中国政府の報復措置断行の有無とは別個に反韓感情の拡散が韓国製商品の販売にも影響を及ぼしかねない。領土・歴史問題で日中関係が悪化した2012年に日本車不買運動が起き販売台数が大きく落ち込んだことがある。サムスンのある北京駐在員は「薄氷を歩く気持ちで注目している」と話した。(中央SUNDAY第487号)

(http://japanese.joins.com/article/099/218099.html)

韓国経済、韓国で「納豆」大人気 健康ブームで消費急増

韓国経済、韓国で「納豆」大人気 健康ブームで消費急増

記事要約:健康ブームかどうかはともかく、韓国で「納豆」が大人気のようだ。管理人も納豆は毎週食べている。安い理由もあるが、何よりおかずの1品にもってこいだからだ。それに豆類を普通に食べるとなると枝豆や空豆といったものになるわけで。

食生活はバランス良く食べるのが良いとされている。納豆嫌いな人もいるとは思うが、納豆は嫌いでも何か豆を食べることは心がけて欲しい。

韓国の発酵食品の売り上げをそのうち超えるとか。一体どれだけそれが人気ないのか。日本の納豆がそこまで受けいられるようなものではないとおもうが。外国人は納豆みたいな食べ物普通は受け付けないだろうしな。

ええ、いつもの落ちがないって?そのうち納豆も韓国起源にされるて?そんなこと考えた読者様は甘いといわざる得ない。既にもう納豆は韓国起源にされているのだ。納豆だけじゃない。

豆生産は韓国が世界一だったらしい。そう、豆の原産地起源なのだ。でも、豆自給率は10%もないとか。だいたい、豆というのは世界中の神話や寓話に出てくるだろう。いい加減にしろと。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~154回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

【ソウル聯合ニュース】健康ブームを受け、韓国で「納豆」の消費が急増している。

大型スーパー「イーマート」が10日に公表した統計によると、今年1~4月の納豆の売上高は前年同期に比べ68%増加した。このままのペースが続けば、今年の売上高は2014年の2倍以上となる80億ウォン(約7億3800万円)を超える。

健康志向が高まっている韓国で、安くて手軽に摂取できる納豆の人気がじわりと広がっているようだ。

イーマート側は「このままいけば、発酵食品の代表とされるチョングクチャンの売上高を上回る可能性もある」と説明した。

チョングクチャンは発酵させた大豆のペーストで、風味が納豆と似ている。チョングクチャンを使ったスープやチゲは定番の家庭料理として韓国人に親しまれている。

csi@yna.co.kr

(http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/05/10/0500000000AJP20160510001100882.HTML)

韓国経済、韓国はどうして危機に強くなったか分かりますか?

韓国経済、韓国はどうして危機に強くなったか分かりますか?

記事要約:いきなりタイトルから大笑いさせてくれるとばさすがである。韓国がいつ危機に強くなったんだ?自分の力では独立すらできず、万年、中国の属国だったのを日本やアメリカのおかげで独立させてもらったんだろ?2008年の経済危機でも米韓通貨スワップ300億ドル借りて、アメリカのおかげで危機を克服したのだろう?

あの、自分の力で何一つ危機を克服できない韓国がいつ強くなったんだ?あほなのか。書いた韓国人は火病のあまり、狂ってしまったのか。足の引っ張り合いは団結とはいわないし。そもそも、韓国の近代化を成し遂げたのは日本の統治のおかげだし,アジア通貨危機だって日本がたすけたことを忘れている時点で、危機に何一つできない屑国家だと認識されているのがわからないらしい。

因みに次の経済危機は日本やアメリカが助けることはできないので後は勝手に静かにお引き取りいただきたい。何、経済破綻しても何も変わらないさ。ちょっと石油やら食べ物が輸入できなくなったり、IMFが構造調整するだけだしな。

後、経済をテーマに記事を書くならまともな分析をして欲しい。管理人や日本人からいくらでも突っ込まれるような記事を書いても意味ないだろうに。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~154回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、韓国はどうして危機に強くなったか分かりますか?

最近の会合で講演した金融関係者が投げかけた質問だ。普段から韓国の産業構造調整の必要性を強調してきた彼は、韓国が危機に強い理由を「普段は激しく戦っていても、危機に直面すると内輪での戦いを中断し、団結してきたからだ」と結論づけた。

アジア通貨危機、世界的な金融危機はもちろん、6・25(朝鮮戦争)による廃墟を克服し、近代化を成し遂げた歴史は全て団結があってこそ可能だったとの指摘だ。彼は「問題は韓国国民を一つの目標に没頭させ、率いていくリーダーシップだが、それさえあれば世界最高の競争力を持てる」と主張した。

ところで、韓国人は今も果たしてそのままだろうか。急に8年前の経験が思い浮かんだ。米国に端を発した金融危機で世界を揺るがしたリーマン・ブラザーズの破綻問題が明らかになった直後のことだ。韓国が新たな危機の犠牲になりはしないかと懸念していたころ、インターネットにはこんな書き込みがあった。
「今回には通貨危機当時のような金製品集めのようなことはやめよう。庶民ばかりが金塊を差し出し、結局は金持ちがさらに裕福になった」。もし韓国社会がこうした扇動に流されていれば、韓国経済は金融危機を克服できずに沈没していたかもしれない。

最近「危機に強い韓国」を疑問視させたのは現代重工業労組だ。同社は過去2年5カ月で約4兆9000億ウォン(約4700億円)の累積赤字を出した。そ れなのに、同社労組は今年の団体交渉計画で、6%賃上げ、夏季休暇の2日追加、海外研修年間100人以上という要求を掲げた。好況期には労組が協力したのだから、危機に際しては会社が貯め込んだ資金を放出しろという論理だった。

危機意識を共有しない集団は結局は危機に打ち勝てない。現代重工業労組は大宇造船海洋に4兆ウォンの支援を行っている韓国産業銀行のようなパトロンに期待しているのかもしれない。

だが、韓国の造船会社は賃金が世界でも最高水準にあるにもかかわらず、賃金が韓国の半分にすぎない中国メーカーの追い上げで苦戦している。幸いにも今のところは中国メーカーよりも生産性が高いため、何とか持ちこたえているが、これもいずれは逆転するのは明らかだ。

生涯を造船業にささげたある造船メーカー社長は「韓国の造船業が復活するためには、労使が共に認めるべき明白な事実が2つある。一つは韓国造船業が過去のような全盛期を迎えることはない点、もう一つはそれでも生き残るためには新入社員からであっても、賃金を現在の半分にまで引き下げるべきだという点だ」と指摘する。

冒頭の金融関係者は「投資家の立場からみて、韓国の造船業は決して魅力的な投資先ではない。しかし、韓国人として期待する。韓国はこれまで危機に強かったのだから」と語った。造船業の復活。それが韓国の「危機克服DNA」を立証する歴史的な証拠となることを願ってやまない。

李仁烈(イ・インヨル)産業1部次長

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

韓国経済、4月の消費者物価 前年同月比1.0%上昇=韓国

韓国経済、4月の消費者物価 前年同月比1.0%上昇=韓国

記事要約:韓国の4月の消費者物価が前年同月比で1.0%上昇したようだ。物価が上がるということはインフレなので緩やかなものは経済の教科書では良しとされている。

ただ、インフレというのは進みすぎると貨幣価値がどんどん下がるので過度なインフレは返って大きな混乱を招く。1%なので緩やかなものだと思うが、こればっかりは毎月確認して動向を探るしかない。

特に今のところ何か変化しているわけではなさそうだ。インフレに限って言えば3ヶ月連続で1%上昇は悪くない。ただ、気になるのは生鮮食品指数の増加が高いこと。野菜、果物、魚類などの値段が高くなっているわけだ。庶民にとっては食料品の値段が上がっているので苦しいことになる。季節的な要因として見ることも可能だが,果たしてそれが正しいのか。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~154回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、4月の消費者物価 前年同月比1.0%上昇=韓国

【世宗聯合ニュース】韓国統計庁が3日発表した消費者物価動向によると、4月の消費者物価は前年同月比1.0%上昇した。

上昇率は今年1月に0%台に鈍化したが、2月に1%台に回復してから3カ月連続で1%台を維持している。

サービス部門の物価上昇率は2.2%と高水準で、全体の物価を押し上げた。

物価の長期的な流れを示すコア指数(農産物と石油類を除く)は前年同月比1.8%上昇。月ごとの変動が激しいエネルギーと食料品を除いた指数も同1.9%上昇した。

生活物価指数は前年同月比0.5%上昇した。

野菜、果物、魚類など生鮮食品指数の上昇率は同9.6%を記録した。2013年1月以来の高水準となった2月と3月(共に9.7%)に次ぐ上昇率となる。

統計庁関係者は「石油類や都市ガス料金は下落したが、サービス、農畜水産物の価格が上昇した。サービスの場合、行楽シーズンの春を迎え、団体旅行代金や航空料金などが上昇したことが影響した」と説明した。

(http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/05/03/0500000000AJP20160503000900882.HTML)

韓国経済、韓国産のノリとカキ 円安でも輸出好調 日本向けカキは5605万ドルを記録

韓国経済、韓国産のノリとカキ 円安でも輸出好調 日本向けカキは5605万ドルを記録

記事要約;管理人は韓国産のノリもカキもまず避けるので、どうして日本向けのカキが売れているかはよくわからないが、とりあえず、外食のカキは避けた方がいいことはわかった。ノリは論外だしな。そもそも、売れてないと思うのだが、一体誰が購入しているのか。韓国産のノリとか、見つけてもまず購入しないのに。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

韓国経済、韓国産のノリとカキ 円安でも輸出好調 日本向けカキは5605万ドルを記録

【世宗聯合ニュース】 世界景気の減速や円安などの影響で昨年は韓国の水産物輸出が不振だったが、ノリとカキの輸出は好調だったことが22日分かった。

韓国海洋水産部の水産情報ポータルによると、昨年の韓国の水産物輸出額は19億2524万ドル(約2165億7000万円)で前年比6.9%減少した。

輸出額は2012年が23億6205万ドル、13年が21億5195万ドル、14年が20億6726万ドルと減少し続けている。

水産物の輸出低迷にもかかわらず、ノリとカキの輸出は好調を維持している。昨年のノリの輸出額は前年比11.3%増の3億545万ドルで、初めて3億ドルを突破した。カキの輸出額は9586万ドルで同44.0%増加した。

同部は、業界がスナックやスープなどノリを使った新製品の開発に力を注ぎ、政府が加工設備の現代化などを支援した結果、ノリの輸出増加につながったとの見方を示している。

輸出先別では、ノリをおかずとして食べない米国への輸出が7209万ドルで最も多かった。次いで、中国(6643万ドル)、日本(5118万ドル)などの順だった。

カキについては、最大の輸出先である日本向けが円安をはねのけ同80.1%増の5605万ドルを記録した。日本のカキの水揚げ量が大幅に減少し、韓国産カキの需要が高まったためとみられる。

米食品医薬品局(FDA)が昨年3月に韓国産貝類の安全性を認めてから米国向け輸出も回復し、輸出額は1815万ドルで同33.6%増加した。

中国向けは244万ドルにとどまったが、昨年11月に韓国企業が中国企業と年間200トン規模の輸出契約を結び、フランス産が大半を占める中国カキ市場でのシェア拡大につながると期待されている。

聯合ニュース

朝鮮日報 2016/02/22 13:25

(http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/02/22/2016022201773.html)

日本の底力のメルマガ購読は↓から、今はPCでも携帯でも一つのメルマガでいいようだ。それでは購読の方をお願いする。前回、携帯に登録していただいていた読者様はPCの方に登録していただけるとありがたい。

→日本の底力

韓国経済、韓国の卸売物価 2010年3月以来の低水準

韓国経済、韓国の卸売物価 2010年3月以来の低水準

記事要約:韓国の卸売物価が2010年3月以来の低水準だそうだ。物価が下がるという一般的にはデフレーションである。つまり、韓国はデフレの傾向が7ヶ月連続で続いていることになる。

ただ、この物価下落減少が国際原油の価格だけが影響しているならそれほど差し迫った問題ではない。1月の下落に減少しているのは原油関連である。逆に、農林水産品は同2.4%上昇し、3カ月連続の上昇とあるので、ここだけ見ればインフレである。まだまだ様子見というところだ。後、輸入が減少している輸入物価なども知りたいな。卸売物価だけでは正確な状況は掴みにくい。デフレと弱インフレが同時に進んでいる奇妙な事態だしな。

そろそろ基準になるものを一個、ピックアップして景気変動を見る時かもしれない。その代表は日本の場合は卵になるわけだが、韓国の卵の値段なんて特集しているサイトあるんだろうか。いや、韓国だと生鮮食品、白菜価格のほうがいいんだろうか。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

韓国経済、韓国の卸売物価 2010年3月以来の低水準

【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が19日発表した1月の卸売物価指数(2010年を100とする)は前月比0.5%下落の98.52で、10年3月(98.25)以来、5年10カ月ぶりの低水準となった。国際原油価格の下落が影響した。

前月比では7月から7カ月連続の下落。前年同月比では3.3%の下落となった。

1月の指数を品目別にみると、工業製品が前月比0.9%下落した。中でも石炭・石油製品は同10.5%下落し、昨年1月(14.1%下落)に次ぐ下げ幅となった。第1次金属(1.6%下落)、化学製品(0.3%下落)、電気・電子機器(0.1%下落)なども下がった。

電力・ガス・水道は都市ガス料金の値下げの影響で同3.3%下落した。

一方、農林水産品は同2.4%上昇し、3カ月連続の上昇となった。サービス業も同0.3%上昇した。

(http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/02/18/0500000000AJP20160218004000882.HTML)