新元号は「令和(れいわ)」に決定!

これは予想外だった。どういう意味が込められているんだろう。出典は万葉集らしい。さらに、これ以外の案は答えない。提案者の名前は秘匿ということらしい。

記者会見を見ていたが、これは素晴らしいと思う。万葉集という日本の和歌を大事にしているというのが伝統を感じる。さらに令という漢字をほとんど使ってないので変換したらかなり後ろの方だった。

この令の漢字も素晴らしい。何より、和というのは誰もが平和の和という言葉を知っているし、昭和でも使われた。うん。悪くないだろう。やはり、元号は素晴らしいものではないか。何でこれをなくそうとする愚かものがいるんだ。

初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、 
気淑く(きよく)風和ぎ(かぜやわらぎ)、 
梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、 
蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす 

新元号は「令和(れいわ)」に決定!」への6件のフィードバック

  1. 新元号令和!おめでとうございます。制定にあたった関係者の皆様、お疲れ様でした。

  2. ⌈令和⌋良いですねぇ

    それにしても
    ウィキペディア速っ!
    発表15分にしてもう書き換えられていた。

  3. 比べる物では無いのかも知れないが、
    率直に言って、平成より語感と字面が良いと感じた。
    そして脱チャイナの決断GJ

  4. 中国の古典からとるのをやめて万葉集からというのが嬉しいですね。本家のChinaは文化大革命で古くからの伝統文化も精神性も失ったのだし、日本が必要以上に有り難がる必要はないんです。現在は世界に誇るべき日本の伝統。日本の古典からとるのが正しいと思います。
    「令和」
    万葉集からと思うせいか響きが雅やかで、子供でも書ける字で、平和の「和」が入っています。素晴らしい元号だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です