菅内閣を「かん内閣、かん政権」 麻生副総理が2回言い間違い

菅内閣を「かん内閣、かん政権」 麻生副総理が2回言い間違い

記事要約:管理人は人や物の名前を覚えるのは苦手なので、菅総理と書いてあると、黒歴史の「菅直人」と思い出して、「かん」とついつい読んでしまう。

前に河野防衛大臣で、現在が河野行政改革大臣だが「かわの」と打ったりしている。漢字なら、どう読んでも変わらないが、言葉にするとは曖昧な覚え方だと間違うことになる。正しくは「河野(こうの)」である。

だから、管理人はそれを避けるためにガースー総理、ガースー内閣といっている。名前は「菅(すが)」が正しいので今回で覚えておいて欲しい。これは老害というよりは、一度、覚えたら読み方は中々、改善しにくいことにあるとおもう。そして、麻生さんが言い間違ってるのは、ああ、これは間違えそうだと意識して、それが出ていると。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4631″]

菅内閣を「かん内閣、かん政権」 麻生副総理が2回言い間違い

麻生副総理兼財務大臣は17日、自身が率いる派閥の会合で、菅内閣を「かん内閣」「かん政権」と2回言い間違える場面がありました。

 麻生副総理兼財務大臣は17日、自身が率いる派閥の会合で、16日に発足した菅内閣について、「かん内閣」や「かん政権」と2回発言しました。麻生氏は菅総理と共に、閣内で安倍政権を7年8か月にわたり支えてきていて、派閥の事務局は「言い間違い」だと訂正しています。

 その麻生氏ですが、会合では派閥のメンバーを前に、「全員、菅内閣の誕生に貢献した。菅内閣で引き続き役割を果たしていかなければならない」と呼びかけました。

 麻生氏をめぐっては、総理大臣在任時、国会答弁などで「未曾有」を「みぞうゆう」「踏襲」を「ふしゅう」などと漢字を読み間違え、野党から批判を受けたことがあります。(17日22:06)

https://news.yahoo.co.jp/articles/45eccbb1c9a69969893cfdf39c4599a627692175

菅内閣を「かん内閣、かん政権」 麻生副総理が2回言い間違い」への10件のフィードバック

  1. 漢字の読み方ひとつで意味が真逆になったり、情報が正確に伝わらないこともあるからそれに警鐘を鳴らすのはべつに悪いことでははない。が、しかし麻生太郎政権の時、国会でボードまで用意して漢字のテストさながらのパフォーマンスを行った野党の神経も理解しがたい。一国の総理の威厳を貶め公の場で人に恥を掻かせる行為はまともなそれも、センセイと呼ばれる者のすることではない。まぁそんな連中だから政権獲得など夢でしかないんだが。しかしあいつらに支払う議員歳費は全くの無駄金だな。なンかいい方法はないのかな?

  2. 麻生さんすっから菅と菅総理を間違ったらダメでしょ、あんたが総理の時総選挙で負けた敵役だと肝に銘じてください。麻生さんがいくら漢字の適応能力無くても・すっから菅とさりげなく言ったらレッドカードだべ。

  3. 因みに菅直人は国会審議中(NHK生放送中)議長に「仙谷総理大臣」と素で間違えられていますw
    その時の菅直人の顔は「粛清を命じる独裁者」の顔でしたねー。(これがきっかけで仙谷は菅直人に嫌われて内閣改造時に枝野に官房長官のポストを取られています。)

  4. 河野は、こうの、としか読まないと思います。かわの、なら川野です。昔巨人に在日だったか妙な漢字を使う「こうの」が二人いてヤクルトファンから「巨人には普通の「こうの」はいないのか」とやじられていました。普通の「こうの」とは河野のことでしょう

    1. 河埜和正というショートの選手と日ハムから移籍してきたゲンちゃんといわれた左腕投手の河野かな。2人共に良い選手だったな。

    2. もう一人は「鴻野 」でした。彼は代打が多かった割には存在感ありました。河埜は成績の割に地味な選手でしたね。あっさり解雇された記憶があります。河埜は在日だったそうです。まあそれはどうでもいいが。

      1. おぉ。思い出した。たしか内野手ですね。名前は淳基だっけな。ポジションはショート。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です