三峡ダム、決壊危機! 「80年ぶりの洪水」

三峡ダム、決壊危機! 「80年ぶりの洪水」

記事要約:脱線した列車を埋めてなかったことにする中国だ。別にダムが決壊して、周辺の住民に洪水の被害があっても、そのうち埋めてなかったことにするんじゃないか。ええ?さすがに規模が大きくてできない?

新型コロナウイルス【武漢肺炎】で武漢を都市封鎖して、どれだけの人が死んだのか。中国が発表する死者数なんてでたらめだものな。それよりも、携帯の解約者の数の方が信憑性があるという。つまり、何があっても中国ならなんとかするさ。

ただ、洪水が起きて中国経済が大崩壊して世界の市場が大暴落というのはやめてほしい。ただでさえ、コロナで塩漬けの株がいつまでも上がらないという。ただ、日経は影響を受けるだろうが、中国に大規模な洪水が発生したところで、ダウが暴落するなんて事はあるのか。むしろ、上がるほうかもしれないぞ。

三峡ダム、決壊危機! 「80年ぶりの洪水」

中国の重慶では80年に一度ともいわれる集中豪雨で洪水が発生しており、すでに村ごと水没しているところが、いくつもある状態です。「史上最大規模の洪水」といわれています。

この洪水で懸念されているのは、世界最大の水力発電ダムである三峡ダムの決壊です。
中国の三峡ダムは中国の一番の弱点ともいわれています。

建造前からダムを造ること自体が危険といわれていて、その理由は決壊すると、その下流の都市が大きな被害を受けるからです。

ダムが堅牢なものであっても、戦争やテロで破壊されると下流部に巨大な洪水が発生し、都市を壊滅させます。下流は中国のGDPの約40%が集中するエリアで、新型コロナウイルスで有名になった武漢もありますし、湾岸部である上海さえもダム決壊で水害を受けるといわれるほど、広範囲に災害が発生すると懸念されています。

ダム関連の利権が優先され完成を急いだため、設計上も施工上も問題があると指摘され、たびたび話題になっていましたが、昨年はダムが変形してきたという指摘から、すでに決壊が懸念されていました。

ダムは下流の洪水をなくすことが目的の一つですが、現在、ダムの上流でも下流でも洪水が発生しており、ダムを放水すると下流の洪水がひどくなり、ダムを放水しないとダムが決壊する可能性が高くなるという板挟みになっています。

すでに決壊防止のため大量の放水がされているようで、ダム下流の洪水防止機能は使い切っていることになります。

日本では報道されることが少ないですが、中国でも報道は限定的のようです。中国が発生源とされる新型コロナウイルスは想定外の災害とされましたが、現在新たな想定外の災害である三峡ダム決壊が懸念されているということです。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-716939/

三峡ダム、決壊危機! 「80年ぶりの洪水」」への13件のフィードバック

  1. 三峡ダム この周辺は元々地盤が悪く相当深いところまでパイルを打た
    ないとダムの重量の為 ダム全体に歪みひずみが必ず起こると言われて
    いた いわくつきのダムです 三峡ダムの長さは2.3キロに達し80年に
    一回の大雨による膨大な水圧が常時かかってくることを中国政府は想定
    していなかったようです それと有名な話があります 国の命令で三交
    代制の突貫工事の為 かなりの手抜き工事を指摘されていました 

    工事期間短縮の為 ダムに使用する鉄筋量が基準よりはるかに少ない事
    その少ない鉄筋のところへ水でシャブシャブのセメント 俗称シャブコ
    ンで打ち込んだとのこと これにより耐久力は通常の半分しかないので
    はと言われています この情報は以前 中国の民間新聞がダム建設に従
    事した建設労働者からの取材で発覚しましたが もちろん中国政府は否
    定しています

    そしてダム湖の長さは600キロ 東京~大阪以上の距離の長さ これが
    決壊すれば途方もない水量が都市部を襲いますね それと三峡ダムの発
    電が失われた場合 中国工業生産の致命傷になる可能性があります

  2. いい加減な工事といっても流石中国!、
    スケールが違う。オレは何十回とあちらに行っているが、駅も地下鉄もタワーも建物もたしかにデカイ!ま、デカイだけで無味乾燥、、地味なんだよなぁ。ンでワルいことのスケールもたしかにヤバい。三峡ダムの手抜き工事がどれ程のスケールの被害を与えるのか。ま、自国内で終息させてくれ!

  3. コロナ、水害(ダム)、イナゴ、新型インフル …共産の言葉を除いて考えても、リスクが高すぎるとそろそろ世界中気付よ。

  4. 水位145メートルを死守するのかと思ってたらどんどん上昇してますね!
    流入量は少し落ち着いてきたようだが、また明日は豪雨だし、上流の洪水分の流入もそろそろみたいだ。
     
    三峡水库 04日 15时00分 149.24 31000(入) 35100(出)
     
    ダムの放水状況(10秒動画)
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1276955564770197508/pu/vid/528×960/h_Vg7mExqDZ5JsE2.mp4

    1. これスゲェわ!よく見学する気になるな。オレだったら家族連れて逃げるわ!

  5. 完成してからこれまで壊れなかったのだから、寧ろ丈夫に作ったと言える気もする。

  6. ん ?

    蓮舫さんに意見きいてチョ… 
    国籍じゃないよ、「 ダム 」。。。

  7. シナ政府が決して公表していない大事な事があるん。三峡ダムの上流の長江と
    揚子江での複数個所での地滑りや崖崩れによる大量の土石流が上流を経由して
    三峡ダムへ直接流れ込んでおり、ダム底部への蓄積が増大しているん。
    ダムの設計限界貯水量が目減りしている状態である事は明白だけれども、
    シナ共産党は伏せているよね~。

  8. マツリゴトに不正が蔓延るとき、天変地異と疫病が流行るとか。
    日本も他人事ではないのだが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です