韓国経済、【在韓米軍】 韓国人労働者に4月からの無給休職通知=駐留費負担巡り

韓国経済、【在韓米軍】 韓国人労働者に4月からの無給休職通知=駐留費負担巡り

記事要約:確か在韓米軍基地で働く韓国職員は1万人ぐらいいたか。その職員に対して4月から無給休職を通知したようだ。もちろん、在韓米軍駐在費交渉の圧力だと思われるが、実際、1万人いなくてもなんとかなるという算段があってこそだろう。これ、アメリカ、交渉次第で、本当に在韓米軍基地の縮小、撤退をしようしているんじゃないか。

> 在韓米軍司令部は29日、2020年以降の在韓米軍駐留経費の韓国側負担を決める協定の交渉が妥結していないことから、韓国人労働者に対し4月1日付で暫定的な無給休職を実施する方針を通知したと発表した。

この職員の給料だけでも数百億円かかるらしいからな。それをアメリカが負担していたわけだから、もう、払うつもりはないと。

>同司令部は「協定が妥結せず、今後、(協定の)空白状態が続く可能性があり、4月1日付で韓国人職員の無給休職が実施される可能性があることを事前通知し始めた」と説明した。

まあ、どうなるかはわからないが、これは韓国のお得意のストライキの出番ではないのか。給料を払わないならストライキするぞとアメリカ政府に訴えるんだ。でも、ストライキしても給料は支払われないだろうな。おそらく、在韓米軍基地で韓国の法律は適用されないだろう。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~320回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

日韓請求協定の破棄を意味する徴用工問題のまとめ

当サイトの掲示板へはこちらから(メールアドレスの入力不要にしました)

韓国経済、【在韓米軍】 韓国人労働者に4月からの無給休職通知=駐留費負担巡り

【ソウル聯合ニュース】在韓米軍司令部は29日、2020年以降の在韓米軍駐留経費の韓国側負担を決める協定の交渉が妥結していないことから、韓国人労働者に対し4月1日付で暫定的な無給休職を実施する方針を通知したと発表した。

韓国側負担の増額に向け、圧力を強める狙いもあるとみられる。韓国側負担を増額させるため、在韓米軍に勤務する韓国人労働者を利用しているとの批判も出ている。

同司令部は「協定が妥結せず、今後、(協定の)空白状態が続く可能性があり、4月1日付で韓国人職員の無給休職が実施される可能性があることを事前通知し始めた」と説明した。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200129001100882?section=news

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
31
13 Comments
最も評価が高い
新しい 古い
この質問についてのコメント
全てのコメントを見る

ナナシ【メル】 (@guest_41250)
2020年1月29日 12:45 PM

以前の報道では9000人だったかな。
韓国が出した金は大半が韓国人の給料になってたと思われますね。

無給休職で基地内に韓国人がいなくなれば、在韓米軍もバレないように撤退したりしてね(笑)。

ひふみ (@guest_41252)
2020年1月29日 12:56 PM

「韓国政府は在韓米軍駐留費を全額払うニダ!」ってデモしたら笑える。

名無し (@guest_41251)
2020年1月29日 12:51 PM

扶養家族ではありませぬm(_ _)m

ななし (@guest_41253)
2020年1月29日 12:58 PM

実質解雇通知
賢いヤツはもう鶏の買い付け始めてるぞ

馬鹿議員 (@guest_41255)
2020年1月29日 1:25 PM
Reply to  ななし

犬・ネズミ・の買い付けもしている。河村・額賀・福山も一緒に手伝っている。

おーにし (@guest_41257)
2020年1月29日 2:19 PM

久々に、嬉しいニュース!
えーぞ えーぞ!
k国人よ、現実を思ひ知れ。

退職者 (@guest_41256)
2020年1月29日 1:58 PM

あ~あ~面白くなってきた 基地従業員1万人が解雇となれば 家族も含めて3万人~4万人が路頭に迷うな  これは
一大事 さあ~バカチョン文さん どうしますか あんたを支援する市民団体 労働団体 極左の反米ばかりだろう
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW^¥^

零戦搭乗員 (@guest_41320)
2020年1月30日 10:11 AM
Reply to  退職者

娘は海外に売春ツアー、奥さんも若ければ売春ツアー。老妻は国内で格安売春。娘や奥さんに食わせてもらうニダ!

日本人 (@guest_41258)
2020年1月29日 3:03 PM

休職指示ですから、ストライキはやりようがないじゃないですか。無休休職ってほとんど解雇同然じゃないですか。
雇用者が働かなくていいぞと言うのに、無休休職にするなら働かないぞって、カードにならないです。

あっそうか。GSOMIA破棄もホワイト国復帰もSWAP再締結も、カードにならないカードを切って騒いでいたので、これも同じですね。話の脈絡や前後が、自分都合でどうにでも変わる国ですからねー

ニダー「無休休職を強制するなら労働を拒否するべきです。でも給料は払わなければなりません」
米軍「・・・。バカなのか、バカなの?もう米軍撤収でいいのな」
日本人「・・・。えっ?GSOMIAを継続したいなら日本が米軍を仲裁しろってどいうこと?」

田舎の未来死向 (@guest_41262)
2020年1月29日 3:58 PM
Reply to  日本人

ストライキは是非やってもらいたい。朝鮮ならそれができると思う。新型ストライキだ。

玄海太郎 (@guest_41269)
2020年1月29日 7:03 PM

今後の推移が楽しみだ。
韓国よ、いつも面白い話題を提供していただき有難う。

ss65 (@guest_41284)
2020年1月29日 10:00 PM

これ、もしかして、
空母が帰りに載せて帰るのか?それでこっちに来た、いやあり得るな。。。

負担増は応じないだろうが (@guest_41297)
2020年1月30日 7:21 AM

その職員の給料だけ韓国政府が立て替えるのかな?