日別アーカイブ: 2018年10月3日

【ノーベル賞】ノーベル化学賞、米英の3氏に たんぱく質改良手法で

【ノーベル賞】ノーベル化学賞、米英の3氏に たんぱく質改良手法で

記事要約:今年のノーベル化学賞は米英の3氏に決まったそうだ。一人目は米カリフォルニア工科大学のフランシス・アーノルド博士。二人目は米ミズーリ大学のジョージ・スミス博士。最後は英MRC分子生物学研究所のグレゴリー・ウインター博士となった。おめでとうございます。受賞の理由はたんぱく質改良手法だそうだ。うん、相変わらずわからないな。

>アーノルド氏は自然界の仕組みをまねた「指向性進化法」と呼ばれる手法を利用し、たんぱく質の一種である酵素の機能を目的に応じて高めることに成功した。バイオ燃料や医薬品の製造に活用されている。 

難しいことはわからないので、なんとも言えないのだがバイオ燃料や医薬品の製造に活用されていると。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

【ノーベル賞】ノーベル化学賞、米英の3氏に たんぱく質改良手法で

スウェーデン王立科学アカデミーは3日、2018年のノーベル化学賞を、米カリフォルニア工科大学のフランシス・アーノルド博士、米ミズーリ大学のジョージ・スミス博士、英MRC分子生物学研究所のグレゴリー・ウインター博士の3氏に授与すると発表した。

たんぱく質を人工的に改良する手法を開発し、創薬など幅広い分野で応用が進む功績を評価した。

アーノルド氏は自然界の仕組みをまねた「指向性進化法」と呼ばれる手法を利用し、たんぱく質の一種である酵素の機能を目的に応じて高めることに成功した。バイオ燃料や医薬品の製造に活用されている。

スミス氏はたんぱく質が標的となる物質にくっつくときの作用を網羅的に調べる「ファージディスプレー」と呼ぶ手法を開発。ウインター氏がこれを医薬品などに使う抗体の作製に応用した。

授賞式は12月10日にストックホルムで開く。賞金は900万スウェーデンクローナ(約1億1500万円)で、3氏が分ける。

(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36080140T01C18A0000000/)

韓国経済、【米中貿易戦争】中国・王毅外相「パニックに陥る理由はない。驚くことではない」

韓国経済、【米中貿易戦争】中国・王毅外相「パニックに陥る理由はない。驚くことではない」

記事要約:米中貿易戦争が本格化する中、中国もアメリカに抵抗しようとしているわけだが、知的財産権の侵害、ウイグル族への弾圧など、中国のやっていることに非があるのは明らか。そもそも自国の産業や資本をバリバリ保護している中国がどうやってトランプ大統領に保護主義とか言えるのか。本当、二枚舌だよな。

>中国の王毅国務委員兼外相は28日、国連総会の一般討論演説を行った。米国との貿易摩擦を念頭に「中国は恐喝を受け入れず、圧力に屈しない」と述べ、名指しは避けたものの、対中通商制裁を強化するトランプ米政権をけん制した。 

そうか。圧力に屈しない。そうだな。世界中の民主国家も中国の圧力に屈しない。ああ。韓国は別か。他国の技術を無理やり、提供させて自国産業を育成するようなやり方がいつまでも続くとは思っていたらお笑いである。

>王氏は演説で、「保護主義は自国を傷つけ、一方的な行動は各国にも被害を与える」と強調。 貿易摩擦について対話を通じた解決を支持するとの立場を示した上で、「中国は正当な自国の権益を守るだけでなく、 自由貿易体制や国際秩序を支持していく」と述べ、保護主義に傾く米国とは異なり、中国は自由貿易を尊重すると国際社会にアピールした。 

自国の為替を操作して貿易で有利にしてから大量の輸出を行うようなやり方が自由貿易?国際秩序?はっきり述べておくが中国のやっていることは三下のチンピラと大して変わらない。自由貿易をやってもいないくせに尊重するとか。本当、ふざけてるな。なあに。これから、中国がパニックになっていくのは容易に想像できる。

貿易でアメリカからどれだけ儲けようが、軍事力では全く歯が立たない。軍事関係の研究なんてやっても追いつくのは一生無理だろう。しかも、中国包囲網は後は台湾独立で完成する。徐々に追いつめられているわけだが、米中貿易戦争はもはや、ただの貿易ではない。今のうちに中国を徹底的にたたき、国際社会のルールを守らせるにこしたことはない。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、【米中貿易戦争】中国・王毅外相「パニックに陥る理由はない。驚くことではない」

中国の王毅国務委員兼外相は28日、国連総会の一般討論演説を行った。米国との貿易摩擦を念頭に「中国は恐喝を受け入れず、圧力に屈しない」と述べ、名指しは避けたものの、対中通商制裁を強化するトランプ米政権をけん制した。

王氏は演説で、「保護主義は自国を傷つけ、一方的な行動は各国にも被害を与える」と強調。 貿易摩擦について対話を通じた解決を支持するとの立場を示した上で、「中国は正当な自国の権益を守るだけでなく、 自由貿易体制や国際秩序を支持していく」と述べ、保護主義に傾く米国とは異なり、中国は自由貿易を尊重すると国際社会にアピールした。

これに先立ち、王氏は28日、ニューヨークの米シンクタンク「外交問題評議会」での講演で、貿易摩擦について「パニックに陥る理由はない」と述べ、問題は克服できるとの認識を示した。ロイター通信などが報じた。

王氏は「関係が緊密になると、利害がより複雑に絡み合うようになってくる。
さまざまな疑惑や、摩擦さえも起きる可能性がある」と述べ、貿易摩擦は「驚くことではない」と指摘した。米中間の関係維持には「具体的な行動」が必要との認識も示した。

(https://www.sankei.com/smp/world/news/180929/wor1809290023-s1.html)

韓国経済、〔米中貿易戦争〕米政府、近くウイグル族弾圧で中国に制裁か ロス商務長官が書簡と報道

韓国経済、〔米中貿易戦争〕米政府、近くウイグル族弾圧で中国に制裁か ロス商務長官が書簡と報道

記事要約:米中貿易戦争で米中対立が本格的にクローズアップされる中、管理人は別の視点としてウイグル族の弾圧についてのニュースをいくつか紹介してきた。

そして、今回はその続報で、どうやら米国はとんでもないことをするようだ。ウイグル族の弾圧で中国に制裁するという。これは、世界中の人権団体が中国を恐れてできなかったことをやろうとしている。

>中国・新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の少数民族ウイグル族が弾圧されている問題で、ロイター通信は2日、ロス米商務長官が共和党議員に宛てた書簡で、近く米政府として中国当局による住民の監視や多数のウイグル族が入れられている「再教育収容所」の運営に使われるおそれがある米国の技術の移転を制限すると伝えたと報じた。 

これをやれば米国は本当に凄いと思う。トランプ大統領には様々な批判があるのだが、ウイグル族の弾圧に対して対抗姿勢を見せることは、やはり、世界の警察は米国だと認識せざるをえないだろう。韓国人みたいに弱いところに吼える団体は山のようにいるが、中国に真っ向から挑むなんて日本ですら中々、難しいからな。

おそらく欧州や国連はだんまりだろう。やたらと人権がどうとかいいながら、長年のウイグル族の弾圧を知ってて見過ごしているわけだ。しかし、それでは本当に弾圧されているウイグル族やチベット人は救われない。我々も何かできることがあれば良いのだが、実際、それが難しいんだよな。

実際、中国の人権侵害はまだまだある。これらを明るみに出して、制裁することで米国は大義名分を得て中国を追い込んでいくと。オバマ元大統領がいかに無能だったかがよくわかる。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔米中貿易戦争〕米政府、近くウイグル族弾圧で中国に制裁か ロス商務長官が書簡と報道

中国・新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の少数民族ウイグル族が弾圧されている問題で、ロイター通信は2日、ロス米商務長官が共和党議員に宛てた書簡で、近く米政府として中国当局による住民の監視や多数のウイグル族が入れられている「再教育収容所」の運営に使われるおそれがある米国の技術の移転を制限すると伝えたと報じた。

ウイグル族の弾圧をめぐっては、共和党のルビオ上院議員ら超党派の上下両院議員がトランプ政権に制裁実施を求めてきた。

ロス氏はルビオ氏らへの書簡で、数週間以内に輸出管理規則(EAR)を改定し、弾圧に関連する技術の導入に関わる企業や個人の取引を制限することを検討していることを明らかにした。

同自治区ではハイテクを使った住民監視システムが稼働しているとされ、ルビオ氏らは同システムの導入に関わった中国企業への制裁や自治区トップへの制裁を求めている。

(https://www.sankei.com/world/news/181003/wor1810030013-n1.html)

韓国軍事、〔当然〕護衛艦に旭日旗掲揚=韓国の観艦式-海自トップ 韓国政府の要請に応じない考えを示す

韓国軍事、〔当然〕護衛艦に旭日旗掲揚=韓国の観艦式-海自トップ 韓国政府の要請に応じない考えを示す

記事要約:今朝の新聞の朝刊に第4次安倍改造内閣が掲載されているとおもうが、防衛大臣としては小野寺五典氏に変わって、岩屋毅氏が選ばれた。まあ、管理人は小野寺氏の続投でいいと思ったが、あくまでも小野寺氏はピンチヒッターみたいなものだった。それで、過去の行いより、現職の大臣としてどう発言したり、行動するかを重視する。

そういう意味では親が究極の売国奴である河野太郎氏がまた外務大臣に選ばれているのは面白い。彼は外務大臣になって世間のマイナス評価を圧倒的に覆したとおもう。そういう意味では非常に貴重な人材だと思う。もっと経験を積んで将来の総理候補として頑張って頂きたい。

安倍総理は次は総理をしないと述べているので、次の三年後にどうなるかはわからないが、とにかく政治は大きく動くと思われる。そういう意味では今から、情報収集したいところだが、ご覧の通り、韓国経済がとっても盛り上がっているという。とても日本の政治にまで突っ込んでいる時間がない。

それで、今回の例の旭日旗騒動で、ついに日本の海上自衛隊のトップの村川豊海上幕僚長が「自衛艦旗の掲揚は自衛隊法などの国内法令で義務付けられている」と要請に応じない考えを示した。さらに、自衛艦旗は国連海洋法条約上、軍隊に所属する船舶の国籍を示す外部標識に該当するとも指摘した。

海上自衛隊のトップが宣言した以上は日本が折れることはまずあり得ない。新しい防衛大臣は就任準備で忙しいだろうし、さすがに残り7日に迫ることに対応もできないだろう。

まあ、当たり前であるのだが、日本に何1つ非がないのだから韓国が参加を拒否しない限りは堂々と出席して旭日旗を高く掲げればいい。後はその映像を世界中に公開すれば例の教授を一気に追い詰めることができる。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国軍事、〔当然〕護衛艦に旭日旗掲揚=韓国の観艦式-海自トップ 韓国政府の要請に応じない考えを示す

韓国・済州島で10日から行われる国際観艦式を前に、韓国政府が日本側に対し、自衛艦旗である旭日旗を掲揚しないよう要請した問題で、海上自衛隊トップの村川豊海上幕僚長は2日の記者会見で、「自衛艦旗の掲揚は自衛隊法などの国内法令で義務付けられている」と述べ、要請に応じない考えを示した。

村川海幕長は、自衛艦旗は国連海洋法条約上、軍隊に所属する船舶の国籍を示す外部標識に該当するとも指摘した。

自衛艦旗は旧日本軍の旭日旗と同じデザインで、韓国国内で軍国主義の象徴と受け取られている。

(https://www.jiji.com/jc/article?k=2018100200804)

韓国経済、〔ノーベル症〕ノーベル平和賞はトランプ・文・金の同時受賞が好ましい。スウェーデン・アカデミーは躊躇するな

韓国経済、〔ノーベル症〕ノーベル平和賞はトランプ・文・金の同時受賞が好ましい。スウェーデン・アカデミーは躊躇するな

記事要約:最初に断っておくが今回の記事はノーベル症である。もう、あまりにも韓国メディアが火病していて文章の意味をなさない。つまり、読んでもわからない。理解できない。何しろ、ノーベル平和賞がPSYやBTSとか言い出すのだ。

ええ?YOUTUBE工作やヒットチャート工作でいかにも人気がありましたような捏造する屑韓国人がノーベル平和賞?アホだろう。それならビートルズ、マライア・キャリー、ローリング・ストーンズとか、もっと相応しいアーティストが山のようにいるわ。さて、火病記事を全部、読むのはしんどいので管理人が気になる記事が2つある。1つは例のコ・ウン氏の最新情報だ。

>今年、高銀創作室はうら寂しいことこの上ない。スウェーデン・アカデミー文学賞審査委員のうち1人が#MeToo(ハッシュタグミートゥー)の告発によって謹慎中だ。文学賞に最も近かった高銀詩人も同じ境遇だ。真偽がどうであろうと、韓国近現代史の恨(ハン)と苦悩を詩に格上げした『萬人譜』のような力作が地に埋もれてしまうのではないかと心配だ。今年の文学賞はそのような事情で休業したというので、他の種目でも覗くほかない。 

ええ?まだ諦めてないのか。もう、既にセクハラで干された詩人がノーベル文学賞を得られるとでも?どう見ても、もう、選考外だろうに。何しろ審査委員が告発されたぐらいで謹慎中でノーベル文学賞がお休みになるぐらいだ。セクハラ詩人がノーベル賞文学賞なんて取れるわけないだろう。でも、来年は楽しませてくれるんだ。

>科学と経済学は強大国ががっちりと独占しているので、あえて考えるに及ばない。韓国研究財団が残念な気持ちを込めつつノーベル賞に近い科学者6人を発表した。論文本数や被引用数、影響力指数を総合して有力候補を用心深く論じたが「受賞確信」はつけなかった。

独占も何も韓国人が人類に貢献したことなんて1つもないだろうに。

>的中率が高いことで知られる情報分析企業「クラリベイト・アナリティクス」が発表した予想名簿にも韓国人科学者は含まれていななかった。多分、今年も米・英・独・仏の4大強国の独占か、たまに日本やロシアがこの中に入るかもしれない。 

普通に日本人がノーベル賞を取ったのだが、2年ぶりてたまになんだろうか。

>それなら平和賞が残った。想像力を精一杯発揮して希望の松明を灯すなら、韓国に有力候補がないわけではない。歌手PSY(サイ)はどうか。あの有名な馬ダンスで世界を楽しませた韓国の大衆歌手PSY、強いていえば祖父と孫、母親と息子・娘が手首を交差してリズムを取ったその世代和合の機運を世の中に伝播したとすれば十分に平和賞候補だ。戦争が国家間だけに起きるわけではないので、名付けて「世代和合賞」。 

いや、あり得ないだろう。YOUTUBE工作して世界を楽しませたことには同意するが、きっと失笑した人間の方が多いだろう。25億回再生回数とか。PSYだけ独占だもんな。でも、誰もPSYについて語りもしないという。捏造していたことがばればれなんだよな。再生回数を捏造しただけでノーベル平和賞がもらえるとか。アホすぎてどうしようもない。

>流ちょうな英語で世の中を驚かせた防弾少年団(BTS)も有力候補だ。京畿道一山(キョンギド・イルサン)で育った平凡な青年がどうしたらこんなにもかっこよく成長したのか、胸が詰まるほどだ。「肌の色や性別が何であれ、あなた自身のことを語ろう!」「Speak Yourself」-後悔と劣等感に押さえつけられた青少年に存在感発見のメッセージを律動と歌で伝えた防弾少年団は名付けて「人権賞」候補だ。人権を回復してこそ真の平和だ。 

こうやって火病記事を書くのはいいのだが、記者の勝手な妄想ではないか。まず、BTSがどのように人類に貢献したんだ。何が人権賞なんだ。歌詞のメッセージがどうとかではない。その歌がどんなことで人類に貢献したかが認められないかぎりはないだろうに。

>そしてもう一人。文在寅(ムン・ジェイン)大統領。2018年の世界秩序を平和側にけん引するために最も際立った行動をしている人物だ。“隠遁王国”北朝鮮を世界舞台に引き出し、あらゆる気まぐれを起こすトランプ大統領を説得して米朝首脳会談を成功させた。

確かにその通りだ。文在寅大統領こそ、ノーベル平和賞に相応しい。そして、受賞した後に赤化するわけだから、以下にノーベル平和賞なんてくだらないものだと理解されよう。そもそも、文在寅大統領やトランプ大統領は良いとしても、金正恩はおかしいだろう。

なんで核兵器を開発止めればノーベル平和賞がもらえるんだ。それなら他の国もノーベル平和賞もらうために核兵器を開発すればいいことになるだろう。金正恩が1番ノーベル平和賞から遠い存在なのはいうまでもない。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔ノーベル症〕ノーベル平和賞はトランプ・文・金の同時受賞が好ましい。スウェーデン・アカデミーは躊躇するな

秋夕(チュソク、中秋)を祝った。「秋」にはやわらかな金色の波がゆらめき、「夕」には燃えるような赤い夕焼けが映る。山河は、小さく大切な実を結ぼうとする草木のサインとシグナルであふれるだろう。ノーベル賞授与が10月に始めるのもそのような理由からだ。

文明の進歩に道を開き、さまよう人類社会に方向性を示した人々の功績を称える知性の宴だ。2000年10月、故金大中(キム・デジュン)大統領の受賞の便りを地方のある国道で聞いた。車を停めた。こんなこともあるものだ、湧き上がる感情に気づいた国道沿いコスモスもからだを震わせた。

その後18年間、一度もこのときのような慶事は起きなかった。とにかく、世界10位経済大国と「ノーベル賞1人輩出」はあまり釣り合わない。小国であるルクセンブルク(3人)、ルーマニア(3人)、クロアチア(2人)、リトアニア(1人)も受賞者を輩出した。

スウェーデンと地理的・文化的親和性があるにはあるが、昨年米国ポップ歌手ボブ・ディラン(Bob Dylan)を文学賞受賞者として発表した時は論争を呼んだりもした。彼の低音声に混ざった抵抗メッセージが核戦争に対する重々しい警告音であることは世の中が十分知っているが、ノーベル文学賞までは想像することができなかっただろう。水原市(スウォンシ)が用意した「高銀(コ・ウン)創作室」の前で待機中だった取材陣は虚しい気持ちで散った。

今年、高銀創作室はうら寂しいことこの上ない。スウェーデン・アカデミー文学賞審査委員のうち1人が#MeToo(ハッシュタグミートゥー)の告発によって謹慎中だ。文学賞に最も近かった高銀詩人も同じ境遇だ。真偽がどうであろうと、韓国近現代史の恨(ハン)と苦悩を詩に格上げした『萬人譜』のような力作が地に埋もれてしまうのではないかと心配だ。今年の文学賞はそのような事情で休業したというので、他の種目でも覗くほかない。

科学と経済学は強大国ががっちりと独占しているので、あえて考えるに及ばない。韓国研究財団が残念な気持ちを込めつつノーベル賞に近い科学者6人を発表した。論文本数や被引用数、影響力指数を総合して有力候補を用心深く論じたが「受賞確信」はつけなかった。

的中率が高いことで知られる情報分析企業「クラリベイト・アナリティクス」が発表した予想名簿にも韓国人科学者は含まれていななかった。多分、今年も米・英・独・仏の4大強国の独占か、たまに日本やロシアがこの中に入るかもしれない。

それなら平和賞が残った。想像力を精一杯発揮して希望の松明を灯すなら、韓国に有力候補がないわけではない。歌手PSY(サイ)はどうか。あの有名な馬ダンスで世界を楽しませた韓国の大衆歌手PSY、強いていえば祖父と孫、母親と息子・娘が手首を交差してリズムを取ったその世代和合の機運を世の中に伝播したとすれば十分に平和賞候補だ。戦争が国家間だけに起きるわけではないので、名付けて「世代和合賞」。

流ちょうな英語で世の中を驚かせた防弾少年団(BTS)も有力候補だ。京畿道一山(キョンギド・イルサン)で育った平凡な青年がどうしたらこんなにもかっこよく成長したのか、胸が詰まるほどだ。「肌の色や性別が何であれ、あなた自身のことを語ろう!」「Speak Yourself」-後悔と劣等感に押さえつけられた青少年に存在感発見のメッセージを律動と歌で伝えた防弾少年団は名付けて「人権賞」候補だ。人権を回復してこそ真の平和だ。

そしてもう一人。文在寅(ムン・ジェイン)大統領。2018年の世界秩序を平和側にけん引するために最も際立った行動をしている人物だ。“隠遁王国”北朝鮮を世界舞台に引き出し、あらゆる気まぐれを起こすトランプ大統領を説得して米朝首脳会談を成功させた。

地球村を災難に陥れる核戦争の可能性を低くし、至上目標である北朝鮮核廃棄に向かって狭い道を開拓中だ。韓半島(朝鮮半島)の平和は世界平和に向かう関門だ。故金大中(キム・デジュン)大統領の足跡が韓半島を横切ったとしたら、文在寅大統領は国際秩序の再編まで歩幅を広げた。今後のは米国・中国・ロシア・日本の危険千万な力学を平和ムードに変える道案内になることを期待するなら、ノーベル平和賞を受賞しない方がむしろおかしい。

しかし、そこには但し書きがつかなくてはならない。トランプと金正恩(キム・ジョンウン)を除く「自分だけの受賞」は今後の進路に足かせとなることは明らかだ。主演でなければトランプは拗ねるだろうし、妥協当事者である金正恩は自尊心を傷つけられるおそれがある。

「3者共同受賞」が最も良いシナリオであるが、まだ具体的な成果が出ておらず、スウェーデン・アカデミーは迷うかもしれない。躊躇するな。就任12日目の米国大統領オバマにも授けた事例があるではないか。

「今後傾ける努力を応援する趣旨」が2009年ノーベル委員会の説明だったから、3者共同受賞もハナから断念する理由はない。「うまくやりなさい!」という激励メッセージ、そして世界国家の平和念願が韓半島にあふれる可能性は充分だ。ノーベル賞を歌う秋の歌、あと数日が残った。

(https://japanese.joins.com/article/693/245693.html?servcode=100&sectcode=120&cloc=jp|main|top_news)

【ノーベル賞】ノーベル物理学賞、米・仏・加の3氏 レーザー研究で業績

今年のノーベル物理学賞は米国・フランス・カナダの3人となったようだ。一人は米国のアーサー・アシュキン氏。二人目はフランスのジェラール・ムルー氏。三人目はカナダのドナ・ストリックランド氏。レーザー研究での業績とのこと。おめでとうございます。

>同氏(アーサー・アシュキン)はレーザーの光で細胞や粒子をとらえ、自由に動かす「光ピンセット」を発明して、生化学の研究に応用した。 

レーザー研究そのものは物理学だが、生化学の研究に応用という。

>両氏は、細かい加工に適した超短パルスレーザーの出力を飛躍的に高める技術を開発した。この技術は現在、精密さを要する眼科手術などで盛んに使われている。 

こちらの両氏は眼科手術などで使われているそうだ。難しいことはわからないが、レーザー治療とかそういうのだろうか。レーシックとか?

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

【ノーベル賞】ノーベル物理学賞、米・仏・加の3氏 レーザー研究で業績

(CNN) スウェーデン王立科学アカデミーは2日、今年のノーベル物理学賞をレーザー技術の研究者3氏に贈ると発表した。

物理学賞の2分の1は、米国のアーサー・アシュキン氏が受賞した。

同氏はレーザーの光で細胞や粒子をとらえ、自由に動かす「光ピンセット」を発明して、生化学の研究に応用した。

残る2分の1はフランスのジェラール・ムルー氏と、カナダのドナ・ストリックランド氏が共同で受賞した。

両氏は、細かい加工に適した超短パルスレーザーの出力を飛躍的に高める技術を開発した。この技術は現在、精密さを要する眼科手術などで盛んに使われている。

ストリックランド氏は女性の物理学者として3人目、55年ぶりにノーベル賞を受賞した。

(https://www.cnn.co.jp/world/35126457.html)