在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」「思いやり予算」交渉は秋か冬 中国はアメリカをけん制
記事要約:中国が世界中を敵に回して領土侵略を繰り広げるなら、日本は在日米軍にますます頼ることになるのは明白。そして、在日米軍トップが「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」と、さらに「思いやり予算」の交渉は秋か冬になるようだ。在韓米軍駐在費交渉が進んでいない中で、日本との交渉はまだまだ先ぽいな
>在日アメリカ軍のトップは、沖縄県の尖閣諸島の周辺で中国の船が日本の領海にたびたび侵入し、かつてなく活動を活発化させているとしたうえで、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集を強化して日本を支援するという考えを示しました。
先ほど、南シナ海が米中の紛争地域に1番なりやすいといった予想はあったが、尖閣諸島だって、毎日のように中国船に侵入されている。
>そして、沖縄県の尖閣諸島周辺での中国の行動について「ここ100日から120日の間、いまだかつてないレベルで日本の領海に侵入している」と述べ、かつてなく活動を活発化させていると指摘しました。
全くもって舐められているよな。日本がコロナの対処でいっぱいっぱいだというのに、侵略の意思表示を明確にして、さらにそれを加速させているのだから。
>一方、日本にいるアメリカ軍関係者の新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されていることについて、シュナイダー司令官は現時点で陽性となっているのは139人で、厳重な対策を取って拡大防止に取り組んでいると強調しました。
在日米軍もコロナに感染者がこれだけいるのか。そりゃ、日本に住んでいたらコロナに感染するか。
>また、来年3月に期限が迫る在日アメリカ軍の駐留経費の日本側負担、いわゆる「思いやり予算」に関する特別協定の交渉については「本格的な進展はまだない」としたうえで、秋か冬以降に本格化するという見通しを示しました。
実際、思いやり予算が増額されるんじゃないかとおもうが、韓国を追い込むには逆に良いんじゃないか。
[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3767″]
在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」「思いやり予算」交渉は秋か冬 中国はアメリカをけん制
在日アメリカ軍のトップは、沖縄県の尖閣諸島の周辺で中国の船が日本の領海にたびたび侵入し、かつてなく活動を活発化させているとしたうえで、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集を強化して日本を支援するという考えを示しました。
在日アメリカ軍のトップ、シュナイダー司令官は29日、オンラインで記者会見を開き、
まず「北京は東シナ海と南シナ海で攻撃的で悪意ある行動を続けている」と中国を批判しました。
そして、沖縄県の尖閣諸島周辺での中国の行動について「ここ100日から120日の間、いまだかつてないレベルで日本の領海に侵入している」と述べ、かつてなく活動を活発化させていると指摘しました。
そのうえで「尖閣諸島の状況についてアメリカが日本政府を助ける義務をまっとうする」と述べ、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集、偵察活動を強化して日本を支援するという考えを示しました。
一方、日本にいるアメリカ軍関係者の新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されていることについて、シュナイダー司令官は現時点で陽性となっているのは139人で、厳重な対策を取って拡大防止に取り組んでいると強調しました。
また、来年3月に期限が迫る在日アメリカ軍の駐留経費の日本側負担、いわゆる「思いやり予算」に関する特別協定の交渉については「本格的な進展はまだない」としたうえで、秋か冬以降に本格化するという見通しを示しました。
●中国 アメリカをけん制
これについて中国外務省の汪文斌報道官は29日の記者会見で、「島は古くから中国固有の領土で、中国海警局の船が周辺海域をパトロールすることは中国固有の権利だ」
としたうえで、「関係国はこの地域の平和と安定に有利になるようなことを行い、不利になるような言動をしないよう希望する」と述べて、アメリカをけん制しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540041000.html