日別アーカイブ: 2020年8月14日

500円硬貨、偽造防止で2色に 21年度に発行予定、周知が課題

500円硬貨、偽造防止で2色に 21年度に発行予定、周知が課題

記事要約:そういえば、すっかり忘れていたが2021年度の発行予定の500円硬貨があった。これは偽造防止で2色になるようだ。デザインは変わってないが、色がカラフルだな。

>財務省が2021年度上半期に予定する新500円硬貨の発行に向けた準備を進めている。表裏の図柄は現在とほぼ変わらないが、偽造を防ぐために現行の500円硬貨の色と銀色の2色を組み合わせるのが特徴。昨年4月に同時発表した新紙幣の陰に隠れて国民に浸透しきれていないのが悩みの種で、導入時の混乱を避けるために周知の徹底が課題となっている。

そうだよな。新紙幣の渋沢栄一に韓国が火病して、そっちにかかりっきりだった。確かにそんなこといってた気がするが、今回はただの周知である。そういう500円硬貨が発行されるので、覚えておいてほしい。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3968″]

500円硬貨、偽造防止で2色に 21年度に発行予定、周知が課題

財務省が2021年度上半期に予定する新500円硬貨の発行に向けた準備を進めている。表裏の図柄は現在とほぼ変わらないが、偽造を防ぐために現行の500円硬貨の色と銀色の2色を組み合わせるのが特徴。昨年4月に同時発表した新紙幣の陰に隠れて国民に浸透しきれていないのが悩みの種で、導入時の混乱を避けるために周知の徹底が課題となっている。

新硬貨の発行は現在の500円硬貨に替わった00年以来21年ぶりとなる。ニッケル黄銅の中心を円形にくりぬき、銅などを使って3層構造にした銀色の部品をはめ込んで造る

https://news.livedoor.com/article/detail/18733926/

「フォートナイト」、Appleを提訴 課金独占を問題視

「フォートナイト」、Appleを提訴 課金独占を問題視

記事要約:今回の話はゲーム業界についてある程度の知識がないと難しいと思うのだが、実はこれ米中対立という意味でも重要となる。なぜなら、ここには中国のテンセント、エピックゲームが関わってくるからだ。全世界で3億5千万人のプレイヤーがいるとされるフォートナイトが、アップルを提訴した。寡占独占を問題視したようだ。

しかし、これはアップストアにフォートナイトを置かせてもらっていたわけで、その置く料金、いわゆる配信できる状態にするには手数料3割というのが常識。ところが、フォートナイトはアップ以外に別課金のシステムを用意した。

つまり、手数料高いから、べつのところで課金システムを作ってそちらからユーザーが課金すればアップルに手数料を払う必要がなくなるので利益が増えるてことだ。でも、それはアップルからすれは規約違反。だから、フォートナイトはアップストアから削除された。それを不服にフォートナイトはアップルを提訴したというのが今回の経緯だ。

>エピックはフォートナイトを家庭用ゲーム機やスマホなど向けに提供し、アップルの「アップストア」を通じた配信も手がけていた。同日にアップルの仕組みを回避する独自の課金システムを導入すると公表し、アップルはこれが規約に違反するとして配信を停止した。エピックは直後に訴状を公表した。

これはどう考えてもエピック社はおかしい。規約違反なことをして、削除されたから独占禁止法だとか、どうとかごねているだけ。そもそも、アップストアの手数料は一律であってフォートナイトだけに課してるわけでもない。それにGoogleストアだってある。当然、こんなことすればGoogleストアからフォートナイトは削除されるだろう。

一体、何を持って独占というのか。アップルがアップストアを作って、売り場所を提供しているが、世界的に大きくするにはとてつもない投資が必要だった。フォートナイトは3割の手数料を払ってそれに乗っかかってただけにすぎない。人気ゲームになったからアップとは別の課金システムで儲けますとか通るわけないだろう。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3965″]

「フォートナイト」、Appleを提訴 課金独占を問題視

シリコンバレー=奥平和行】人気ゲーム「フォートナイト」を手がける米エピックゲームズが13日、米アップルのスマートフォンのアプリを通じた課金システムが独占にあたるとして同社を提訴した。フォートナイトは世界で3億5000万人超のプレーヤーを抱えており、有力アプリ開発企業による問題提起は波紋を広げそうだ。

カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所で訴えを起こした。エピックはアップルが同社のスマートフォンやタブレットで使うアプリの配信とアプリを通じた課金システムを独占していることを問題視し、公正な競争の実現に向けて差し止め命令を出すことを求めた。

エピックはフォートナイトを家庭用ゲーム機やスマホなど向けに提供し、アップルの「アップストア」を通じた配信も手がけていた。同日にアップルの仕組みを回避する独自の課金システムを導入すると公表し、アップルはこれが規約に違反するとして配信を停止した。エピックは直後に訴状を公表した。

アップルの今回の措置により、iPhoneなどの利用者は現在、フォートナイトのダウンロードができない。エピックは提訴にあわせてアップルが1984年に放映した、米IBMによるIT(情報技術)業界の支配を批判したテレビCMに似せた動画を公開し、ユーザーに「2020年が『1984』になることを止める戦いに加わってほしい」と理解を求めた。

アップルのスマホの世界シェアは20%未満にとどまるが、アプリの配信やアプリを通じた課金に自社のシステムを使うことを求めている。同社が安全の確保などを理由として挙げる一方、開発者の間では「手数料が高い」といった不満の声が上がっていた。7月下旬の米議会の反トラスト法(独占禁止法)をめぐる公聴会でも、アプリ配信が論点のひとつになった。

IT大手による独占・寡占への関心が高まるなか、多くのプレーヤーを抱える有力アプリ開発企業が反旗を翻したことで逆風が強まるおそれがある。アップルは同日の声明で、エピックによる独自の課金サービスについて「アップストアのガイドラインに違反する不幸なステップ」と指摘し、「違反状態を解消してアップストアで再び配信するためにエピックと協力する」と説明した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62633390U0A810C2I00000/

米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ

米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ

記事要約:米下院で対中強硬法案が提出された。台湾防衛へ本腰ということで米議会が反中で一致した。

>習近平国家主席の外交ブレーン、楊氏が米国内に燃え上がる反中気運を本心からそう思っていたとしたら、完全な間違いだ。確かに当初は人権問題には史上最も疎いドナルド・トランプ大統領にとっては、中国攻撃は再選狙いの一環でしかなかった。

人権問題に史上最も疎い。そんなことないだろう。トランプ大統領はわりとまともな判断をしてきたぞ。確かに中国攻撃は再生狙いの一環であることはいうまでもない。

>ところが「香港国家安全維持法」制定を契機に、人権問題には敏感な米議会では、反中スタンスに火がついてしまった。以前から米議会には超党派で反中マグマはあった。米中貿易摩擦、中国の米知的財産盗取、スパイ活動、南シナ海・東シナ海での準軍事威嚇活動、ウイグル族抑圧――。その反中マグマに火をつけたのが「香港国家安全維持法」制定だった。

中国の横暴に対して米国の怒りのボルテージがMAXになるのはそう時間はかからなかった。もはや、トランプ大統領よりも米議会が反中となった。つまり、トランプ大統領が再選できなくても、反中の流れは変わらない。ここからただの経緯が書いてあるだけなので突っ込みは割愛するが、最後だけ見ておこう。

>この法案は、米政府が1979年に制定した「台湾関係法」に明記された中国からの軍事的脅威に直面する台湾に対する米国の軍事的責務を再確認するよう求めたものだった。

台湾情勢に米国が大きく動こうとしている。米中対立は決定的。今後、どう動くか。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3963″]

米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ

習近平主席の外交ブレーンに狂い

中国の外交総括役の楊潔篪国務委員(外交担当=共産党外事工作委員会主任)は8月7日に発表した文書でこう言い切った。「米国の一部反中勢力が米中関係を不可逆的に破壊するため、米中の交流を阻み、米国民を誤った方向に導いている」

習近平国家主席の外交ブレーン、楊氏が米国内に燃え上がる反中気運を本心からそう思っていたとしたら、完全な間違いだ。確かに当初は人権問題には史上最も疎いドナルド・トランプ大統領にとっては、中国攻撃は再選狙いの一環でしかなかった。

ところが「香港国家安全維持法」制定を契機に、人権問題には敏感な米議会では、反中スタンスに火がついてしまった。以前から米議会には超党派で反中マグマはあった。米中貿易摩擦、中国の米知的財産盗取、スパイ活動、南シナ海・東シナ海での準軍事威嚇活動、ウイグル族抑圧――。その反中マグマに火をつけたのが「香港国家安全維持法」制定だった。

米議会は反中で一致、媚中派ゼロ

米議会はトランプ大統領よりも先へ先へと動いた。

中国が「香港国家安全維持法」制定の動きを察知するや、パット・トゥーミ―上院議員(共和、ペンシルベニア州州選出)が5月21日、「香港自治法案」(Hong Kong Automy Act)を上程。米上院は6月25日、同法案を可決、成立させた。

米下院は、中国共産党全代人常務委員会が6月30日、「香港国家安全維持法」を制定した直後、「香港セーフハーバー法案」(Hong Kong Safe Harbor Act)*1を可決成立。

上院でも、マルコ・ルビオ(共和、フロリダ州選出)、ボブ・メネンデス(民主、ニュージャージー州選出)が同日、同法案を上程、直ちに可決、成立させた。

*1=同法案は、民主化運動などで当局から逮捕される恐れのある香港市民を米国が特別難民として受け入れることを明記している。「香港国家安全維持法」制定、つまり「一国二制度」の事実上の終焉とみた米議会は、「次は中台統一」と見た。

上院では、ジョシュ・ハウレイ議員(共和、ミズーリ州選出)が6月29日、「台湾防衛法案」(Taiwan Defense Act)を提出した。下院ではマイク・ガラファー議員(共和、ウィスコンシン州選出)が同趣旨の法案を提出した。

この法案は、米政府が1979年に制定した「台湾関係法」に明記された中国からの軍事的脅威に直面する台湾に対する米国の軍事的責務を再確認するよう求めたものだった。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61696?page=2

【USA】トランプ大統領、イスラエルとUAEが国交正常化で合意したと発表

【USA】トランプ大統領、イスラエルとUAEが国交正常化で合意したと発表

記事要約:トランプ大統領がかなり重要な外交成果をあげようとしている。どうやらイスラエルとUAEの国交正常化に一役、買ってでたようだ。つまり、UAEがわりと折れて、ここから両国の貿易が再開される見通しとなった。

>トランプ米大統領は13日、イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が、国交正常化で合意したと発表した。

これは対イランとの関係でも重要だ。UAEがイスラエルと国交正常化で何が起こるのか。もちろん、平和になるなら歓迎したい。

>アラブ諸国はこれまで、パレスチナ国家樹立と引き換えに、イスラエルと国交正常化する案を提示していた。イスラエルとパレスチナの和平交渉が進展しない中での国交正常化の動きは、交渉停滞を固定化する可能性がある。湾岸諸国がパレスチナ問題よりも、対イランでのイスラエルとの協力を重視する姿勢が鮮明になった。

ふむう。トランプ大統領が大きな外交成果を上げたことになるが、これはこれでやっかいだよな。中東諸国も一枚岩ではないことを示しているわけで。

>3カ国の共同声明によると、今回の合意を受けてイスラエルは占領地ヨルダン川西岸の一部併合を凍結。イスラエルとUAEは数週間以内に、投資や直行便、大使館開設などに関する合意に署名する。トランプ氏は記者会見で、調印式は「おそらく3週間」以内にホワイトハウスで行われると語った。11月の米大統領選での再選に向け、トランプ氏が外交実績として仲介を強調する狙いがある。

イスラエルも一部併合を凍結か。3週間以内に調印式があると。確かにこれは大きな動きだ。また、続報がでれば紹介したい。中東問題が大きく動く節目となる。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3961″]

【USA】トランプ大統領、イスラエルとUAEが国交正常化で合意したと発表

【ワシントン時事】トランプ米大統領は13日、イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が国交正常化で合意したと発表した。トランプ氏の仲介で、イスラエルのネタニヤフ首相、UAEのアブダビ首長国のムハンマド皇太子の3者が同日電話会談し、合意に達した。トランプ氏はツイッターで「大きな進展があった! 歴史的な和平合意だ」と強調した。

アラブ諸国はこれまで、パレスチナ国家樹立と引き換えに、イスラエルと国交正常化する案を提示していた。イスラエルとパレスチナの和平交渉が進展しない中での国交正常化の動きは、交渉停滞を固定化する可能性がある。湾岸諸国がパレスチナ問題よりも、対イランでのイスラエルとの協力を重視する姿勢が鮮明になった。

3カ国の共同声明によると、今回の合意を受けてイスラエルは占領地ヨルダン川西岸の一部併合を凍結。イスラエルとUAEは数週間以内に、投資や直行便、大使館開設などに関する合意に署名する。トランプ氏は記者会見で、調印式は「おそらく3週間」以内にホワイトハウスで行われると語った。11月の米大統領選での再選に向け、トランプ氏が外交実績として仲介を強調する狙いがある。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020081400019

【新型コロナ】8月13日に死亡が確認された人が11人に。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来

【新型コロナ】8月13日に死亡が確認された人が11人に。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来

記事要約:どうやら新型コロナウイルス【武漢肺炎】の死亡者が増えているようだ。まあ、感染者が増えているので、当然、死亡者も増えてくるのは統計上、当たり前であるが、8月13日に死亡が確認された人が11人。つまり、二桁である。

>8月13日に死亡が確認された人が11人に。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来国内で13日に新型コロナウイルスに感染して死亡が確認された人が11人に達した。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来。

今のところ、日本は欧米などと比べては死者は少ないが、管理人は1人も死んで欲しくないので、とりあえず、注意していただきたい。後、新型コロナウイルスだけではなく、熱中症の方も警戒が必要だ。猛暑はまだまだ続くでの、水分補給を忘れないで欲しい。家でも熱中症にはなるので寝る前にエアコンをつけておくことが望ましい。

そして、これからお盆なわけだが、今年は両親に会いに行くことや墓参りといったことはなるべく控えて頂きたい。特に東京、大阪などでの都市は感染拡大が続いている。田舎にコロナを持ち込むのは、近所が知り合い同士のコミュニティーの中では極めて危険である。

管理人は慎重過ぎだとおもうかもしれないが、周りの人々だって命がかかっているのだ。家に中傷のビラを撒かれたぐらいで済んだらましのほうだ。もちろん、ビラを撒くのは悪いことだが、とにかく今の社会はコロナ疲れでギスギスしやすい。軽はずみな行動が余計なトラブルを引き起こすかもしれないと頭の片隅にとどめてほしい。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3957″]

【新型コロナ】8月13日に死亡が確認された人が11人に。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来

【新型コロナ】8月13日に死亡が確認された人が11人に。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来国内で13日に新型コロナウイルスに感染して死亡が確認された人が11人に達した。1日当たりの死者が10人を超えたのは5月28日以来。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94d95c83fc58e47286f66fef277b34b5e5ac6997