日別アーカイブ: 2020年8月13日

富士フイルムHD、アビガンの治験 1カ月後に完了へ-承認に必要なデータがそろうとの見通し

富士フイルムHD、アビガンの治験 1カ月後に完了へ-承認に必要なデータがそろうとの見通し

記事要約:富士フイルムHDがアビガンの治験が1ヶ月後に完了する見通しを示した。承認に必要なデータが揃うとのこと。これは朗報だな。

>富士フイルムホールディングス(4901.T)は13日、新型コロナウイルス治療薬の候補「アビガン」の臨床試験(治験)について、約1カ月後に治験が完了し、承認に必要なデータがそろうとの見通しを示した。同日のオンライン会見で岡田淳二取締役が述べた。

日本のアビガンの新型コロナウイルスの治療薬候補であるが、まだまだ承認されるかはわからない。管理人は治療薬開発の争いに製薬会社が人生を賭けているのはわかるが、とにかく副作用が少ない治療薬を開発して欲しい。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3954″]

富士フイルムHD、アビガンの治験 1カ月後に完了へ-承認に必要なデータがそろうとの見通し

[東京 13日 ロイター] – 富士フイルムホールディングス(4901.T)は13日、新型コロナウイルス治療薬の候補「アビガン」の臨床試験(治験)について、約1カ月後に治験が完了し、承認に必要なデータがそろうとの見通しを示した。同日のオンライン会見で岡田淳二取締役が述べた。

これまで治験患者が集まらず計画が遅れていたが、感染者数が増えた影響で治験に必要な患者数にめどがついたという。16日から最終の治験に入り、約1カ月の観察期間を経て「すべてのデータがそろう」という。データ解析を経て、承認・申請のタイミングなどは当局と今後、詰めるとしている。

https://jp.reuters.com/article/fujifilm-avigan-idJPKCN2590VN

海外ではマナー違反…! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか

海外ではマナー違反…! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか

記事要約:なんで、日本人が麺を食べるやり方が海外ではマナー違反とか、そんなくだらないことを気にしないといけないのか。郷には入れば郷に従えだろう。日本文化で麺をすすって食べても良いのだから、その国において問題はない。それを海外から来た人間がとやかくいうな。

>番組が、金沢市内でイタリア料理店を営むイタリア人男性に話を聞いていました。彼によれば、イタリアではパスタなどをすすって食べるのは、お行儀の悪い行為だそうです。この男性は小さい頃は母親に怒られていたと。

イタリアではそうなのかもしれないが、なんで、それをこちらが押しつけられないといけないのか。日本人は日本人がやりたいように食べるだけ。なら、どうしてイタリアでは箸を使わないんだ?

日本人はイタリアで箸を使わないからマナー違反とか言うのか。言わないだろう。食文化というものはその地方独自に培ってきたものだ。これは捕鯨もそうだが、一々、他国が口を出すな。良いじゃないか。食べたいものを食べれば。だから、管理人は韓国人が犬を食べようが自由だといつも述べている。下らない欧州人の常識を押しつけるなと。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3950″]

海外ではマナー違反…! なぜ日本人は麺をズルズルとすするのか

[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2020年8月3日放送の「なぞの細道」のコーナーでは、麺を食べるときに立てる音について調べていました。

暑い夏には、そうめん、冷やし中華、ざるそばなどがぴったり。ズルズルと音を立てて、麺をすすって食べる人が多いと思います。

ところで、こうした「麺をすする」食べ方って、海外ではよくマナー違反とされますよね。ちょっと前には、「ヌードルハラスメント」という言葉も話題になりました。

ではなぜ、麺をすする食べ方が日本人の間で定着しているのでしょうか。

音を立てるのが「粋」だった?

番組が、金沢市内でイタリア料理店を営むイタリア人男性に話を聞いていました。彼によれば、イタリアではパスタなどをすすって食べるのは、お行儀の悪い行為だそうです。この男性は小さい頃は母親に怒られていたと。

すする音はマナー違反で、日本に来て初めて見たとき、思わず母親を思い出したそうです。また、中国や韓国でも麺類は受け皿を使って音を出さずに食べます。なぜ日本だけすすって音を出すのを良しとしているのでしょうか?

番組が調べてみると、日本でも古い時代の本では音を出すことは無作法だと書いてあります。吸う音を出すのは子供と同じ、という記載まであります。

https://news.livedoor.com/article/detail/18726268/

【米中対立】米、中国5社排除を強化 新規則施行、日本企業に対応迫る

【米中対立】米、中国5社排除を強化 新規則施行、日本企業に対応迫る

記事要約:米国が中国5社排除をさらに強化する新規則を施行させた。もちろん、この5社は非常に有名なので日本企業も対応を迫られることになる。まずは中国5社を確認しておこう。

>中国5社は、通信機器の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、海能達通信(ハイテラ)のほか、監視カメラの杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)。

ファーウェイとZTE辺りはよくニュースに出ていたが、残り、3社も駄目と。海能達通信(ハイテラ)というのは日本では馴染みないが、無線機を主に扱っている。

浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)というのも監視カメラの設置などを行う企業。上に書いてあるハイクビジョンとダーファ・テクノロジーの2社だけで世界で4割のシェアをほこっている。つまり、中国製の監視カメラというは気付かないだけで世界中に流通しているのだ。

>2018年成立の国防権限法に基づいた措置で、昨年8月には政府の調達先から5社が排除されていた。今回はさらに、5社の製品を使う企業も調達先から締め出す。

これはわりと影響が大きいだろうな。会社の監視カメラがどこの製品なのかはチェックしておいた方が良さそうだ。後、管理人が気になってるのは中国製アプリのチックトックだったか。それとテンセントだ。この2つも今後、米中対立の中心となる。

>米政府に製品やサービスを納入する企業は自社の調達先を詳細に調べ、該当する製品を使っていないことを申告しなければならない。米政府と取引する日本企業は国防省関連の事業を中心に数百社とみられ、調達先の見直しなどによるコスト増が避けられない。

そもそも、いくらコストが安いからと中国製の怪しげな製品を国防省関連事業を取り扱っているのに使うなといいたい。防犯用に監視カメラを設置していたら、自分たちの行動が盗み見されているという。本末転倒てやつだな。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3946″]

【米中対立】米、中国5社排除を強化 新規則施行、日本企業に対応迫る

【ワシントン=塩原永久】米政府は13日、通信機器や監視カメラなどを扱う中国ハイテク5社の製品を使う企業に関して、米政府との取引を禁じる規則を施行する。政府事業に参画した企業から中国への情報流出を防ぐことが狙い。日系企業を含む事業者は調達先の末端まで精査し、禁止品を使っていないか確認する必要がある。米中のハイテク覇権争いが第三国の企業に対応を迫る対立局面に入った。

中国5社は、通信機器の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、海能達通信(ハイテラ)のほか、監視カメラの杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)。

2018年成立の国防権限法に基づいた措置で、昨年8月には政府の調達先から5社が排除されていた。今回はさらに、5社の製品を使う企業も調達先から締め出す。

米政府に製品やサービスを納入する企業は自社の調達先を詳細に調べ、該当する製品を使っていないことを申告しなければならない。米政府と取引する日本企業は国防省関連の事業を中心に数百社とみられ、調達先の見直しなどによるコスト増が避けられない。

https://www.sankei.com/smp/world/news/200813/wor2008130016-s1.html

44人感染のカラオケ大会…オーナー「注意しても起きた。見えないものはどうにもならないというのが本音」

44人感染のカラオケ大会…オーナー「注意しても起きた。見えないものはどうにもならないというのが本音」

記事要約:あのカラオケ大会を開いておいてコロナに感染したら「注意しても起きた。見えないものはどうにもならないというのが本音」という、全く理解できないことを述べているオーナーがいるという。

そもそも、そんな大人数を集めてマスクをしなければ感染する可能性なんていくらでもあるだろう。あほ過ぎてどうしようもない。

>合わせて44人にまで感染が拡大しているカラオケ大会関係のクラスターで、大会を主催した石川県小松市の店のオーナーの男性が、北陸放送の取材に対し複雑な胸の内を明かしました。「見えないものはどうにもならないというのが本音。十分気を付けていたつもりだったが迷惑かけたことを申し訳なく思っている」(スナックの店主)

なにが複雑な胸の内だ。何も気をつけてないからクラスターが発生しているんだろう。ライブハウスで感染が出ていたのだから、カラオケ大会だって出るに決まっているだろう。3密の条件をここまで満たしておいて、見えないものはどうにもならないとかいわれてもな。こういう店はさっさと営業停止処分でいいんじゃないか。

>一方で、店にはマイクを消毒するための除菌シートや消毒液のほか空気清浄機を設置し、感染対策には気を使っていたといいます。「これだけ注意しても起きた。もっと注意すべきだし集まること自体良くなかったのかもしれないが…」(スナックの店主)

だから、除菌シートや消毒液、そんなのは当たり前だ。でも、一番注意しないといけないのは集まることだ。なんで、少人数で日を分けてやるとか、そう言う発想がないのか。よほど、オーナーがアホなんだろうな。感染する可能性を考えれば少人数にして、そういう開催がもっともベターだろうに。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3942″]

44人感染のカラオケ大会…オーナー「注意しても起きた。見えないものはどうにもならないというのが本音」

合わせて44人にまで感染が拡大しているカラオケ大会関係のクラスターで、大会を主催した石川県小松市の店のオーナーの男性が、北陸放送の取材に対し複雑な胸の内を明かしました。「見えないものはどうにもならないというのが本音。十分気を付けていたつもりだったが迷惑かけたことを申し訳なく思っている」(スナックの店主)

小松市内でスナックを営む60代の男性。先月30日に店で開かれたカラオケ大会でクラスターが発生し、これまでに関係者44人にまで感染が拡大しました。

男性によりますと、店内の広さはおよそ30畳で、参加者は60代から70代の男女26人とスタッフ5人の合わせて31人。参加者同士が密集する状況は避けられず、飲食時にはマスクを外していたといいます。

「今回の大会は7月30日だけど、他(の店)もどんどん始めたので安心感があった」(スナックの店主)

一方で、店にはマイクを消毒するための除菌シートや消毒液のほか空気清浄機を設置し、感染対策には気を使っていたといいます。「これだけ注意しても起きた。もっと注意すべきだし集まること自体良くなかったのかもしれないが…」(スナックの店主)

小松市は今回のクラスターの発生を受けて、カラオケを使用する市内のおよそ150店舗に対し「業種別ガイドライン」を遵守することなど、改めて感染予防を強化するよう通知しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7637f1a4e99751ff8fd4dffe13caacd42928c35

給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」

給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」

記事要約:当サイトで給付金不正受給などをしている読者様はいないとおもうが、不正受給は逮捕されて名前も公表されるのでやめたほうがいい。軽い気持ちであろうが、最大100万円詐欺罪に該当するからな。返金すれば罪が問われないかどうかまでは知らないが、前科者になる可能性はある。執行猶予は付くかも知れないが。

>新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主ら向けの「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、山梨県警が男子大学生を詐欺容疑で逮捕した先月22日以降、中小企業庁には「私も不正受給した。逮捕を知って怖くなった。返金したい」といった連絡が増えている。

大学生が不正受給で100万円をだまし取った。でも、こういうのは普通に書類を用意するのは難しい。例えば持続化給付金を受け取るには給料所得以外の収入を証明しないといけない。

だから、フリーターや大学生であっても、まず雇用契約でないことがわかる業務委託契約書、支払い調書、持続化給付金業務委託契約書など、そういった書類が必要となる。それで昨年の確定申告も必要になるので、そう簡単に不正受給はできないのだが、実はこれには特例がある。

今年、企業した場合は確定申告は必要ないのだ。まあ、このサイトでも持続化給付金を申請した人がいると思うので、どんな感じかは教えて頂けるとありがたい。

だが、逆に考えればそれらの書類を詐欺グループが用意できれば、このような不正受給は行えるわけだ。つまり、詐欺グループは持続化給付金の一部を報酬して、これらの書類を偽造するようなことをしていると。

不正受給時の対応はこのようになっている。給付金の全額に、不正受給の日の翌日から返還の日まで、年3%の割合で算定した延滞金を加え、これらの合計額に2割相当する額を加えた額の返還要求。次に申請者の法人名、名前を公表。さらに悪質なら刑事告発。

つまり、100万の申請が通って。1年後に発覚すれば、103万円になるわけだ。そこから2割だから、簡単な計算で20万円。つまり、120万円以上を返還要求される。結構、痛いというか。かなりきついとおもう。しかも、年3%の利息が怖くて早く返しても、20万円はプラスだからな。さらに書類の偽造とから、刑事告発もあると。

しかも、本人確認書類も提出しているので、100%逃げられない。つまり、不正受給を行った人間はいつか発覚する恐怖を持ちながら人生を送ることになる。はっきりいって最悪だろう。そりゃ返還して楽になりたい気持ちもわかる。軽い気持ちでやったことが最大100万円の詐欺に相当することを気付かないとはな。そして、20万円プラス返済。大学生なら間違いなく返済で死ねるな。さらに氏名公表だからな。返してどうなるかは知らないが。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3936″]

給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」

どうやら、不正受給で大学生から逮捕されてから連絡が相次いでるそうだ。しかも、不正受給で詐欺グループの組織的な犯罪行為まで起きているという。

給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」

新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主ら向けの「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、山梨県警が男子大学生を詐欺容疑で逮捕した先月22日以降、中小企業庁には「私も不正受給した。逮捕を知って怖くなった。返金したい」といった連絡が増えている。

 同庁によると、給付金の支給後に申請内容を確認する作業で、不審な書類が多数見つかっている。不正を告白する人の大半は「軽い気持ちでやってしまった」と話しているという。

 同庁は、インターネット上で不正申請の代行を請け負うサイトなどの存在を把握。不正受給者は指南役の指示に従い、見返りとして給付金の一部を渡しているケースが多い。

 全国で初めて県警が摘発した後、各地では警察に出頭した不正受給者もいるという。捜査機関からの照会が増え、同庁のコールセンターには「怪しい申請をしている人がいる」といった告発が後を絶たない。

 背後には詐欺グループの組織的な関与があるとみられる。担当者は「徐々に情報が集まり、組織立った不正が見えてきた。今後、摘発が増えるのではないか」と話している。

https://news.livedoor.com/article/detail/18723357/