【お買い物】レジ袋有料化から半月、「困った」続出。万引き疑われ、生理用品そのまま渡され・・・

【お買い物】レジ袋有料化から半月、「困った」続出。万引き疑われ、生理用品そのまま渡され・・・

記事要約:管理人は滅多とコンビニは利用しないのだが,ここ2週間、ほとんど雨ばかりで中々、買い物に行けずにコンビニを何度か利用することがあった。

まず、最初にレジ袋が有料化されてから、袋1枚買って、弁当とサラダとお茶を買って、弁当を温めてもらったら、いきなり袋が2枚いると言い出す。温かいものとサラダを一緒に入れるかららしい。いや、そういうことは最初に言えと。

つまり、コンビニで弁当を温めると、熱いものと冷たいものを一緒に入れて持って帰れという。この時点で舐めている。だから、もう、管理人は何も温めないことにした。そもそも、アイスを買ったりしても、そのまま入れようとするのか。もはや、不便という。マイバッグ?袋?そんな物を持ち歩くわけない。では、日本人がどう感じているのか。

>「レジ袋使わずに買った商品外まで持っていくとまわりから万引きしてるみたいに観られてそうでなんだかなって感じ」
「コンビニのレジ袋が有料化されて一番困るのは、どこで袋詰めればいいんだよ?ってとこ」
「レジ袋有料化で一番困ったの、店員さんがベストの大きさの袋を選んでくれないことだと思う」

まあ、普通はシールでも貼ると思うんだが、どれだけ買ったかは書いてないからな。管理人はコンビニで自分で袋詰めなどやるわけない。ああ、これはあるな。弁当を二つ買ったら、白い袋に入れてたな。普通に弁当の袋に入る気がするが。

>商品購入時以外に、購入後にも「もやっと」ポイントがあるようだ。
特に「万引き」は「スーパーで万引きらしき高校生を見ました(中略)レジ袋有料化の弊害ですね」との情報が寄せられていた。またレジ袋に商品を入れないと「買い物したこと」を失念するのか、「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。食中毒リスクが特に懸念されるこの時期、気をつけたい。

万引きが増えるのは想定内だろう。これはスーパーでも同じことだ。大丈夫だ。管理人はレジ袋に入れても,買った弁当やサラダを忘れていることがある。色々やっていると買ったものを全て把握しきれてないという。

>「レジ袋で持って帰りたいけど買うの嫌だから無料で欲しいって言い続けてて、こっちの話聞いてくれなくて泣きそうになった」「苦情。『レジ袋を買い、レジ係が袋詰めが終わった後、袋の口をセロテープで止めた』(中略)折角買った袋なので、また使うつもりだった。それなのにテープで傷ませないで欲しい。と。勘違いしているお客さんが多いですが、基本的にレジ袋は使い捨てです」

有料化したのだから商品だ。それは客が悪い。警察に通報すればいい。いや、そもそも、なんで店員が勝手にテープを貼っているんだ。普通は止めてもいいかどうか聞くだろう。さらにいえば、レジ袋は使い捨てなんて誰が決めたんだ。この店員、あほですか。

店員の勘違いが多すぎる。レジ袋を買ったのだから,その袋をどう扱おうが、消費者の自由だ。なんで、基本的にレジ袋は使い捨てになるんだ。お前が決めるなと。

>女性からは「レジ袋がなくなると生理用品でさえ何にも包んでくれないのね」と困惑の声が上がっている。以前はコンビニやドラッグストアで購入すると、外から見えないよう紙袋や黒い袋に入れて渡してもらえることが多かった。レジ袋有料化に伴い「そのまま渡された」人が出てきている。エコバッグを持参しても「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納めるん精神的にきつい」と、別の悩みが噴出するようだ。

これも店側があほだな。なんで以前のようなことができないのか。生理用品買って、さらにその紙袋も買えというのか。店員はそのようなことを聞けないなら、普通はサービスするもんだろう。どうもあれだよな。マニュアルに従うだけの人間が多い。臨機応変に動けという。

レジ袋の有料化であって、紙袋の有料化ではないと思うんだが、その辺どうなっているんだ。まあ、こんなあほなことばかりしているなら、コンビニの売り上げはさらに減少するだろうな。利便性がさらに減っているという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/3525″]

【お買い物】レジ袋有料化から半月、「困った」続出。万引き疑われ、生理用品そのまま渡され・・・

全国のスーパーやコンビニエンスストアでプラスチック製レジ袋の有料化がスタートし、半月が過ぎた。

ツイッターを見ると、レジ袋にまつわる「不満」、「想定外」エピソードが多い。
有料になっていることを忘れていた人だけではない。
利用客とレジ店員、それぞれどんな「困り事」があるのかツイッターで調査した。

■「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納める」つらい

「レジ袋使わずに買った商品外まで持っていくとまわりから万引きしてるみたいに観られてそうでなんだかなって感じ」
「コンビニのレジ袋が有料化されて一番困るのは、どこで袋詰めればいいんだよ?ってとこ」
「レジ袋有料化で一番困ったの、店員さんがベストの大きさの袋を選んでくれないことだと思う」

商品購入時以外に、購入後にも「もやっと」ポイントがあるようだ。
特に「万引き」は「スーパーで万引きらしき高校生を見ました(中略)レジ袋有料化の弊害ですね」
との情報が寄せられていた。またレジ袋に商品を入れないと「買い物したこと」を失念するのか、
「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。
食中毒リスクが特に懸念されるこの時期、気をつけたい。

女性からは「レジ袋がなくなると生理用品でさえ何にも包んでくれないのね」と困惑の声が上がっている。
以前はコンビニやドラッグストアで購入すると、外から見えないよう紙袋や黒い袋に入れて渡してもらえることが多かった。
レジ袋有料化に伴い「そのまま渡された」人が出てきている。エコバッグを持参しても
「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納めるん精神的にきつい」と、別の悩みが噴出するようだ。

■レジ袋欲しい時「大丈夫」と言わないで

小売店やコンビニのレジ店員たちからも、溜め息が聞こえている。
レジ袋有料化を知らない客や、レジ袋を繰り返し使おうとする客との押し問答があるようだ。

「レジ袋で持って帰りたいけど買うの嫌だから無料で欲しいって言い続けてて、こっちの話聞いてくれなくて泣きそうになった」
「苦情。『レジ袋を買い、レジ係が袋詰めが終わった後、袋の口をセロテープで止めた』(中略)折角買った袋なので、また使うつもりだった。それなのにテープで傷ませないで欲しい。と。勘違いしているお客さんが多いですが、基本的にレジ袋は使い捨てです」

またレジ袋が必要かどうか、どんな聞き方をしても「大丈夫」と返されることが苦痛だとの嘆きも。不要を意味する「大丈夫」と、有料でも良いというニュアンスでの「大丈夫」、どちらにも受け取れるので「必要な時は大丈夫、じゃなく 下さいと答えてくれ~」と求めている。

時間が経てば、これらの「困り事」は解消されるのか、それとも……。

https://www.j-cast.com/trend/2020/07/16390301.html?p=all

【お買い物】レジ袋有料化から半月、「困った」続出。万引き疑われ、生理用品そのまま渡され・・・」への7件のフィードバック

  1. いや、もう本当に不便です。いつもトートバッグを持ち合わせてる訳ではありません。「Convenience」(便利)なはずがねぇ….(-“”-;)
    しかし小泉と言うのは、親子揃って郵政の件と言い、本当ろくな事をしないバカ一族ですね。
    たまには具体的に、どれ位レジ袋が環境に悪いのか説明してみろと言いたいです。

  2. スーパーで当たり前に見かけるのは、持参袋に入れる前に、食材を透明ビニールに入れてる姿。かえってビニール使用増えてるのでは?と思う。

  3. オレがいつも思っていることは、マクドナルドで温か~~~いハンバーガーやポテトと一緒に冷た~~~いドリンクやシェイクを同じ袋に入れてくることが理解できないのだ!アイツらバカか?といつもおもう。失礼!マニュアルの弊害だな。自分で考えられないし、判断できないのだ。だから指示待ち族なンて言葉がうまれるのだ。たかがレジ袋、されどレジ袋。こんなアホな制度?、、、誰が考えたのだ?希代のアホだ!

    1. どうも小泉進次郎寄りの方がおられるようですね。
      マイナスの共通点を見ると、ああなるほどと思います。
      別に構いませんが。(^_^;)

  4. マイバッグは不衛生なので100枚入りの手さげ付きポリ袋を買いましたが、その棚だけ良く売れているようでした。環境的には前より悪化してるかも知れませんね。

  5. レジ袋何で有料になったのか 意味が分からん この袋を作っているメーカーがレジ袋が環境に悪いなんてそんなことは有りませんとホームページに書いている何処やったかなぁ?これをやる事でどこかの誰かが儲かってるんでしっょうな 前のタバコのカードTaspoの時と同じかタバコも自販機では買わなくなったわ

  6. 環境省が手柄欲しさに動いた結果。国民の幸福を全く考慮に入れず省利省益で動く。
    それに乗っかって利益を貪ろうとするコンビニ各社。
    仕事が無い奴が自己の存在意義の為に無理やり無駄で不要な仕事を増やしたとしか思えない。
    そしてその不要な費用を負担させられるのは国民。投票で省庁の要不要を決められない物か?
    財務省は大嫌いだが、環境省はそれ以下の存在。無くても別にかまわない。経産省あたりの内部でやれば良いだけでは?ただでさえ、国民当たりの数が少ない日本の役人。(一人の役人が担当する国民が多すぎる)その貴重な役人をこんな無駄な所で消費するな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です