韓国経済、【8月14日のウォン市場】韓銀大勝利なのに快進撃にはほど遠い
記事要約:それでは、管理人が寝る前に8月14日の韓国市場をまとめておく。今日の市場は時間外取引で1206ウォンまであがっていたので、1200の防衛ラインまで引き上げる絶好のチャンスであった。是非とも、1200の防衛ラインまで戻してKIKOの恐怖から逃れたい韓銀。しかし、売りの圧力はそう簡単に韓銀の思い通りには行かない。では、結果を見ていこう。


では、ウォンから見ていくが開幕は1206ウォンと好スタートである。しかし、その後が良くない。なんとそこからもういいところなし。一方的に殴られてどんどん防衛ラインから遠ざかるという。最後は1213ウォンである。これでも-6ウォンなので上がった方だが、できることなら、1210防衛はしたかっただろうな。
次はKOPSIだが、KOSPIも最初はかなり好調。スタートは1946で、このまま1950も回復する勢いだったのは僅かの間。10時過ぎからどんどん下がっていく。チャートを見ればわかるが、ウォンとKOSPIはわりと似た動きをしている。それでも、1937+12.16と少しは回復したので、韓銀大勝利とはいえないか。1950ぐらい回復しないとすぐにまた1900割るぞ。最後は時間外取引。

せっかく1213ウォンまであげていたのに、時間外取引ではもう1217ウォンである。まさに束の間の勝利だった。これは夜に1220突破もあるんじゃないか。これは夜更かししてウォンウォッチ楽しむ人がまた増えそうだな。でも、くれぐれも熱中症には注意して欲しい,しかも、台風まで来ているので何かと日本列島は忙しい。だが、今日は15日なので文在寅大統領の演説を楽しみにして寝ようと思う。それでは、おやすみなさい。
深夜に1214→1217w
終戦記念日、朝5時15分、1217.21ウオンでした。残念ですが、本日も山積みの書類を片付けながら黙祷して、お昼休みを迎えたいと思います。
多くの戦没者の方、戦中戦後の混乱を乗り越えて経済大国にしてくれた先輩方、アジア等で犠牲になった方々に思いを馳せたいと思います。
韓国株価、今日は1900を下回りそう。
コメントありがとうございます。
ダウが暴落していますね。どうなるかはわかりませんが、市場に注目したいと思います。
ちと、情報!!
LGが中国北京にある自社ビルのツインタワーを1300億円に売りに出したとの事。
LGの経営が悪化してるのか、中国からの撤退を考えてるのか等の憶測が流れてるようです。
コメントありがとうございます。
まあ、どちらもあり得そうですね。実際、LG儲かっていないので。