「野菜価格高騰」カテゴリーアーカイブ

韓国経済、〔キムチはさすがにない〕白菜高騰で鍋料理ピンチ もやしやキムチで代用する人続出

韓国経済、〔キムチはさすがにない〕白菜高騰で鍋料理ピンチ もやしやキムチで代用する人続出

記事要約:野菜の価格が高騰していることは先日、取り上げたがその白菜高騰でもやしやキムチで代用する人が続出しているそうだ。いや、もやしは安いのであるかもしれないが、さすがに白菜の代わりにキムチを入れたらキムチ鍋にしかならんだろうに。キムチ鍋食べるならそれでいいが、他の鍋だとキムチの味しかしないだろうに。

この記事書いた人間は韓国脳なのか。それならまだ浅漬けのほうがましというものだ。だいたい、疑問に思わないのか。キムチと白菜の値段を考えたら、まだキムチの方が普通に高いんだぞ。なんで代用になるんだ。

白菜1玉500円と言っても、白菜を鍋にまるごと使うなんてことはよほどの大家族でないとあり得ない。半分でも十分だろう。管理人の近くスーパーでは半分350円で販売しているので高騰といっても鍋に使う材料としてそれほど高い値段でもない。それでも高いなら4分の1でも売られているしな。

でも、もやしは悪くない。お鍋に入れても美味しい。後、キノコ類を入れるのもいい。こんな話をしていると鍋が食べたくなってきたな。今夜は鍋でも食べるかな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~250回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔キムチはさすがにない〕白菜高騰で鍋料理ピンチ もやしやキムチで代用する人続出

昨年秋の台風や長雨の影響を受け、野菜の価格が高騰している今冬。特に白菜やレタスの価格は、平年の2倍ほどになっているという。

農林水産省の発表によると、白菜やレタスなどの葉野菜は、昨年10月の長雨や11月下旬以降の低温により、生育が低下し小玉傾向にあるとのこと。平年に比べ出荷量は下回り、価格は2倍から2.4倍くらいに値上がりしている。

冬といえば鍋のシーズン。鍋に欠かせない存在 である白菜の値上がりは、家計に大きな打撃を与えることとなる。Twitterでも、

“白菜高騰とかこれからの時期めんどくさい時に鍋に逃げれないじゃないですかやだー(´・ω・`) ”
“この季節、鍋が食べたいのですが、野菜高騰の為(白菜1/4で158円!)なかなか食卓に出せません ”

と、困惑するネットユーザーが多数だ。

しかし、それでも鍋は食べたいという声も多く、

“この冬、うちは白菜の代わりに お安い もやし が流行りです ”
“うちは昨日キムチ鍋にして白菜少なめでキムチたくさん入れてやりました◎白菜高くてもキムチの価格には反映してないハックです ^^”
“鍋は好きだが白菜が高すぎる!! この前鍋しようと思ったら一玉540円だった とても買えないので豆腐ともやしと豚肉買って「キムチ鍋」にしました ”
“キムチ鍋に白菜の代用でチンゲン菜入れたんだけど案外いける。心なしかいつもよりお肉が軟らかい。 ”

などといったように、もやしやチンゲン菜などを白菜の代わりに使って鍋を楽しむ人も多いようだ。また、市販されている白菜キムチをそのまま鍋に入れるというパターンも見られた 。

具材の自由度の高さも鍋の魅力のひとつ。定番の白菜の高騰で、いろいろな“アイデア鍋”も登場しそうだ。
(小浦大生)

(https://news.biglobe.ne.jp/trend/0113/stb_180113_9193641357.html)

〔日本経済〕野菜高騰、ハクサイ2倍=鍋の季節に家計圧迫―農水省

〔日本経済〕野菜高騰、ハクサイ2倍=鍋の季節に家計圧迫―農水省

記事要約:管理人が日本経済を取り上げるのはだいたい、食べ物の話題なのは食いしん坊なので大目に見て欲しいわけだが、ここ最近、野菜や果物の価格が高騰している。管理人は近所のスーパー数件ほど回って買い物しながら市場チェックしているのだが、本当に野菜と果物の値段があがっているのを感じる。

白菜価格はかなり値上がりしているのだが、問題はそれでも閉店時間前に売り切れているんだよな。つまり、鍋するときに白菜はかかせないてことだ。キャベツ鍋にするとうどんではなく、ラーメン入れたくなるんだよな。

何だろう。白菜はうどんや鍋に合うが、キャベツはあまり合わないイメージがある。でも、キャベツ鍋も美味しい。ポン酢の鍋が一番定番だとおもうのだが、せっかく、鍋の元が数十種類は売られているので、色々な鍋を楽しむのも悪くない。何しろ、今年は寒い。温かい鍋が食べたくなる。単純に湯豆腐でもいい。

そういえば、朝、お湯沸かしてコーヒーを飲んでから記事を更新するのが日課だと述べていたら、読者様が電器ケトルを薦めてくれたので早速、Amazonで注文してきた。そのうち届くと思う。ティファール製の電器ケトルだったかな。使い勝手のレビューまでしないが、何かのネタにはなるかもしれない。

>1キロ当たりの価格は、レタスが約2.4倍の1230円、キャベツは2.1倍の326円だった。ダイコンとハクサイもそれぞれ2倍強に値上がりしている。一方、トマトは16%の上昇にとどまった。

レタスは管理人はサンドイッチやサラダで食べる程度だが、最近は高いのであまり食べてない。キャベツは焼きそばやお好み焼きにかかせないからな。大根は今、ぶりが美味しい季節だ。ぶり大根が旨い。トマトは美容にも健康にも良いので温かいトマトスープがオススメだ。ちなみにレタスやキャベツが高騰してから数ヶ月、ドレッシングが売れなくなったようで、数日前に賞味期限数ヶ月前のが安売りしていた。こう言うにも影響があるんだなと。

今、オススメなのがほうれん草。あまり値段は上がってないのでほうれん草のバター炒めが美味しい。バターの品薄は解消されたので、バターも手軽に入手できる。

スーパーでの市場チェックはわりと面白いのでオススメしたい。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~250回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

〔日本経済〕野菜高騰、ハクサイ2倍=鍋の季節に家計圧迫―農水省

昨年秋の台風や長雨などの影響で野菜の価格が高騰している。農林水産省が10日公表した野菜の価格動向調査によると、全国平均の小売価格はハクサイやレタスなどを中心に、平年に比べて2倍超に値上がりした。鍋物シーズンで需要が高まる当面の間は高値が続く見通しで、家計を圧迫しそうだ。

1キロ当たりの価格は、レタスが約2.4倍の1230円、キャベツは2.1倍の326円だった。ダイコンとハクサイもそれぞれ2倍強に値上がりしている。一方、トマトは16%の上昇にとどまった。

高値の背景には、10月の台風21号や秋以降に続いた長雨に伴う低温の影響が関東地方を中心に広がり、生育環境が悪化したことがある。農水省によると、種まきや苗を植える時期に天候不順が重なり、レタスやキャベツは生育遅れで小玉傾向の上、高値になっている。

(https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000920)