日別アーカイブ: 2020年9月1日

【空自F2】後継機の開発主体に三菱重工が応募 10月にも契約

【空自F2】後継機の開発主体に三菱重工が応募 10月にも契約

記事要約:航空自衛隊のF2後継機の開発主体に三菱重工が応募したようだ。10月にも契約するようだ。まあ、三菱重工だよなあ。F1もF2の開発もそうだし。他が名乗りでないというのは次世代戦闘機の開発は難しいてことだろう。

>開発主体の企業に対して情報を提供する外国企業の募集も8月末で締め切り、7社から応募があったと明らかにした。具体的な企業名は「情報提供を受ける前の段階なので、差し控える」と述べた。

これはどこになったのか。気になるな。7社から応募があったようだ。特に順当に決まったというか、日本で戦闘機開発できる企業を管理人は三菱重工ぐらいしかしらない。

【空自F2】後継機の開発主体に三菱重工が応募 10月にも契約

河野太郎防衛相は1日の記者会見で、航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機の開発主体となる企業の公募について、8月末で締め切った結果、三菱重工業1社から応募があったと発表した。早ければ10月に契約を締結する方針だ。

開発主体の企業に対して情報を提供する外国企業の募集も8月末で締め切り、7社から応募があったと明らかにした。具体的な企業名は「情報提供を受ける前の段階なので、差し控える」と述べた。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200901/plt2009010023-s1.html

石破茂元幹事長が出馬を表明「国民の強い信頼のもとに政策を遂行」主張

石破茂元幹事長が出馬を表明「国民の強い信頼のもとに政策を遂行」主張

記事要約:石破氏、別に自民党総裁選にでるのは自由だが、石破氏を大多数の国民は信頼していない。だから政策を遂行以前に離党しろである。ここまで自民党に嫌われていて、未だに自民党にしがみつくとか駄目すぎだろう。

少なくとも管理人は韓国が期待するような屑議員は日本の国益にならないことを理解しているし、マスコミが応援する議員はろくなものでないことは民主党政権という黒歴史で学んでいる。もっとも石派氏は民主党議員以下の存在であるがな。

石破茂元幹事長が出馬を表明「国民の強い信頼のもとに政策を遂行」主張

安倍晋三首相(自民党総裁)の後継を決める総裁選を巡り、同党の石破茂元幹事長は1日、国会内で開いた石破派会合で、正式に立候補を表明した。

その後、記者会見して「我が党は国民政党だ。広く国民の納得と共感を得て、強い信頼のもとに政策を遂行しなくてはいけない」と述べたうえで、「政権に復帰した原点を忘れてはならない。勇気を持って真実を語る、あらゆる組織と協議して決断する、政府を謙虚に機能させる、国会を公正に運営する、そういう政党であらねばならない」と主張した。

https://mainichi.jp/articles/20200901/k00/00m/010/144000c

Apple、予告通りEpic開発者アカウント停止…「フォートナイト」以外のゲームもApp Storeから消滅

Apple、予告通りEpic開発者アカウント停止…「フォートナイト」以外のゲームもApp Storeから消滅

記事要約:残念ながらアップルは予告通りエピック開発者のアカウント停止したようだ。ちまり、フォートナイト以外のゲームもアップストアから消滅した。そして、アンリエルエンジンの更新もできなくなった。これには何かと妥協点を見いだせれば良かったのだが、そこはエピックゲームが裁判で争うしかないんじゃないか。

ゲームファンとしてはアンリエルエンジンがアップストアのアプリで使用できなくなるのは残念だが、ユーザーはすぐに忘れるさ。

>アップルは日本経済新聞の取材に対してエピックのアプリ開発者としての登録を取り消したことを認めたうえで、「エピックは裁判所が勧告したにもかかわらず規約の順守を拒否し、顧客を自らの闘いに引きずり込んでいる」と非難した。

これはどうなんだろうな。確かにアップルのフォートナイトの削除については認められた感じだが、開発者のアカウント停止までやりすぎだという判断だったとおもう。でも、アップルはそれを無視して開発者のアカウント停止した。強引に見える。

>米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所は24日に審理を開き、アップルの主張の一部を退ける見解を示した。これによりエピックがほかのゲーム会社に提供している3次元(3D)ゲームを開発するためのソフトは登録取り消しの対象外となっているが、フォートナイトを含むエピックのゲームは予定通りに配信を止めた。

このように争いは泥沼化している。実際、アップルにとってアンリエルエンジンなんてたいした価値がないという判断なのだろうな。アップルはゲームアプリでそれほど多く儲けているわけでもない。ましてや、エピックゲームから入手できる利益などたかが知れていると。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4227″]

Apple、予告通りEpic開発者アカウント停止…「フォートナイト」以外のゲームもApp Storeから消滅

【シリコンバレー=奥平和行】米アップルは28日、スマートフォンのアプリ販売の手数料などを巡って対立している米エピックゲームズのすべてのアプリの配信を停止した。エピックが人気ゲーム「フォートナイト」に独自の課金システムを導入したことが規約に違反するとして、同社に対してアプリ開発者としての登録を取り消すと告知していた。

フォートナイトに加えてロールプレイングゲームの「バトル・ブレイカーズ」や「インフィニティ・ブレード」といったアプリの配信を停止した。すでにスマホにダウンロードしている利用者は引き続き遊べるが、更新はできない。

アップルは日本経済新聞の取材に対してエピックのアプリ開発者としての登録を取り消したことを認めたうえで、「エピックは裁判所が勧告したにもかかわらず規約の順守を拒否し、顧客を自らの闘いに引きずり込んでいる」と非難した。

エピックは13日、アップルが「iPhone」などを対象としたアプリ配信を独占して販売やアプリ内課金に30%の手数料を課していることを不服として、アップルを提訴した。一方、アップルはエピックが規約に違反したと指摘し、2週間後に同社の開発者としての登録を取り消すと通告した。

米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所は24日に審理を開き、アップルの主張の一部を退ける見解を示した。これによりエピックがほかのゲーム会社に提供している3次元(3D)ゲームを開発するためのソフトは登録取り消しの対象外となっているが、フォートナイトを含むエピックのゲームは予定通りに配信を止めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63211330Z20C20A8I00000/

【石破氏はさっさと離党しろ】総裁選の方法が決定 党員投票実施せず 両院議員総会で選出

【石破氏はさっさと離党しろ】総裁選の方法が決定 党員投票実施せず 両院議員総会で選出

記事要約:9月15日、安倍総理の後任を決める自民党総裁選の方法が両院議員総会で選出に決まった。石破氏が訴えていた党員投票実施せずということで、これでほぼ管氏の総裁で決まりというところだ。麻生派、二階派、細田派といった派閥が管氏を支援すると決めたのだ。

まあ、コロナ禍でのんびりと党員投票なんてやっていたら、またマスコミが自民党ガーと騒ぎ出すものな。

これが1年の中継ぎになるかはどうかはまだわからないが、わりと麻生派が管氏を支援したのが興味深い。敵対していたのにこれは石破氏潰しで一致したのか。それとも岸田氏を封じたかったのか。まあ、河野氏が出馬辞退したので、後は誰がでても管氏の圧勝で決まりだろう。ということで石破氏が総裁選に出ても、彼を応援する議員がどれだけいるのか。普通は勝ち馬に乗るし、冷遇されたくないので管氏に入れるだろう。

大丈夫、票を入れた議員ごと、離党して新しい政党でも作ればいいじゃないか。国民に大人気なんだろう?小池氏の希望の党みたいに期待されるかもしれないぞ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4224″]

【石破氏はさっさと離党しろ】総裁選の方法が決定 党員投票実施せず 両院議員総会で選出

総裁選の方法が決定党員投票実施せず 両院議員総会で選出

倒産相次ぐパチンコ店、「営業をやめさせろ」はもう言わせない努力続く

倒産相次ぐパチンコ店、「営業をやめさせろ」はもう言わせない努力続く

記事要約:倒産相次ぐパチンコ店とか、はっきりいってさっさと倒産しろである。競馬場や競輪などといった政府にまともに税金を納めてギャンブルを商売にしているなら、それは国民への還元もあるので多少、目をつぶっても、パチンコ屋はそんなことしてないだろう。

ちゃんと税金を納めてからいえというか、三店方式なんてふざけた換金がいつまでも国民に許されると思うなよ。警察のOBが何だか知らないが、腐敗している状況でコロナで倒産とか、いままで腐るほど金を搾取してきただろうに。

パチンコなんて韓国人ですらやらない屑の商売だろうに。全てのパチンコ屋が倒産しようが、普通の日本人なら一向に構わないという。コロナは何でも良いんだが、熱中症の時期に車に小さい子供を置いてパチンコを打ちに行く屑をなんとかしろ。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4219″]

倒産相次ぐパチンコ店、「営業をやめさせろ」はもう言わせない努力続く

業界団体「ホールから絶対にクラスターを出さない」

新型コロナウイルス感染による緊急事態宣言で、98%のパチンコ店舗が休業要請に応じた。応じない残り2%がワイドショーなどで取り上げられ、自治体に「営業をやめさせろ」という通報が殺到した。

業界団体の全日本遊技事業協同組合連合会は「ホールから絶対にクラスターを出さない」との通達を出し、業界をあげて防疫対策に取り組んでいる。1店舗でもクラスターが発生すれば業界全体が批判の標的になりかねないとの危機感がある。

 パチンコ店に特有の条件もあろう。客同士が対面にならず、会話が少ない。もともと喫煙者の利用を前提とした施設のため換気量が多い。1台空けた遊戯台の利用、入り口の開放、ハンドルや玉の消毒といった自助努力を重ねている。

 秋冬の感染拡大に備え、科学的な根拠の解明に向けて検討を始めた。再び休業要請の対象にならないよう、安全性を実証し外部に説明できるようにするという。

 換気方法などは工場や他業種の感染対策にも応用できるかもしれない。すでにパチンコ店の倒産や店舗閉鎖は相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9072399e9414c05d9239395c280129e11c37142a

【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる

【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる

記事要約:さすがに「マスゴミ」というべきか。こいつらに国民は権力を監視しろと頼んだ覚えはないぞ。いつからマスコミは権力を監視するなんて思い上がった選民思想にとりついてるのか。しかも、あの記者会見で権力を監視してるとか凄いよな。

あんな何度も同じような質問をして、安倍総理に何度も同じ事を答えられてる時点で記者のレベルの低さに国民からは呆れられていることを理解してないのか。おまえらに権力の監視なんてできるわけないだろう。自分たちの質問のレベルの低さでわかるだろう。あれだけ質問しても有益な質問がほとんどないのに権力監視だもんな。

しかも、病気で辞任するといった安倍総理に対して、ねぎらいの言葉がないてのは権力の監視以前の問題だとおもわないのか。だから、マスゴミといわれるのだ。管理人は今すぐ日刊スポーツに電話して、この記事を書いた人間を怒鳴りつけたいんだが。記事を見ても記者の名前が書いてないという。

>感想を言うのも意見を言うのも結構だが、新聞記者の中にも、このマナーのないメディア批判に同調する者がいる。それはお門違いも甚だしい。そのなあなあ主義は、記者クラブ制度のあしき慣習から生まれるマナーのない、緊張関係を維持する覚悟のない御用記者の心情だろう。

屑記者だからそういう問題でないことすら気付かない。同僚からいわれてお門違いも甚だしい。すげえな。どこまで国民を舐めているのだ。緊張関係を維持する覚悟のない、誰が緊張関係を維持しろなんていった。本当、屑だよな。そもそも、記者クラブ制度なんてやめてしまえよ。そんな国民から理解もされない使命感で権力監視しているとか、どう見てもオレたちは総理大臣より上だとしか聞こえない。

何がコラムだ。権力の愉悦に浸っているのはマスゴミだろう。日刊スポーツなんて二度と購入しないからな。このコラムを読んで怒った日本人は相当数いるとおもう。部数減るだろうな。記者が冷酷とか以前に総理大臣への敬意が感じられない。日本の総理や政治家というのはマスゴミと違って国民が間接的に選んでるのだ。職に敬意を持てない屑記者がどんな言い訳をしたことで日本人の怒りを買うだけという。

[blogcard url=”https://kankokukeizai.com/archives/4214″]

【日刊スポーツ】首相辞任会見で記者に批判殺到…権力の監視をする者が公式の場で「お疲れさまでした」と労うのは立ち位置が損なわれる

先週金曜日の首相・安倍晋三の突然の辞任表明は誰もが驚いたとともに、政治的スタンスの違いがあっても体調の回復を願うことは同じ思いだろう。ところが週末にかけてネットでは、辞任表明会見でのメディアに批判が殺到している。

「質問した記者の中で『お疲れさまでした』といったのは1人だけ。『お大事になさってください』とはだれも言わなかった。首相の政治的な評価の前に、自身がジャーナリストであることの前に、人としてどうなのか」「冷酷無比な記者ばかり」「マナーがない」「ねぎらいの言葉もない」との声が飛び交っている。

★体力と気力の限界まで仕事を続けた一方、在職期間の更新を待ったような辞任表明は、比較的シンパシーのある内閣記者会の中でも複雑な思いがあったはずだ。その首相「個人」に対してはリスペクトもあったろうし、見えない首相の苦労をそれぞれ垣間見てきた記者にとって、労をねぎらいたい思いも去来しただろう。

でも彼らは自民党の同僚議員ではない。政権の最高責任者に対して、「権力の監視」をする記者が、会見という「公式の場」で、「お疲れさまでした」「ご苦労さまでした」とねぎらいの言葉を発するのは、立ち位置が損なわれるし違和感がある。

次の内閣に手渡すまで、職責を全うするという首相には、最後の会見として渡り合う、互いに“公式”の場でなければならなかったはずだ。

★感想を言うのも意見を言うのも結構だが、新聞記者の中にも、このマナーのないメディア批判に同調する者がいる。それはお門違いも甚だしい。そのなあなあ主義は、記者クラブ制度のあしき慣習から生まれるマナーのない、緊張関係を維持する覚悟のない御用記者の心情だろう。

会見後や懇談の機会に、存分に思い出話や体を気遣い、労をねぎらえばいいが、会見での対応をマナーの欠如や堕落した日本人の象徴のように言うのは、大きな違和感を覚える。(K)※敬称略

https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202008310000117.html