韓国経済、【韓国から否定される共同通信】「日韓政府が合意案検討」ニュース、韓国外交部が否定・・「事実無根」
記事要約:読者様のコメントから寄せられた情報によると、例の日韓政府が合意案を検討していて、なぜか、日本企業に支援を呼びかけるといった信じられない内容は韓国の外交部が「事実無根」として否定した。それで、韓国語を翻訳した記事を載せておく。
> 外交部当局者は「この報道は事実ではない」とし「これまで韓国と日本当局間の議論の過程で一度も言及されたことなかった案だ」と語った。
共同通信を詐欺罪で訴えるべきではないのか。一度も言及されなかった案を、いきなりフェイクニュースとして、日本が折れたように出すか。しかし、共同通信なので、ほとんどの人間が信じてなかったという。共同通信の日本人への信頼なんて、ほとんどないてことが露呈されたわけだ。
> これにより、日本の当局がこの案を提案しても、韓国政府が受け入れるかは未知数だ。
韓国政府が受け入れるのが未知数ではなく、その前に日本国民が納得しないわ。どうして、日韓請求権協定で解決済みの問題に日本企業が金を出さないと行けないのだ。しかも、基金だぞ。日韓慰安婦合意で勝手に破棄したあげく、財産も解散して10億円すら返さない。こんな屑国家「韓国」を信用できるはずないだろう。基金など造っても、そのうちもっと金よこせというに決まっている。
只、韓国メディアや韓国外交部の発言も信用性からすればない。やはり、日本政府の誰かがこの件については「事実無根」だと述べるソースがないと安心できないな。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~300回)
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
日韓請求協定の破棄を意味する徴用工問題のまとめ
韓国経済、【韓国から否定される共同通信】「日韓政府が合意案検討」ニュース、韓国外交部が否定・・「事実無根」
「「経済協力」の名目基金。韓政府・韓日企業主導するが日政府は、資金案内「
外交部「韓日当局間の議論の過程で一度も言及されたことはない。事実じゃない」
日韓の信頼関係の危機(PG)[チョン・ヨンジュ製作]イラスト
(東京・ソウル=連合ニュース)ギムビョンギュ特派員イ・ジョンジン記者=日本政府が韓日葛藤打開のために韓国政府と企業が経済協力名目の基金を創設し、日本企業が参加する案の草案を用意したと共同通信が28日報道した。
共同通信は、複数の日韓関係筋を引用して、日韓政府が韓日葛藤状況収拾のための合意案の検討に着手したと経済基金設立案には浮上していると伝えた。
通信は、経済基金設立案「日本側関係者」がドラフトを用意したものだと、日韓間の協議で、複数の案が扱わと見られると説明した。
通信によると、この中の核心は、強制徴用被害者に対する補償の性格ではなく、韓国と日本が相互経済発展を目的と資金を準備するものである。
日本企業が強制徴用問題が「解決済みである」という日本政府の立場と矛盾しない形で資金を拠出する方式というのが、通信の説明である。
この案によると、日本政府は、基金に資金をないしはない。通信は、中に約1965年の韓日請求権協定で賠償問題が解決が終わった日本政府の立場に応じた方式だと説明した。
通信は、このような中、背景に河村建夫(河村建夫)日韓議員連盟幹事長の最近の発言を紹介した。
川村幹事長は24日TV東京の番組に出演して「イ・ナギョン首相が「知恵を出そう」と述べている。賠償金ではなく、将来の日韓関係を作る資金を出す側に協議すると良いだろう」と述べている。
これは、これまで韓国政府に案を提示するように要請した日本政府が対立解決模索に積極性を見られるという点で姿勢変化として解釈される余地があり、目立つ。
韓国との外交を担当する日本政府高官は、通信に「問題の解決の責任は韓国にあるが、こちら(日本)も知恵を絞っている。日韓双方が出口を探している」と述べた。
しかし、韓国外交部はこのような報道を否定した。
外交部当局者は「この報道は事実ではない」とし「これまで韓国と日本当局間の議論の過程で一度も言及されたことなかった案だ」と語った。
この当局者は「政府は、司法判断を尊重する中で、被害者と両国国民が収容できる合理的方策を模索する開いているという立場であり、このような立場のもと、日本の外交当局とのコミュニケーションを継続している」と強調した。
これにより、日本の当局がこの案を提案しても、韓国政府が受け入れるかは未知数だ。
共同通信は、事実上の賠償を得ようとする韓国と賠償責任を認めていない場合は、日本の立場の違いが大きく、協議が難航する可能性があると説明した。
通信は、キム・ジョンハン外交部アジア太平洋局長と瀧崎茂樹(瀧崎成樹)日本外務省アジア大洋州局長が合意案を作成するための意見調整を担当していると説明したりした。
金局長と瀧ジョッキー局長は先月20日に続き、16日、ソウルで局長級協議をしている。
ソースは韓国語。
( https://news.v.daum.net/v/20191028223745645 )