韓国経済、〔朝鮮半島有事〕北朝鮮 6回目の核実験後に大規模崩落 200人死亡か

韓国経済、〔朝鮮半島有事〕北朝鮮 6回目の核実験後に大規模崩落 200人死亡か

記事要約:北朝鮮が6回目の核実験後から、10月と何ら動きがなかったわけだが、どうやら消息筋の話だと核実験後に大規模崩落して200人死亡したという。この200人は核実験場で働くエリート職人だろうし、貴重な技術者も含まれるとしたら、もしかしたら、やりたくでも出来なかった可能性が出てきた。

>北朝鮮が先月に6回目の核実験を強行した後、実験場の地下坑道で大規模な崩落事故が起き、200人余りが死亡した可能性があることが分かりました。

しかし、これが仮に本当だとすれば、放射性物質が漏れている可能性がある。まさか、勝手に自滅しているとは思いもしなかったが、北朝鮮の核技術や中国やロシアからもたらされていたものなら、土木技術とかまで向上していない。韓国人に建物や乗り物を造らせるのは危険というお約束は朝鮮人にも当てはまるといったところか。

だが、北朝鮮の情報統制はわりと完璧に近い。消息筋の情報がどこまで信用できるかも怪しい。現実的にここ1ヶ月静かだということだけ。脅威が消え去ったわけではない。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~240回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔朝鮮半島有事〕北朝鮮 6回目の核実験後に大規模崩落 200人死亡か

北朝鮮が先月に6回目の核実験を強行した後、実験場の地下坑道で大規模な崩落事故が起き、200人余りが死亡した可能性があることが分かりました。

北朝鮮消息筋によりますと、先月10日ごろ、北朝鮮北東部の豊渓里(プンゲリ)の核実験場で、地下坑道を造る工事中に崩落事故が起きました。作業員約100人が巻き込まれ、さらに救助中にも崩落が発生し、合わせて200人余りが死亡した可能性があるということです。

先月3日に実施された6回目の核実験の爆発で地盤が緩んだことが原因とみられます。韓国の気象庁は「核実験場がある山の下に60メートルから100メートルの空洞ができているとみられる」という見方を示し、今後、核実験をした場合、放射性物質が漏れ出す可能性があると指摘しています。

(https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171031-00000022-ann-int)

Like
Like Love Haha Wow Sad Angry
5 Comments
最も評価が高い
新しい 古い
この質問についてのコメント
全てのコメントを見る

ss65 (@guest_8433)
2017年10月31日 8:30 PM

この話、崩落で100人、救助で100人、救助してたんでしょ、地上では何人作業してたんだ?、衛星とかで様子が確認できたと思うんだが、地上での救助の様子はどうなんだろうか?。。。

 (@guest_8434)
2017年10月31日 8:48 PM

放射能もれたときの影響ってどの程度だろう

海わたってエイズだの鳥インフルだの配達にきてるから

そこだけ心配だ

ジャック (@guest_8438)
2017年10月31日 11:33 PM

地震計の反応と衛星写真から崩落が起こったのは間違いない。
とはいえ、核実験の具体的なノウハウなんて丸きり見当もつきませんが、
実験直後にそんな近距離をうろちょろする必要って、あるのでしょうか。
どう考えたって核反応なんて絶大な威力に加えて放射線も恐ろしいのに、
崩落に巻き込まれかねないほど近いところに数百人いた、って状況がよく理解できません。
掘りながら実験をやって崩れて生き埋めになった、なんて無茶苦茶をやってたなら分かりますが……。
結局、ここのところ動きがないことについて国内外に言い訳しているのかな、と。
「べ、べ別に空母にビビッてなんかねーし!」みたいな。
ちょっと、額面通りには受け取れませんね。

酔って候 (@guest_8446)
2017年11月1日 6:33 AM

こういったトンネルは、通常巣直に近い形で掘るのだそうです。でも北にはそれが出来る技術や設備が無いので、山の中腹を刳り抜く形で掘っていたと。

これが事実だとして、200人も何故居いたのか不明ですね。もしかしたら政治犯を使ってなんらかの実験をしていたのかも知れません。

うわさちゃん (@guest_8453)
2017年11月1日 11:34 AM

韓国には放射能は流れていないのか。測定すればすぐに分かること。
これでオリンピックボイコットは決定。