韓国経済、〔日韓通貨スワップ協定はなし〕ウォン、危機の新興国よりも急な下落速度

韓国経済、〔日韓通貨スワップ協定はなし〕ウォン、危機の新興国よりも急な下落速度

記事要約:管理人は毎日、ウォン相場をチェックしているので、韓国ウォンが2週間前より、5%ほどさがって1120ウォンぐらいまでになっていることは把握している。ただ、多くの読者様が期待するようにここからは鎌倉幕府を目指すかというと、わりと韓国が原因ではなく、米中貿易戦争や米国の通商圧力にかかっている気がする。

外資が逃げていくのは確認できるのだが、まだそこまで大きなキャピタルフライトが起きているわけでもない。1500億円ぐらいだからな。そして、専門家も述べているが、今のウォンレートは韓国有利である。

>1120ウォン台という対ドルでのウォン安そのものではなく、この水準に至るまでの変動速度があまりにも速いためにリスクを内包していると専門家らは指摘する。事実、適切なウォン安は輸出企業に有利だという点から、韓国経済にプラス要因として作用する側面が大きい。

管理人もそう思う。何度も述べているが韓国の適正レートは1100~1150なので、今までが若干、ウォン高だったということ。だから、この範囲内で収まるならウォン安の恐怖よりも、むしろ、メリットの方が大きい。だから、慌てる時間ではない。

>しかし、ウォンが短い時間で急速に低下すると、経済主体が適応する際に困難を経験するうえに、外国人投資家に誤った信号を与えることがありうるという点から、マクロ経済の運用にかなりの負担を与えることになる。

むしろ、投資家はウォンの下落よりも、米国の通商圧力や米中貿易戦争、欧州の経済不安を見ていて、それが危険な状態なら韓国ウォンや韓国株を売っているような気がするんだよな。最初に言及したが、韓国経済は内部的な文在寅大統領の経済対策はあるにせよ、DRAM需要で支えられている。それが数年続くとかんがえても、ここから投資が一気に引き上げられることはないだろう。まあ、半導体頼りでどこまでいけるかはしらないが。

>このようなウォン安傾向は米・中貿易戦争と新興国危機の余波が一度に反映され、急激な偏りが生じたためと分析される。当局が市場介入内訳を公開すると発表した後、市場に積極的に介入することは難しいと思われる点もウォン安要因として作用している。

市場介入内訳公開といっても、後でトントンにするだけでいいので、そこまで大きなウォン安要因とは思えないな。結局、韓国の貿易依存は他国の圧力を受けやすい。クルーグマン教授も述べていたとおりだ。だから、韓国経済の動向を知りたければ世界経済を結果的に学んでいくことになる。韓国は世界の中心であるからだ。ただ、その意味は「受動態」という意味でだが。

最後に韓国メディアや韓国政府が喉から手が出るほど欲しいのが米韓通貨スワップ協定、または日韓通貨スワップ協定(ドル)ということになる。金額も大事だが、重要なのは通貨スワップ協定は投資家にとっては信用保証みたいな側面があること。今のところ、それは一切ないわけだし、この先もないんだがな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、〔日韓通貨スワップ協定はなし〕ウォン、危機の新興国よりも急な下落速度

ソウル外国為替市場で28日、対ドルでのウォンは前日よりも6.6ウォン下がった1124.2ウォンで取引を終えた。これは昨年10月30日(1124.6ウォン)以来の8カ月ぶりで最低値だ。取引日を基準にしてわずか14日前の、去る7日のドル当たりウォンは1069ウォンだったことと比べて、3週間ぶりに韓国ウォンの価値は55.2ウォン(5.1%)も下がったわけだ。

最近、外国為替市場に現れているウォンの流れが注目されているのは、ウォン安の速度が速すぎるからだ。

1120ウォン台という対ドルでのウォン安そのものではなく、この水準に至るまでの変動速度があまりにも速いためにリスクを内包していると専門家らは指摘する。事実、適切なウォン安は輸出企業に有利だという点から、韓国経済にプラス要因として作用する側面が大きい。

しかし、ウォンが短い時間で急速に低下すると、経済主体が適応する際に困難を経験するうえに、外国人投資家に誤った信号を与えることがありうるという点から、マクロ経済の運用にかなりの負担を与えることになる。

実際に今月だけで有価証券市場では、外国人の売り越し規模が1兆7158億ウォンに達した。 6カ月連続で売り越した規模は、なんと5兆8000億ウォンに達する。ウォンの低下速度がどれほど高速かを、他の国々と比較すると容易に確認できる。ウォンは今月に入って3.32%下がって、ブルームバーグが集計した主要20カ国通貨の中で3番目に大きな幅で下落した。

アルゼンチンペソと南アフリカランドを除けば、ウォンの切り下げ幅は世界最高だ。特に今年の上半期に「新興国危機論」の震源地としてあげられた国が比較的安定を取り戻したことに対し、ウォンはむしろますます下げ幅を大きくしている。

アルゼンチンは国際通貨基金(IMF)の500億ドルの救済が最終確定した去る21日まで、年初からペソの価値が35%急落したが、それ以降は回復傾向に乗っている。今年、米国のドル高基調と政治的不安定のせいで通貨価値が急落していたトルコやブラジルも、最近になって比較的安定を取り戻している。

トルコリラとブラジルレアルは最近の6ヶ月間、それぞれドルに比べて通貨価値が17.9%、12.9%減少したが、最近の4週間は下落幅がそれぞれ1.9%、2.1%へと大幅に減少した。タイバーツ(3.04%)と中国人民元(2.56%)、日本円(1.13%)などの今月の切り下げ幅はウォンに及ばなかった。

このようなウォン安傾向は米・中貿易戦争と新興国危機の余波が一度に反映され、急激な偏りが生じたためと分析される。当局が市場介入内訳を公開すると発表した後、市場に積極的に介入することは難しいと思われる点もウォン安要因として作用している。

ウリ銀行のミン・ギョンウォン研究員は、「ウォンは新興国やアジア諸国が対ドルで下落を見せていた今年の上半期には変動は非常に弱かったが、ようやく詰まった下水口がはれつしたように偏り現象が現れている」とし、「大規模な資本流出につながる素地を防ぐための適切な対応が切実だ」と指摘した。

(http://japan.mk.co.kr/view.php?type=M1&category=30600004&year=2018&idx=8243)

韓国経済、〔日韓通貨スワップ協定はなし〕ウォン、危機の新興国よりも急な下落速度」への4件のフィードバック

  1.  FRBの利上げは当初の予定から1回増えて今年あと2回あるらしいし、2019年も3回利上げする予定みたいじゃないですか。
    アメリカに追随して韓国も利上げするのでしょうか?
    例の最低賃金引き上げで雇用は悪化し、家計負債も増加傾向、これで利上げしたら庶民の生活は苦しくなるばかり、韓国はどこまで耐えられるのかねぇ。

  2. スワップの話しもでてくるのは韓国からの話しばかり。そんなに助けて欲しいのなら、仏像返して、竹島返して、あの売春像を全て処分して、反日教育やめて、いままでの借りたカネ返して、三年くらい大人しくできたら考えてもいいんじゃないか?ん?その頃はもう破綻してる?でも日本のせいじゃないもんね!

  3.  今日の韓国株式市場は2%以上の下落 外資の資金流出は予想より急速に、はやまるのではないかと思います。トランプ大統領が今月から一斉に報復関税を実施、NY原油指標WTIは75ドルに急上昇、今月から実施された韓国労働法によって、勤労時間の短縮により中小企業は大打撃 これに反すると経営者は2年以下の懲役もしくわ罰金 実施猶予期間は半年 最悪な法律 経済効果ゼロ
     韓国の公定歩合は1.5% アメリカの公定歩合FFレートは1.75~2% アメリカFRBの委員の話によると あと2回は上昇するとの事です。韓国の時限爆弾 家計債務が147兆円 中小企業向け融資も年々上昇 これでは公定歩合も上げられず恐らくここ2週間ほどで対ドル・ウオン相場は1ドルー1200ウオンを突破するのではないでしょうか そして韓国民間銀行の足腰の弱さ、日本の三井住友銀行 預貯金総額120兆円 ゆうちょ銀行170兆円 韓国のハンナラ銀行で預貯金総額20兆円 韓国民間銀行1行を除いて、すべて外資系傘下・・・・・
     管理人さんが おっしゃった様に日韓・米韓スワップ協定の担保が無いのが致命傷となり、外資は韓国を見捨てるでしょう 本当に極左政権はまっとうな経済政策ができない・・・・ 

  4. 俺、受注で苦しんだ事あるんだけど、1ドル105円で受注して製品が完成して出荷する時、1ドルが100円になっちゃう、支払いはドルだから円にした時ボーナスが減っちゃう、韓国は・・・いいよな~好き勝手調整が出来て。。。

コメントは停止中です。