韓国経済、〔ミステリーですらない〕高評価でも売れない…現代・起亜車実績ミステリー
記事要約:現代・起亜自動車が米国で売れないのはどうしてなのか。しかも、評価が高いのにだ。簡単なことだ。そんな金を渡して書いてもらっているような評価など消費者は信用してないのだ。
>現代車ブランドが世界のメディアから相次いで絶賛を受けている。欧州でも自動車大国と呼ばれる国の主要メディアの賞に選ばれている
金を払って書くような評価など誰も見ていない。しかも、自動車なんて試運転もできるはずだからな。他のメーカーと比べて品質が劣っているのは丸わかりなんだろうな。というより、K-POPと同じで韓国人のお得意の工作が世界中に知れ渡っているんじゃないか。
むしろ、韓国製だから買わないという層も多そうだよな。しかし、これだけの賞をたくさん取るぐらい宣伝工作しても売れないのだから、よほどいらないのだろう。
>このように好評が続いているが、販売は振るわない。11月の現代車(40万3381台)と起亜車(24万7115台)の販売台数は前年同月比でそれぞれ4.2%減、3.8%減となった。
いい加減理解しろよ。金払って書いてもらう提灯レベルの記事をとっくに見透かされているてことだ。しかも、自動車のような数百万単位でするような高い買い物をサイトの高評価だけで決めるわけもないんだよな。普通は自分が満足するまで調べるし、試運転もするだろうに。
>その間、国内販売が不振の海外実績を支えていたが、起亜車(4万8700台)は11月の国内販売実績も減少した(-0.7%)。輸出市場での不振も相変わらずだ。現代車の販売台数(33万9250台)は前年同月比5%減、起亜車(19万8415台)も4.6%減だった。
売れない車を造って販売不振といわれてもな。まあ、売れる車を造るしかないんじゃないか。グローバル市場だからな。でも、管理人はさっきからこのタイトルを変更したいのだ。
高評価でも売れないの現代・起亜車実績ミステリーではなく、売れないのに高評価の現代・起亜車実績ミステリーとな。こっちの方が良いんじゃないか。記者はしっかり、そこを調べて書いたらいいとおもう。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回)
韓国経済、〔ミステリーですらない〕高評価でも売れない…現代・起亜車実績ミステリー
現代車ブランドが世界のメディアから相次いで絶賛を受けている。欧州でも自動車大国と呼ばれる国の主要メディアの賞に選ばれている。
英BBCの自動車メディア『トップ・ギア』マガジンは4日、「2018トップ・ギア・アワード」の「今年の自動車メーカー」に現代車を選定した。今回の評価はグローバル市場で変化している現代車の地位を見せている。現代車は2013年に「コストパフォーマンスが良い車」に選ばれた。数年前までコストで勝負していた現代車が、今では有数のグローバルブランドに劣らないという評価を受け始めたのだ。
今回の評価で『トップ・ギア』は「現代車は最も多彩なモデルを出すブランド」とし「自動車業界の嫉妬を一身に受けている」と評価した。
先月30日にはドイツ自動車専門マガジン『オートツァイトゥング』が「オートトロフィー2018」で「最も革新的なブランド」に現代車を選定した。『オートツァイトゥング』は昨年も小型車評価で現代車の欧州戦略型ハッチバック「i20」を1位と評価した。
『オートツァイトゥング』は「現代車はセダンはもちろん、プラグインハイブリッド(PHEV)、電気自動車、水素電気車まですべてのパワートレインを生産する珍しい自動車メーカー」とし、「革新的なブランド」に挙げた理由を説明した。
先月22日にも現代車は英国グリーンフリートアワーズで「今年の電気自動車メーカー」に選ばれた。現代車はアイオニックEV、コナEVなどを通じて電気自動車の走行距離・価格などで技術力が認められた。
現代車の代表モデルは年末年始の主要授賞式でも注目を浴びる。「欧州カー・オブ・ザ・イヤー」で起亜シードは最終候補7モデルの一つだ。「北米カー・オブ・ザ・イヤー」でも同じだ。乗用車部門でジェネシスG70が、ユーティリティ部門で現代コナがそれぞれ最終候補に入っている。北米カー・オブ・ザ・イヤーの部門別競争率はそれぞれ3倍。
3日にも『モータートレンド』が「2019カー・オブ・ザ・イヤー」にジェネシスG70を選定した。
このように好評が続いているが、販売は振るわない。11月の現代車(40万3381台)と起亜車(24万7115台)の販売台数は前年同月比でそれぞれ4.2%減、3.8%減となった。
その間、国内販売が不振の海外実績を支えていたが、起亜車(4万8700台)は11月の国内販売実績も減少した(-0.7%)。輸出市場での不振も相変わらずだ。現代車の販売台数(33万9250台)は前年同月比5%減、起亜車(19万8415台)も4.6%減だった。
ただ、米国市場での反騰が慰めだ。米国市場で現代車(5万7082台)は販売台数が3%増え、起亜車(4万5101台)も小幅増加(1.8%増)した。
(https://japanese.joins.com/article/789/247789.html)
本当に高評価なら、日本車の売れ行きに影響が出ているはず。でも日本メーカーは全く眼中にしていないですよね(ゴーン以外は) 。ヒュンダイが勝手にライバル視してますけど。三菱が捨て去った欠陥技術のGDI以外のエンジンを作れる様になったんですか? おっと失礼、エンジン自体は未だに自力で作れないんでしたね。雨漏りは解決したのでしょうか? デザインは金を払って見栄えだけは良くなりましたが、「安かろう、悪かろう」、いや最近は「高かろう、悪かろう」ですね。サムスンのスマホと一緒です。
「高評価なのに売れないニダ!」 と ヒステリー
すいません、朝から電車の中でニヤニヤしてしまいました。
というわけで管理人様、タイトルを「ミステリー」から「ヒステリー」にするというのはいかがでしょうか?
コメントありがとうございます。
精神病質の一種。満たされぬ欲求の反応として、種々の精神的・肉体的症状を起こす。症状が大げさで演技的色彩を持つ。
2.
俗に、病的に興奮して感情を統制できず、激しく泣いたり怒ったりする状態。 「―を起こす」
▷ ドイツ Hysterie
意味を気になって確認しましたけどあってますね。ヒステリーにしておきますか。
モンドセレクション金賞と一緒ですね。お金払えば金賞ですからね。
ありがとうございます。
さっきまで仕事してて、今確認したらタイトルが変わっていたので驚きました。
でも、大体合っているのも悲しいですね。
可笑しいなあ 世界中でこんなに評判が良いのに 何故か 日本のカー雑誌は
取り上げていないねえ あぁ そうか日本では売れてないんでしたね もう駄目です
日本の車で無いのが ばれてしまったからねえ まあ ほんだ ひゅんだい ローマ字の
カシラがHのデザイン 此処だけ似ているかな。
正確には「売れてない」ではなく、「売ってさえいない」んですよ。
仕事でトヨタカムリに乗ったのだが、いつの間にかカムリが高級車になっていたなw
で、どこぞの自動車評論家が、カムリが現代車に負けたと提灯記事を書いとったなww
そいつが昼のワイドショーで日産事件を偉そうに解説しとったww
ヒステリーミステリーというユニコーンの歌を思い出しました