〔日本の防衛〕F35 最大100機を追加取得「中国の軍備増強に対抗」政府検討、米から1兆円超で トランプ氏要求に配慮
記事要約:これも名目は日米の貿易赤字解消だと思うのだが、実際は中国の軍備増強に対抗もしないといけないわけで、しかも、在韓米軍撤収を現実視しているとすれば、これぐらいの戦闘機追加購入はあってもいいのか。F35最大100機を追加取得で1兆円。1機100億円ぐらいになるわけだが、こういう戦闘機て何機あればいいのか。全然、わからないしな。
一気に100機買うわけではないとおもうのだが、でも、将来的に140機も航空戦力も充実してくる気はする。もっとも、その辺は詳しい読者様に丸投げしようか。
韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~290回))
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
〔日本の防衛〕F35 最大100機を追加取得「中国の軍備増強に対抗」政府検討、米から1兆円超で トランプ氏要求に配慮
政府は最新鋭ステルス戦闘機「F35」を米国から最大100機追加取得する検討に入った。取得額は1機100億円超で計1兆円以上になる。現在導入予定の42機と合わせて将来的に140機体制に増える見込み。現在のF15の一部を置き換える。中国の軍備増強に対抗するとともに、米国装備品の購入拡大を迫るトランプ米大統領に配慮を示す狙いもある。
12月中旬の防衛計画の大綱(防衛大綱)の閣議決定に合わせて、F35の…
続きはソース元の登録先にて
( https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3821525027112018MM0000/)
F4じいさんとF15の未改修機をF35で置き換え、時間稼いでいる間にASM-3を四発積めるF3の量産にこぎ着け……られるといいなぁ。
後は正規空母と海自航空隊だな。
戦闘機なー、数だけ増やしてもだめだよな、特にパイロット、詳しくは分からないが、
写真の緊急発進回数の推移、2016年で1168回、一日約3回だ、で一回につき4機が発進する、どう考えても足りない、空自の苦労がよく分かる、でー逆は・・・、日本機に対して中、韓のスクランブル発進は、どうも無いらしい、どういう事?。。。
緊急発進の目的の一つが相手の識別であり、現在の無人戦闘機では、この能力が不十分、と聞いた記憶があります。
グローバルホークでも不十分らしい。
F4開発と並行して、無人偵察機開発もやるべきなのかも知れません。
空母の艦載機は海自なのか空自なのか、F35Bは海自で運用したいと言ってたけど、海軍航空隊の時代が有るので当然の要求と思われる。
陸軍航空隊も有ったので(優秀だった)F35Cとか(無いのかな)持たせてやりたいけど、札幌雪祭りで忙しいからねぇ、また今度か。
宇宙防衛隊も新設せにゃならんから、4軍体制になるな。サイバー防衛隊はどうなんだ? 防衛隊ばっかりだw 攻撃隊は無しなのか。