日別アーカイブ: 2023年11月19日

日本でも助けられない韓国が終わっている理由その1「家計債務」

韓国経済コラム 2023年、韓国経済はまさに激動の道を歩んできた。特に2023年の上半期は韓国は輸出不振&内需低迷により、未曾有の経済危機に襲われた。しかし、これらの事実は単なる始まりに過ぎない。

■動画で視聴したい人はこちら

今回、このコラムを執筆しようと思ったのは、現段階において韓国が終わっていると予測出来るデータが揃ってきたから。今までの分析とほとんど乖離はないのだが、これは宇宙の研究と似たようなものだ。

宇宙科学者が宇宙には「暗黒物質(ダークマター)」という未知なるエネルギーが存在すると述べたのはずっと前だ。だが、それらは存在する証拠がたくさんあると仮定しても、観測できなければ意味がない。そのため、人類は巨大な観測機で暗黒物質を捉えようとした。しかし、人類が光学的に直接観測できる物質は、全宇宙が持つエネルギーの4%に過ぎないといわれている。

観測の重要性というのはそういうことだ。韓国を長年、分析して様々なデータと知見が合わさり、ある一定の方向性が導かれる。それらは複雑な因果関係を持っており、読み解くには困難だ。なぜなら、これらは歴史の織物であるからだ。

歴史の織物を深く読み取り、それらを分析して未来を予測する。その手法はまさに宇宙研究と似たようなものだ。なぜなら、誰も韓国がいつ滅びるかなど予測できないためだ。だが、韓国の滅びを予測できなくても、2023年には韓国がこの先に辿る絶望の未来は読み解ける。それこそ筆者がこのコラムを書くことにいたる動機なのだ。

このコラムは2023年の最新データで韓国という国が終わっていることを解説する。しかし、複合的な話題となるのでいくつかのテーマに分けていこうとおもう。それが今回は「家計債務」であるということだ。

このコラムは韓国という国について知らない人でも、韓国の経済状態が分かるように構成していく予定だ。

コラムの前置きはこれぐらいにしてここからは韓国の家計債務について見ていこう。その前に家計債務とは何かを見ていこうか。

目次

1.家計債務とは?

2.韓国の家計債務

3.膨大な家計債務が韓国を終わらせる

4.急増する韓国人の日本旅行が韓国内需をさらに減少させる

■家計債務とは?

家計部門が抱える金融機関などからの借金。大半を占めるのが住宅、自動車のローンで、ほかにクレジットカードを使った借り入れなど。

これらを総称して家計債務と呼んでいる。そして、韓国の場合、家計債務で重要となるのが「住宅ローン」であることをまず抑えてほしい。

これは中国もそうなのだが、不動産というのは文字通り、高額な商品だ。普通に数千万円から数億円といった金額が要求される。ビルとかになれば数十億、数百億とか桁違いの金額だ。だから、住宅需要というのは一時的にGDPを押し上げる効果が絶大なのだ。

しかし、数千万、数億もする不動産を普通に働いて手に入れることは極めて困難だ。そこで多くの国では住宅ローンというものが存在する。簡単に言えば銀行が低金利で不動産購入費用を融資しますよてことだ。

■韓国の家計債務

韓国でも不動産購入するときに韓国人はこの住宅ローンを利用する。そして、韓国の家計債務の7割は住宅ローンであるということ。住宅ローンを融資にはいくつかの決まり事があり、無制限に融資を受けられるわけではないのだが、細かな話は後にして大事なのは韓国人は個人が住む家目的で不動産を購入するだけでは飽き足らず、様々な不動産を売買することで「投資」をしてきたのだ。

韓国では不動産価格は今までうなぎ登りにあがっていき、それらはいつしかとてつもない不動産バブルを引き起こす。不動産が高値で売れると知った韓国人は、挙って投資に飛びつき、バブルはどんどん拡大していった。それは韓国政府が制御できないほどに。しかも、不動産バブルが大きく膨らむほど、韓国の家計債務は急増していった。

それが2022年までの出来事だ。しかし、韓国政府がどれだけ不動産規制をしても、不動産バブルの増加を防げなかったのに、ある出来事によって不動産バブルが突如、崩壊する。その理由は知ってると思うが、米国の金利引き上げが始まったからだ。

米韓金利差については別コラムで詳しく解説するが、韓国はコロナ禍から物価高騰で悩まされてきた。そのため、政策金利を引きあげてインフレを抑えよう金利をどんどん上げていった。そして、2023年11月現在、金利は3.5%である。

しかし、韓国の政策金利が上がれば貸出金利が上がる。支払利息が増える。全ての金利は上がる。そうなると家計債務の大半である住宅ローンを払えなくなってくる世帯が急増。すると初めて不動産価格が下げに転じたのだ。こうして韓国の不動産バブルは崩壊した。

だが、不動産バブルが崩壊して不動産価格が下がると韓国政府は逆に困ることになる。それは不動産資産価値の目減りと、不動産取引に関する税収が急激に落ち込んだのだ。

不動産価値の目減りは不動産を担保にして銀行から融資を受ける場合、その不動産価値によって融資額が決まるので下がれば下がるだけ融資額が減る。一時期は数億円のマンション価格が半額以下にまで下がったのだ。

すると韓国政府は不動産バブルを再び起こそうと低金利での不動産融資を始めたのだ。貸出金利が高くても、新規で買うときは低金利で購入できる。これに韓国人はまた飛びついた。すると、韓国の不動産価格の下落は止まった。止まったのはいいのだが、今度は少しずつ上がり始めた。すると何がおきたのか。家計債務が急増しはじめたのだ。

不動産バブル崩壊で家計債務も減少傾向を見せたのに、それがすぐに増加に転じてしまう。そして、今年第2四半期基準の家計信用残高1862兆8000億ウォンとなっている。日本円で214兆円である。

ここで興味深い指摘があるので引用しよう。

韓国のGDP比家計負債比率は世界4位で、主要先進国(73.4%)や新興国(48.4%)の平均(いずれも2023年第1四半期末)を大きく上回る。 韓銀は最近、住宅価格が反騰し、家計貸出の増加傾向が再び拡大したことで、GDP比家計負債比率がさらに高くなりかねないと警告した。

韓銀の推計では、今後3年間政策対応がなければ、家計負債が毎年4~6%程度増加する可能性がある。今年第2四半期基準の家計信用残高1862兆8000億ウォン(約205兆4300億円)から毎年6%ずつ増えると想定すれば、2年後には2093兆ウォン(約231兆円)まで増える計算だ。

韓銀は「名目GDP成長率が年間4%水準を示すと仮定する場合、GDP比家計負債比率が来年から再上昇する可能性も排除できない」と憂慮している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff8c2a74bb706e467a30f95ad03a297729d4d6c

韓国の家計債務が2年後には2093兆ウォンとなると。もっとも、こちらはそれよりも速く増えると予測している。

■膨大な家計債務が韓国を終わらせる

さて、韓国の家計債務は名目国内総生産(GDP)比の家計信用比率が101.7%となっており、既に韓国のGDPを超えてしまった。先ほど、引用した記事でもわかるとおり、主要先進国73.4%より遙かに多い。しかも、この家計債務が世界一の速さで増加しているのだ。韓国の家計債務がスイスを超えて世界1位になるのは来年のことかもしれない。

家計債務が増えれば一体、何が問題になるのか。それは消費の萎縮である。韓国の内需は韓国人の消費活動によってもたらされるわけだが、働いて得たお金が借金の返済に使われるなら、市場にお金が回らない。内需の低迷の原因となるわけだ。

内需が低迷すれば、既に20%まで減少した韓国の自営業がますます窮地に追いやられる。自営業の崩壊は韓国の老後社会に大きな負の影響を与える。先日、韓国の高齢者の老後破産が増えているという記事を紹介した。

これも自営業がどんどん崩壊していき、自己破産が増えているのだ。韓国の高齢者が自己破産が増えてることも、高齢化社会においては問題となってくるだろう。

さて、家計債務が増えているので政府はいつものように貸出の条件を厳しくした。だが、これは悪手だ。なぜなら、家計債務が増えている理由は不動産購入によるものだ。融資が受けられなくなると不動産を購入できない事態となる。不動産購入できなければ結婚もできなかったりする。韓国では結婚する男性が住居を用意するという慣習があるそうだ。

結婚できなければ子供を産むのも難しいので、ますます少子化に歯止めが止まらない。韓国の特殊出生率はついに0.69まで落ちた。しかも、今後、上がる見込みすらない。仮にこの出生率が0.7が続いた場合、韓国の経済成長率は2040年に0%台になるという予測が出ている。ただ、少子化については別コラムで詳しく取り上げる。

家計債務が増えて、貸出規制が行われれば、今度は自転車操業をしている自営業がそのとばっちりを受ける。結局、資金繰りに行き詰まり、廃業ということになる。そもそも、どうして自営業が負債に苦しんでるかについては人件費の高騰、物価高などの原因もあるのだが、重要なのはコロナ禍で死にかけた自営業はコロナ後のほうが苦しんでいるてことだ。

■急増する韓国人の日本旅行が韓国内需をさらに減少させる。

ユン氏になって日韓関係は改善したという話になっているが、そもそも日韓関係が改善して韓国にメリットがあったのか。日本は韓国人がノージャパンを止めて、円安効果もあり、日本旅行に来ることで、日本経済の内需に少なからず貢献しているが、逆に韓国国内の旅行は不人気となり、旅行収支は過去最大の赤字となった。

今年上半期の観光収支は46億5000万ドル(約6750億円)の赤字だった。ちなみに上半期の観光支出は115億6000万である。これは韓国人の日本への旅行が急増したことも影響している。

韓国人は日本に旅行すればするほど、これも国内消費を減らすのだ。こうして、韓国は勝手に自滅していく。逆に韓国へ行く日本人はコロナ後もそこまで増えてない。もっとも、韓国フェアとか、そういうのは最近、よく耳にするが、広告費で日本のメディアに記事を書かせているのだろう。

NHKなんてジャニーズは今年の紅白に出さずに、韓国アイドルを大晦日の紅白に出すという愚行までしている。もちろん、どちらも永遠に出す必要はない。

韓国 LNG長期契約終了で来年から凍死!?

エネルギー 最近、日本も寒くなってきたわけだが、こうなってくると電気やガスといったエネルギー需要が増加する。これは韓国も例外ではなく、むしろ、韓国の方が寒くなるとか。そうなってくるとエネルギー需要が高まるわけだが、なんと韓国は国内LNG油入の長期契約をできてないようだ。

■動画を視聴したい人はこちら

いったいどういうことなのか。資源輸入国である韓国がLNGを輸入できないとか。まず、韓国は1990年後半に20年ほど長期契約結んでいた。そして、普通は輸入契約が切れる前に長期契約の延長を申し込むわけだが、それには数年前から契約しなければならなかった。ところが数年前といえば、ロシア・ウクライナ戦争でちょうど国際LNG価格が急騰した時期だ。

そこで韓国政府は契約を躊躇ったのだ。全くもってアホですね。そして、深刻な供給危機に瀕したようだ。もちろん、短期契約でLNGを輸入することはできるが、当然、長期より、短期契約の方が輸入単価は高くなる。つまり、ガス公社の負債がさらに増える。ガス料金があがれば、また自営業は値上げするきっかけとなる。

庶民と自営業はますますガス料金の高騰に苦しめられると。本当、韓国政府って先見の明がないよな。行き当たりばったりでしか行動できない。以前、LNG価格について日本の事情も取り上げたが、日本はロシア・ウクライナ戦争の最中でも、LNGの長期契約によって価格は安定していた。普通の国はこんなアホな失敗はしない。韓国だけが右往左往するのだ。

今回はそんな間抜けな韓国のLNG輸入の事情を見ていこう。

では、記事の冒頭を見ていこう。

2025年、国内LNG(液化天然ガス)市場に深刻な供給不足が発生するという懸念が出ている。LNGは20年ほど長期契約を結んで輸入してきたが、1990年代中後半に締結した契約が来年に終わるにもかかわらず、ガス公社がこれに取って代わる物量を適時に確保できなかったためだ。

https://www.chosun.com/economy/industry-company/2023/11/15/FQAM4DIU3FC45PDOLCRMVJFBVE/

このように韓国は長期契約が来年に終わる。終わった後、長期契約ができるかはしらない。だが、短期契約だと長期の30%ましぐらいになるんじゃないか。韓国政府にそんな余裕があるとは思えないが。

しかし、韓国政府が間抜けでガス料金の値上げが起きるとか。国民は納得するのか。税金で補填する以前の問題だよな。LNG価格高騰しているから、しばらく様子を見よう!ああ、ダメだ。来年に契約切れてしまい、もう長期契約を結んでも時間がかかる!ああ、マジで使えない。こいつら全員、首にした方がいいんじゃないか。

何でここまで無能しか揃ってないんだよ。こうなるなんて自明の理じゃないか。韓国がLMG輸入しなければ凍死する。工場が動かせない。飲食店はガスが使えない。どこから見てもエネルギー危機だぞ。しかも、間抜けな理由からな。

では、記事の要点を整理していくか。

■記事の要点

1.4~5年前にあらかじめ結ぶLNG長期契約の特性上、遅くとも2020~2021年には新規契約を締結しなければならないのに、政府の安易なLNG需要見通し、炭素中立政策などが足首をつかんで契約タイミングを逃し、ロシア・ウクライナ戦争で国際LNG価格が急騰すると契約を躊躇し、深刻な需給危機に瀕したのだ。短期契約で不足する物量を埋めることができるが、通常長期契約より輸入単価が高いため、ガス工事の財務構造の悪化、ガス価格の引き上げ要因として作用できるという指摘だ。

ガス公社は第3四半期末までに積み上げられた未収金(損失)が15兆ウォンに達する。国内1次エネルギー供給の20%を担当するLNG需給危機を打開するための対策策が緊急だという指摘だ。

2.14日、韓国ガス公社によると、1999年から毎年492万トンずつ取り込んできたカタル酸LNGと2000年から年間406万トンずつ輸入してきたオマーンLNGの量は来年契約が終わる。年間導入物量基準で1・2位の2件が一度に消えるのだ。しかし、2025年から新たに契約を結んで輸入するLNGの量は、2021年7月にカタールと結んだ年200万トンと昨年4月にBPと契約した年158万トンがすべてだ。2025年になると年898万トンが抜け、新規に358万トンに満たされながら540万トンが不足することになる。これは韓国一年のLNG需要(4500万トン)の8分の1に該当する。

このような需給不均衡は、去る政府がLNG需給見通しをきちんとできなかったためが大きいという指摘だ。2015年12月の第12次長期天然ガス需給計画では、2022年の国内天然ガス需要を3396万トンと、2018年の13次計画では2024年に3411万トンと見通した。しかし、実際の天然ガス需要は2018年初めて4000万tを超え、2021年以降4500万t水準を続けている。エネルギー業界関係者は「一度に15年以上、金額で数十兆ウォンが行き来する契約締結を躊躇して適切なタイミングを逃した」とした。また、ガス公社がLNG導入担当人材を新再生部門などに移し、コロナ事態でLNG価格が急落すると現物中心に輸入し、長期契約を背負ったことも原因に挙げられる。ロシア・ウクライナ戦争前後で国際ガス価格が暴騰すると手を書けない状況に処した。

3.LNG導入長期契約は通常生産4~5年前に設備投資に乗り出さなければならず、LNGを輸入する船舶発注が共に進行される。こうしたせいですぐに1年先に迫ってきたLNG需給空白を解決するため、政府とガス公社は短期契約で物量を確保する計画だ。この場合、長期契約より高価にLNGを輸入する可能性が高い。ソン・ヤンフン仁川大学教授は「グローバルLNGサプライヤーは韓国の多急な状況を知り、これを交渉に利用するため、戦略的判断が必要だ」と話した。

エネルギー安全保障のために長期的に天然ガス輸入に対する制度改善も必要だという指摘だ。天然ガス導入物量は、2050年炭素中立を目標に建てられた「炭素中立・緑成長基本法」の影響を受ける。炭素中立達成のためにLNGなど化石燃料発電を全て中断するシナリオで、2050年のLNG需要は現在の9分の1である520万トンに分割するため、2020年代半ばから2040年代まで続く長期契約は事実上難しい状況である。チョ・ホンジョン檀国大教授は「きちんとした根拠なしに建てられた炭素中立計画が法令で全力・ガスなど細部計画までの罪で問題を育てている」とし「LNGを全量輸入する韓国の現実で長期契約は避けられないほど制度改善が必要だ」 と言った。

以上の3つだ。順番に見ていこう。

まず1だが、国際事情で契約するのを躊躇していたら、来年に契約が切れますとか。ただのアホじゃないか。

短期契約で不足する物量を埋めることができるが、通常長期契約より輸入単価が高いため、ガス工事の財務構造の悪化、ガス価格の引き上げ要因として作用できるという指摘だ。

だから、これは誰の責任になるんだよ。ユン政権が無能過ぎて国民にいらぬ負担を背負わせるつもりか。

ガス公社は第3四半期末までに積み上げられた未収金(損失)が15兆ウォンに達する。この未収金というのは実際、負債なのだが、なぜか、ガス公社は損失にしてないんだよな。だから、ガス公社は帳簿上は黒字経営になったりする。

意味がわからんな。そもそも未収金は将来に回収する予定だから、赤字ではない。こんなわけのわからないことをいいだす。いや、それなら損失といったん出しておいて、回収できたら売上や利益に加えればいいじゃないか。会計がてきとうすぎるんだよな。

次に2が重要だ。

1999年から毎年492万トンずつ取り込んできたカタル酸LNGと2000年から年間406万トンずつ輸入してきたオマーンLNGの量は来年契約が終わる。年間導入物量基準で1・2位の2件が一度に消えるのだ。おいおい、1位と2位の契約が一度に消えるとか。大丈夫なんですかね。

しかし、2025年から新たに契約を結んで輸入するLNGの量は、2021年7月にカタールと結んだ年200万トンと昨年4月にBPと契約した年158万トンがすべてだ。2025年になると年898万トンが抜け、新規に358万トンに満たされながら540万トンが不足することになる。これは韓国一年のLNG需要(4500万トン)の8分の1に該当する。

2025年、韓国さん540万トンもLNGが不足するのか。これは相当、危機的だよな。

このような需給不均衡は、去る政府がLNG需給見通しをきちんとできなかったためが大きいという指摘だ。ユン政権は無能だからな。結局、何も考えてないんじゃないか。

また、ガス公社がLNG導入担当人材を新再生部門などに移し、コロナ事態でLNG価格が急落すると現物中心に輸入し、長期契約を背負ったことも原因に挙げられる

ユン政権は無能。ガス公社も無能。アホなのか。何で必要だとわかるLNGを現物中心に輸入なんてしているんだよ。普通、急落していれば長期契約のチャンスじゃないのか。

そして3だ。

LNG導入長期契約は通常生産4~5年前に設備投資に乗り出さなければならず、LNGを輸入する船舶発注が共に進行される。こうしたせいですぐに1年先に迫ってきたLNG需給空白を解決するため、政府とガス公社は短期契約で物量を確保する計画だ。この場合、長期契約より高価にLNGを輸入する可能性が高い。

ああ、そうか。設備投資でLNGを運ぶ船までいるのか。それで短期契約で物量確保とか。でも、お高くなるんだろうな。

それで4については補足記事を出す。

韓国環境部は、気候変動対策と2050年の炭素中立(カーボンニュートラル)実現の法的基盤となる「炭素中立・グリーン成長基本法(炭素中立基本法)」が2021年8月31日に国会本会議で成立したと発表した。新法は9月に公布される。韓国は炭素中立を法制化した世界で14番目の国となった。

同国は2020年12月、2050年炭素中立実現をビジョンとする長期低排出発展戦略(LEDS)を国連に提出している。このビジョンの実現に向け、新法では2030年までの排出削減目標に関する議論の出発点を2018年比35%以上削減(従来の目標より9ポイント引き上げ)とすることを明記。また、同ビジョンを実施するための様々な選択肢(気候影響評価、気候対応基金の構築等)や、5月に設置された炭素中立委員会の再検討、公正な移行のための詳細な政策(移行の影響を受けやすい地域や団体の保護を目的とする)、中央集権的システムから分散型システムへの移行(地域における実施を促進するための計画や組織の構築)等が盛り込まれている。

https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=46082&oversea=1

なるほど、これもムン君が国際社会で称賛を浴びたいために、作り出した負の遺産か。うん。さすがムン君だな。退陣しても韓国を未知なる危機へと追いやるか。しかし、これでは20年の長期契約は結べない。つまり、毎年、短期契約で高いLNGを買っていくつもりなのか。うん。相当、間抜けだとおもうぞ。

2050年のLNG需要は現在の9分の1である520万トンに分割するため、2020年代半ばから2040年代まで続く長期契約は事実上難しい状況である。

相変わらず、無理な長期契約を立てて自分らで勝手に苦しんでいく。ムン君の置き土産はどれも効果抜群だよな。まるで狙ったかのようなタイミングで韓国を苦しめていく。長期契約ができない法案とか、作成したときに誰もこうなる事態を考えなかったのか。ムン君が今頃、計画通りだと笑っているぞ。

最後に韓国の天然ガス輸入単価を見ておこうか。これも全てムン君の「脱原発」が影響している。

6日、国民の力チェ・ヒョンドゥ議員が韓国ガス公社から受けた資料によると、昨年韓国の天然ガス導入平均輸入単価はt当たり1078ドルで、中国(814ドル)、日本(892ドル)、台湾(970ドル)より高かった。昨年2月、ロシアのウクライナ侵攻で国際天然ガス価格が急騰し、4国ともLNG導入単価が前年より上がるという。しかし、韓国は他の国より上昇幅がはるかに大きかった。2021年、韓国のLNG導入単価はt当たり554ドルで、中国(550ドル)、日本(524ドル)、台湾(545ドル)と大きな差はなかった。

このように東アジアで有毒韓国のLNG導入単価が大幅に上昇したのは、文在寅(ムン・ジェイン)政府時代のLNG需要見通しが大きく外れたためだ。昨年のLNG発電需要見通しは8万600GWh(ギガワット時)だったが、実際の発電量は16万3575GWhに達し、誤差率が106%に達した。不足しているLNGの量は、事前契約よりも高価な現物価格を支払って持ち込むしかなかった。日本の場合、昨年の現物価格輸入量は39万トンだったが、韓国は1000万トンを超えた。このためガス公社のLNG輸入総額は2021年254億ドルから昨年500億ドルに増えた。

特に韓国は文政府時代、海外資源開発投資が中断され、LNGを安定的に供給されることも難しい状況だった。韓国の資源開発率は2021年基準で約10%水準だ。一方、日本は2005年から汎政府レベルで資源確保戦略を樹立し、2021年の石油及び天然ガス資源開発率が40%に達した。チェ議員は「発電燃料であるLNG導入費用の上昇は韓国電力の実績悪化の主な原因として作用した」と指摘した。

https://www.chosun.com/national/transport-environment/2023/10/07/LD3RLAAIZVD6JJV5KT3BQ6RF6I/

このように韓国だけが勝手に自滅している。ムン君の時限爆弾が来年から一気に爆発すると思うと、ムン君ファンとしては最高に楽しい展開になりそうだな。

2025年、国内LNG(液化天然ガス)市場に深刻な供給不足が発生するという懸念が出ている。LNGは20年ほど長期契約を結んで輸入してきたが、1990年代中後半に締結した契約が来年に終わるにもかかわらず、ガス公社がこれに取って代わる物量を適時に確保できなかったためだ。

4~5年前にあらかじめ結ぶLNG長期契約の特性上、遅くとも2020~2021年には新規契約を締結しなければならないのに、政府の安易なLNG需要見通し、炭素中立政策などが足首をつかんで契約タイミングを逃し、ロシア・ウクライナ戦争で国際LNG価格が急騰すると契約を躊躇し、深刻な需給危機に瀕したのだ。短期契約で不足する物量を埋めることができるが、通常長期契約より輸入単価が高いため、ガス工事の財務構造の悪化、ガス価格の引き上げ要因として作用できるという指摘だ。

ガス公社は第3四半期末までに積み上げられた未収金(損失)が15兆ウォンに達する。国内1次エネルギー供給の20%を担当するLNG需給危機を打開するための対策策が緊急だという指摘だ。

◇2025年不足物量、年間需要の8分の1

14日、韓国ガス公社によると、1999年から毎年492万トンずつ取り込んできたカタル酸LNGと2000年から年間406万トンずつ輸入してきたオマーンLNGの量は来年契約が終わる。年間導入物量基準で1・2位の2件が一度に消えるのだ。しかし、2025年から新たに契約を結んで輸入するLNGの量は、2021年7月にカタールと結んだ年200万トンと昨年4月にBPと契約した年158万トンがすべてだ。2025年になると年898万トンが抜け、新規に358万トンに満たされながら540万トンが不足することになる。これは韓国一年のLNG需要(4500万トン)の8分の1に該当する。

このような需給不均衡は、去る政府がLNG需給見通しをきちんとできなかったためが大きいという指摘だ。2015年12月の第12次長期天然ガス需給計画では、2022年の国内天然ガス需要を3396万トンと、2018年の13次計画では2024年に3411万トンと見通した。しかし、実際の天然ガス需要は2018年初めて4000万tを超え、2021年以降4500万t水準を続けている。エネルギー業界関係者は「一度に15年以上、金額で数十兆ウォンが行き来する契約締結を躊躇して適切なタイミングを逃した」とした。また、ガス公社がLNG導入担当人材を新再生部門などに移し、コロナ事態でLNG価格が急落すると現物中心に輸入し、長期契約を背負ったことも原因に挙げられる。ロシア・ウクライナ戦争前後で国際ガス価格が暴騰すると手を書けない状況に処した。

◇エネルギー安全保障のためには制度改善が必要

LNG導入長期契約は通常生産4~5年前に設備投資に乗り出さなければならず、LNGを輸入する船舶発注が共に進行される。こうしたせいですぐに1年先に迫ってきたLNG需給空白を解決するため、政府とガス公社は短期契約で物量を確保する計画だ。この場合、長期契約より高価にLNGを輸入する可能性が高い。ソン・ヤンフン仁川大学教授は「グローバルLNGサプライヤーは韓国の多急な状況を知り、これを交渉に利用するため、戦略的判断が必要だ」と話した。

エネルギー安全保障のために長期的に天然ガス輸入に対する制度改善も必要だという指摘だ。天然ガス導入物量は、2050年炭素中立を目標に建てられた「炭素中立・緑成長基本法」の影響を受ける。炭素中立達成のためにLNGなど化石燃料発電を全て中断するシナリオで、2050年のLNG需要は現在の9分の1である520万トンに分割するため、2020年代半ばから2040年代まで続く長期契約は事実上難しい状況である。である。チョ・ホンジョン檀国大教授は「きちんとした根拠なしに建てられた炭素中立計画が法令で全力・ガスなど細部計画までの罪で問題を育てている」とし「LNGを全量輸入する韓国の現実で長期契約は避けられないほど制度改善が必要だ」 「と言った。