「韓国アシアナ機」カテゴリーアーカイブ

韓国経済、アシアナ航空、4兆超の借入金が3兆ウォン台まで減少…信用格付けの上昇も視野に

韓国経済、アシアナ航空、4兆超の借入金が3兆ウォン台まで減少…信用格付けの上昇も視野に

記事要約:アシアナ航空といえば酷い機内食を出したり、機内食出さずに運行したり、そもそも遅延率が57%だったりなど、凄まじいクレームを受けていたのが最近の話題だが、今回は4兆超の借入金が3兆ウォン台まで減少するという良いニュースである。普通に記事に書いてあることだけを見ればだが。このサイトは韓国経済専門のサイトなので、書かれてなくても、どこにまだ問題点が隠されているかはしっかり言及していく。それが本来の突っ込みの役目である。

>アシアナ航空の財務構造が改善されていると会社側が公表した。借入金が速いテンポで減っていて、資本拡充計画も順調に進む見通しだと説明している。アシアナ航空は昨年末に4兆570億ウォン(現レートで約4055億円)だった借入金が、先月末基準で3兆1914億ウォンに減ったと2日、明らかにした。8カ月間で8656億ウォン減った。

上のような記事だけを見ればアシアナ航空の財務構造は良くなっている。昨年を借入金が4兆570億ウォンから3兆1914億ウォンに減った。つまり、8656億ウォン、日本円で865億円ほど減ったわけだ。これは確かに凄い改善だと思う。たった1年で借金が20%以上も減ったのだ。そして、多くの読者様はこんなこと、業務の改善だけであり得るわけない。何か理由があるはずだと。

>アシアナ航空は先月末までに営業黒字を通じて5122億ウォンを用意し、資産売却など構造調整を通じて5634億ウォンを調達した。これに伴い、短期借入金比率が50%水準から30%水準へと20%ポイントほど低くなった。

あれだけ酷い食事を出したりして、サービスの質を減らして得たのが営業黒字5122億ウォンか。サービスの質は本業の売上を減らすことに繋がるが、果たして大丈夫なのか。それに資産売却すれば将来の利益が減少する。

>アシアナ航空は来年上半期までに6000億ウォン以上の資本を拡充する計画だ。錦湖社屋など資産売却利益(2000億ウォン)、子会社のIPO(900億ウォン)、永久債の発行(2200億ウォン)、2019年CB(転換社債)の転換(1000億ウォン)などが来年上半期まで行われる財務構造改善プロジェクトだ。

後は増資関係か。でも、それは財務改善のために利益を減少させて、将来の負担を重くしただけともいえる。本業の質が悪化しているのに、これでは数年後にまた同じことで困りそうだな。しかも、永久債の発効やCBの転換なども悪手だ。ということで、今回は「永久債」を解説しよう。

■永久債

永久債(えいきゅうさい)とは、満期を持たない債券である。 永久債は発行体が存続する限り永久に利子を支払うかわりに、買い戻す必要は無い。 そのため株主資本と類似するが、あくまで債券であるので負債として扱われる。

2014年の発行額は前年比2.5倍、過去最高の2,278億ドルという。3年前なので今はもっと増えているだろう。

このように用語説明があるが、つまり、永遠に利子を払い続けるのだ。要は買ったら永遠に利子がもらえるのでお得なわけだ。管理人も永久債を買えれば利子が一生、もらえるのでお得だと思うのだが、日本ではほとんどないんだよな。

近年、世界的にはこの永久債の発行額は増えている。低金利での永久債は借金の負担を減らす効果があるためである。では、どこが永久債を1番発効しているか。今までは英国だったのが、最近は新興国も増えているようだ。それで中国も多いそうだ。

まあ、このように永久債は利子を一生払い続けることになるので、買った側が将来的にはお得であるが、相手にも元本の返済義務がない。ただ、相手が償還という形で買い戻すことはある。

なら、日本も借金の一部も永久債にすればいいじゃないかと思うのだが、どうやら、そう簡単な話ではないというか、売りオペができなくなる。インフレ率を上げていくのが目的なので売りオペができない場合は、永久債の利息を上げることになってしまう。

どういうことか。0.1%の利息で、売りオペするためには、それ以上の利息(超過準備)に対して払うことになる。これを付利という。結果的にインフレ率があがれば永久債の利息が跳ね上がるということだ。ええ?難しいて。うーん。1つの用語を解説すると、別の用語も出てくるので難しいか。

つまり、永久債は負債なので日銀が買い取ればその分の利子が付く。ところが、売りオペ(手持ちの国債や手形などを金融機関に売却して市場の資金を吸い上げる)をするときに、その永久債も売却の対象になるので、利息0.1%の永久債を誰が買うかということ。誰も買わないだろうに。だから、インフレ率より、さらに高く利息を付けて売却する。これが付利というわけだ。

後はやはり、永遠に利子がもらえるのだから、利回り、クーポンが大事てこと。アシアナ航空がどのくらい利息で永久債を出してくれるか。それで投資家は判断するだろう。

管理人が悪手といったのは一生、利払いが発生するため、その分、確実に利益が吸われてしまう。今は助かるかも知れないが、将来的にはその2200億ウォンを得た利息がずっと重くのしかかる。つまり、利息が固定化されてしまうので負債がそのまま固定費となる。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~282回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、アシアナ航空、4兆超の借入金が3兆ウォン台まで減少…信用格付けの上昇も視野に

アシアナ航空の財務構造が改善されていると会社側が公表した。借入金が速いテンポで減っていて、資本拡充計画も順調に進む見通しだと説明している。アシアナ航空は昨年末に4兆570億ウォン(現レートで約4055億円)だった借入金が、先月末基準で3兆1914億ウォンに減ったと2日、明らかにした。8カ月間で8656億ウォン減った。

借入金などが多く、昨年、産業銀行の「深層管理対象」に分類されたアシアナ航空は、今年4月に産業銀行など債権銀行団と「財務構造改善了解覚書」を締結して財務構造改善作業を進めてきた。

アシアナ航空は先月末までに営業黒字を通じて5122億ウォンを用意し、資産売却など構造調整を通じて5634億ウォンを調達した。これに伴い、短期借入金比率が50%水準から30%水準へと20%ポイントほど低くなった。

アシアナ航空は、今年、借入金縮小目標を早期に達成できると見通している。アシアナ航空のチョ・ヨンソク常務は「今年満期を迎える借入金償還に大きな問題がない上、財務構造も改善され、子会社の株式公開(IPO)、永久債発行など追加的な資本拡充計画が順調に進むものとみられる」と述べた。アシアナ航空は子会社のIPOや永久債の発行などを通して今年末までに借入金を3兆ウォン未満に減らす考えだ。

アシアナ航空の借入金縮小で錦湖(クムホ)アシアナグループの財務構造も改善した。2017年末5兆779億ウォンだったグループ総借入金は先月末基準で3兆9711億ウォンに減った。

アシアナ航空は来年上半期までに6000億ウォン以上の資本を拡充する計画だ。錦湖社屋など資産売却利益(2000億ウォン)、子会社のIPO(900億ウォン)、永久債の発行(2200億ウォン)、2019年CB(転換社債)の転換(1000億ウォン)などが来年上半期まで行われる財務構造改善プロジェクトだ。

あわせてアシアナ航空は、現在「BBB-」の信用格付けを「BBB」または「BBB+」に一等級以上引き上げる考えだ。

(https://japanese.joins.com/article/704/244704.html?servcode=300&sectcode=300)

韓国経済、アシアナ航空、SKによる買収説で株価揺れ動く

韓国経済、アシアナ航空、SKによる買収説で株価揺れ動く

記事要約:先日、やたらと酷いあり様のアシアナ航空をSKグループが買収しようとしている噂がでてきて、株価が揺れ動いたそうだ。SKグループというのは簡単に説明しておくと韓国の5大財閥の1つで主に石油精製と通信事業を主力としている。

日本でもわりと知られていると思うが、韓国財閥として、サムスン、ヒュンダイ、LG、大宇、SKとこの辺が財閥として有名。他にもロッテ、韓進、ハンファ、どうさん、ポスコといって、だいたい10大、または30大ぐらい。管理人が存じているのは10大ぐらいかな。

それぞれにサムスンならサムスン電子、ヒュンダイなら現代自動車、LGならLG電子、韓進は大韓航空などがある。今回のSKグループの代表はSKイノベーションとSKテレコムといったところだ。後、済州ユナイテッドFCなど5つのスポーツ球団も運営している。

ただの風説の流布の可能性もあるのだが、今のアシアナ航空はそれぐらい低迷している。大事故一歩手前のような状況だしな。まあ、日経みたいなメディアの飛ばし記事であったのだが、後でSKグループが検討していないと正式に回答したようだ。では、株価を先に見ておこう。

さて、買収疑惑があった7月17日のようで、確かに低迷していた株が20%以上上昇して、それから買収説が否定されたら下がっている。しかも、2日後にほとんど元に戻っている。では、もう少し踏み込んでいこうか。

>アシアナ航空買収説が出てきたのは同社の流動性が悪化したためだ。年末まで満期を迎える借入金だけで約2兆ウォンだ。アシアナ航空の主債権銀行である産業銀行はすでに昨年アシアナ航空を「深層管理対象」に編入した。産業銀行とアシアナ航空は今年4月に財務構造改善約定を結び、下半期の有償増資実施などの計画を立てたが、最近の機内食問題などでアシアナ航空の株価は額面金額の5000ウォン以下に落ち、履行の可否が不透明になった。額面金額以下では有償増資が禁止されているためだ。最悪の場合、産業銀行がアシアナ航空の売却を推進することもあるという話が出る理由だ。

満期を迎える借入金が2兆ウォン。日本円に直すときはだいたい一桁切ればいいので、2000億円の借入金を満期まで返済しないといけない。しかも、額面金額以下では有償増資が禁止されている。これ、わりとピンチだな。年末の楽しみがまた増えたんじゃないか。アシアナ航空が破綻。それともどこかに売却されるのか。しかも、産業銀行だしな。韓国政府のさじ加減次第ではないか。ただ、SKグループはアシアナ航空よりも別の海外事業の買収を検討しているという。まあ、いらないものな。アシアナ航空なんて。

>ただSKグループは新規成長動力確保の次元から最近海外の航空会社の買収を一部検討していたことがわかった。SKグループのターゲットがグローバル市場のため海外の航空会社買収を通じて世界を対象にする航空業に進出するということだが、もしそうなった場合には実質的に韓国国内の航空業界にも迂回進出することになるわけだ

こっちの方がありそうというか、動きとしては面白いな。どこを買収しようとしているかは知らないが。

>航空業界と投資銀行業界ではアシアナ航空が売りに出される場合、湖畔建設、中興建設、富栄など湖南地域を基盤とする建設会社と、愛敬グループ、新世界グループ、ホテル新羅、ハンファグループなどが買収戦に加わる可能性が大きいとみている。グループが厳しい状況のためにアシアナ航空が流動性危機に陥っているだけで、アシアナ航空自体はこの2年間に毎年2500億ウォン以上の営業利益を出すなど業績は良いためだ。

わりと財閥が動いてくる可能性があると。アシアナ航空はあれで業績が良いのか。まあ、大韓航空と並ぶ韓国の2大航空だからな。これは財閥やグループでは良くあることだな。多角的に営業しているとどうしても、赤字が出てくる分野がある。用はアシアナ航空という稼ぎ頭を買収しようとしている。東芝の半導体事業と同じだな。中々、面白い動きではあるので、そのうち何か出てくるかもしれない。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~281回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、アシアナ航空、SKによる買収説で株価揺れ動く

17日の株式市場でアシアナ航空の株価は取引時間中揺れ動き続けた。この日アシアナ航空の株価はSKグループが同社の買収を検討しているという一部メディアの報道などが出たことで取引開始直後に前日より20%以上急騰した。その後韓国取引所の関連内容事実照会公示にSKが「検討していない」と正式に回答したことで2%台まで上昇幅は下がった。だがKOSPI全銘柄で出来高3位を記録するほど投資家の関心を集めた。

アシアナ航空買収説が出てきたのは同社の流動性が悪化したためだ。年末まで満期を迎える借入金だけで約2兆ウォンだ。アシアナ航空の主債権銀行である産業銀行はすでに昨年アシアナ航空を「深層管理対象」に編入した。産業銀行とアシアナ航空は今年4月に財務構造改善約定を結び、下半期の有償増資実施などの計画を立てたが、最近の機内食問題などでアシアナ航空の株価は額面金額の5000ウォン以下に落ち、履行の可否が不透明になった。額面金額以下では有償増資が禁止されているためだ。最悪の場合、産業銀行がアシアナ航空の売却を推進することもあるという話が出る理由だ。

SKグループが具体的にアシアナ航空の買収を検討しているといううわさも最近出回った崔圭楠(チェ・ギュナム)前チェジュ航空社長が最近SKグループのグローバル成長委員会傘下グローバル事業開発部総括副社長に選任されたのもこうした推測を呼び起こさせた。崔副社長は2012年から今年3月までチェジュ航空社長を務め、チェジュ航空を韓国最高の格安航空会社(LCC)に育て上げた人物のため、崔副社長の招聘とアシアナ航空買収を関連づけたのだ。だが崔副社長は中央日報との通話で「グローバル事業開発部という部署名のように海外企業の買収合併などを検討しているだけで、韓国企業の買収合併は全く考えていない」と話した。

SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長もこの日、ソウルの韓国高等教育財団で開かれた行事に参加した後、アシアナ航空買収推進説を問う記者らの質問に「事実無根」とし、「航空産業自体に関心がない」と答えた。

ただSKグループは新規成長動力確保の次元から最近海外の航空会社の買収を一部検討していたことがわかった。SKグループのターゲットがグローバル市場のため海外の航空会社買収を通じて世界を対象にする航空業に進出するということだが、もしそうなった場合には実質的に韓国国内の航空業界にも迂回進出することになるわけだ。

航空業界と投資銀行業界ではアシアナ航空が売りに出される場合、湖畔建設、中興建設、富栄など湖南地域を基盤とする建設会社と、愛敬グループ、新世界グループ、ホテル新羅、ハンファグループなどが買収戦に加わる可能性が大きいとみている。グループが厳しい状況のためにアシアナ航空が流動性危機に陥っているだけで、アシアナ航空自体はこの2年間に毎年2500億ウォン以上の営業利益を出すなど業績は良いためだ。

今年初めに大宇建設買収戦に参入した湖畔建設の場合、2015年の錦湖産業買収戦にも積極的に参加した。キム・サンヨル湖畔建設会長のアシアナ航空買収への関心が高いためだ。

愛敬グループは系列会社であるチェジュ航空を通じてアシアナ航空を買収する可能性がある。2016年にチェジュ航空の企業公開で多額の現金を確保したが、企業公開後は特別な投資をしておらず現金がそのまま残っている状態だ。現在チェジュ航空は3000億~4000億ウォンの現金を動員できる。新世界グループの場合、2015年の錦湖産業買収戦に参入しており、鄭溶鎮(チョン・ヨンジン)副会長がアシアナ航空に関心があるためだとの噂が広がった。だが新世界グループはアシアナ航空買収を検討していないと17日に明らかにしている。

(http://japanese.joins.com/article/298/243298.html?servcode=300&sectcode=300)

韓国経済、アシアナ航空、これが機内食正常化?「非正常な機内食」情報提供が相次ぐ

韓国経済、アシアナ航空、これが機内食正常化?「非正常な機内食」情報提供が相次ぐ

記事要約:アシアナ航空機での機内食が正常に供給されてないのは供給先に新しく選んだ工場が火事となり、以前に供給していた会社に許容量の10倍の量ぐらいの発注したことによるものだった。

供給先の社長は自殺ということで管理人もわりとこの問題については注目しているわけだが、さすがにもう解決しているだろうとおもっていたら、何1つ解決してなかった。しかも、管理人はこれを機内食でというか、店で出されても食べる気はしないぞ。

>提供された機内食は正常化したとは言い難い水準だったことが伝えられた。メニューにはプルコギ定食とあるが肉と白飯だけのものやリンゴはいつむいたのか分からないほど黄色く変色したままのものだった。

(http://japanese.joins.com/upload/images/2018/07/tmb240_20180706075825-1.jpg)

定食の定義は店によって違うとおもうが、さすがにこれは「定食」とはいわないだろう。少なくともご飯と肉だけでは2品だもんな。これに、汁物とサラダ、漬物ぐらい付けてようやく定食ではないのか。でも、こんなレベルの機内食で許されるなら、自殺した社長が浮かばれんな。普通に吉野屋や松屋で牛丼頼んだ方がましだよな。今はあれだろう。冷凍牛丼もあるから、むしろ、そっちで良いんじゃないか。機内で電子レンジで使えるかは微妙だが、お湯で温めるぐらいはできるだろう。

しかし、韓国の食事てどうして見た目がまずそうなものばかりなんだろうな。野菜でも付け足せば,もう少し見栄え良くなるよな。肉の塊とご飯だけて。まあ、文化の差なんだろうな。

食べることに関しては日本人の美食センスは世界一流ともいわれている。日本人が作る普通の子供向けの弁当でさえ、世界中が驚かされるからな。韓国の場合は食事というより、餌だな。その方が表現が近い。

>また、パンやバターなど基本的なメニューにメインディッシュはクーポンで代替されたが、これもまた航空機の安全を脅かすという指摘だ。

クーポンで代替したら。今度はその対応に追われて乗務員が大変と。判断ミスだよな。現場の仕事を増やす無能な上司と。このように混乱は続いている。まともな機内食が提供されるのはいつになることか。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、アシアナ航空、これが機内食正常化?「非正常な機内食」情報提供が相次ぐ

「機内食大乱」5日目を迎えたアシアナ航空が5日、機内食提供のない「ノーミール(No Meal)」運航はもうないと予告したが、正常な食事が提供されていないという指摘が相次いでいる。

アシアナ航空職員によると、この日内部に向けて「ノーミールゼロ(No Meal Zero、機内食未搭載運航なし)」方針が決まった。

朴三求(パク・サムグ)錦湖(クムホ)アシアナグループ会長も前日の記者会見で「明日からは機内食のない飛行機がないように最善を尽くす」と明らかにした。

しかし、提供された機内食は正常化したとは言い難い水準だったことが伝えられた。メニューにはプルコギ定食とあるが肉と白飯だけのものやリンゴはいつむいたのか分からないほど黄色く変色したままのものだった。

また、パンやバターなど基本的なメニューにメインディッシュはクーポンで代替されたが、これもまた航空機の安全を脅かすという指摘だ。

該当のクーポンは30~50ドル(約3300円~5500円)の免税品が買えてアシアナ航空券購入時にも使用可能だが有効期間は1年だ。クーポンで機内免税品を買おうとする乗客が大幅に増えて乗務員が免税品販売のため忙しく危険な飛行をしているという。

アシアナ航空客室乗務員労組委員長のイ・ギジュン氏は「飛行重要段階に入る前に免税品販売を終了して安全活動をしなければならない。だが、搭乗客がクーポンで免税品の購入を希望すれば応対しないといけない」とし「機内免税品販売を終了するのが難しかった」と伝えた。

この他にも「簡便食」に分類されるブリートを入れて提供したが、アシアナ職員2000人余りが集まった匿名チャットルームでは「小細工だ」とする声が上がった。

チャットルームでは「簡便食提供便は『ノーミール』飛行機から除外しようとしているようだ」とし「小細工して欺こうとするやり方だ」という指摘が続いた。

これについてアシアナ関係者は「今日運航する航空便79便全体で機内食が提供される予定で、このうち一部短距離路線に限りブリートなど簡便食が提供される」とし 「だが、ミネラルウォーターとヨーグルト、果物、プリン、パンなどが一緒に入っている『コンボボックス』として提供するので機内食と見ることができる。
ブリートだけ提供している従来の簡便食とは違う」と説明した。

(http://japanese.joins.com/article/945/242945.html?servcode=400)

韓国経済、問題発生の大韓航空・ネイバー・サムスン証券、ブランド価値低下

韓国経済、問題発生の大韓航空・ネイバー・サムスン証券、ブランド価値低下

記事要約:管理人は韓進グループが経営する大韓航空はこれからの台風の目になるのではないかと考えている。財閥潰しするには恰好の標的だからだ。この先、韓国は日本の失われた20年を経験することになる。そうなってくると文在寅大統領が高い支持率を維持したままというのはおそらく難しいだろう。

支持率が下がればやることはわかりやすい敵を用意することだ。それが反日の最大の理由である。だからレームダック政権になると反日を利用して支持率を上げてきたわけだ。

だが、最近は反日ドーピングを使いすぎたことで、その効果が薄れてきている。なら、次はどうするのか。どこかの財閥を締め上げていけばいいのだ。ナッツ姫、その妹や弟。母親。父親と韓進財閥の一家の横暴ぶりが世間に露呈されたことで文在寅大統領の保険となった。

問題は韓国人を世論で操作すると、別の財閥グループにも影響が起きやすいてこと。同じ航空同士のアシアナ航空とかにも飛び火する可能性があるわけだ。何しろ,この不況でも、金持ちで人脈もあるので就職にも困らないのが上流階級である。

そんな一家に嫉妬した韓国人があることをきっかけで爆発的に火病する可能性はある。ロウソクデモの発端も、占い師の娘の酷い女王様ぶりが学生の間で一気に拡大した。あれでもっと性格が良ければああなってなかったかもしれないからな。

結論を述べると、この先、大きな航空機事故を大韓航空が起こしてしまえば、おそらく財閥解体まで進むということだ。起こらない?いいや。むしろ、ハインリッヒの法則に従えば、もうすぐ起こるんだよな。度重なるニアミス。取るに足らない事故と思っていたら、それがある日、大事故を引き起こす。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、問題発生の大韓航空・ネイバー・サムスン証券、ブランド価値低下

 「水かけパワハラ」で大韓航空のブランド価値が暴落した。また「世論操作」問題が浮上したネイバー、最悪の配当事故があったサムスン証券もブランド価値が落ちた。

ブランド価値評価会社ブランドストックが1日に発表した「2018年4-6月期の大韓民国100大ブランド」によると、大韓航空の今年4-6月期のBSTI(Brand Stock Top Index)は860.1点と、1-3月期に比べて30点ほど下落した。順位は11位から36位に落ちた。2014年の「ナッツリターン」事件で45位に落ちて以来、最大の落ち幅だ。ブランドストックの関係者は「今回のイシューでも消費者に背を向けられ、当分はブランド価値の低下が続くだろう」と述べた。

サムスンギャラクシー、イーマート、カカオトークが1-3月期に続いて1-3位を占めた中、「世論操作」問題が浮上したネイバーは1-3月期に比べて順位が3つ落ちて9位となった。配当事故があったサムスン証券も79位から90位に、採用不正問題があったKEBハナ銀行は68位から94位に落ちた。また採用不正疑惑で捜査を受けた江原(カンウォン)ランドのハイワンリゾートは1-3月期の69位から100位圏外となった。

一方、ハイマートと済州三多水は上昇した。ハイマートは1-3月期より4つ上昇した11位に、済州三多水は29位から19位に上がった。ハイマートはオンラインサイト改編などで高い点数を受け、済州三多水は発売20年を迎えて海外市場に本格的に進出するという点で持続的な上昇が予想される。

最低賃金引き上げなどで1-3月期に直撃弾を受けたフランチャイズとコンビニエンスストアのブランドも反騰した。

BBQチキン(34位)、パリバゲット(47位)などフランチャイズブランドとセブンイレブン(72位)、CU(88位)などコンビニエンスストアブランドの順位も1-3月期に比べて小幅上昇した。

BSTIは計230部門1000ブランドを対象にブランドストック証券取引所の模擬株式取引を通じて形成されたブランド株価指数(70%)と定期消費者調査指数(30%)を結びつけて評価している。

(http://japanese.joins.com/article/813/242813.html?servcode=300&sectcode=300)

韓国社会〔韓国航空機事故〕金浦空港の接触事故、アシアナと大韓航空が責任なすり合い

韓国社会〔韓国航空機事故〕金浦空港の接触事故、アシアナと大韓航空が責任なすり合い

記事要約:先日、信じられない金浦空港で大韓航空機とアシアナ航空機の接触事故があった。接触事故なんて普通は起こるはずがない。なぜなら、そうならないために管制という役割があって、その指示に従えば何ら問題はなかった。では、何故起きたのか。管理人はパイロットの脇見運転、不注意だと考えていたのだが、よくわからないがどちらの言い分も「管制の指示に従っていたそうだ」

大韓航空は「管制塔の指示に従って止まっていたところ、アシアナ機が近づいてきてぶつかった」

アシアナ航空機「管制の指示に従って、駐機場に表示されたラインの通りに正常に移動していた」

お得意の責任転嫁。どっちの言い分も管制の指示に従ったそうだ。なら、管制の指示ミスなのか?それもかなりあり得そうにないよな。新人がやっていたとか、研修中とかならまだしも、まずそんなことはないだろうし。空港からコメントがないので管制が原因かどうかまではわからない。ただ、ルール上はこのようになっているようだ。

>専門家らは、航空機を誘導する管制塔の指示に問題があったか、航空機を移動させた関係者らの過失が事故の原因だとみている。現行の航空法令によると、航空機は空港内を移動する全てのルートについて、空港管制塔の指示に従って動くことになっている。ただし、滑走路ではない駐機場では、操縦士やけん引車両の運転士らが周囲の状況を確認しながら航空機を移動させる。

やっぽり、管制の指示に従うんだよな。でも、注意書きがあるな。この駐車場では管制の指示とは書いてないな。なら、操縦士のミスなのか?でも、どちらも管制の指示だと述べているし。でも、管制の指示なら録音データは残っているはずだし、すぐわかるよな。

こんな事故はまずあり得ない。管制の指示が間違っていたともいえるような緊急事態ですらない。どうなっているんだろうな。どうして韓国では通常、考えられないような事故が起こるのだ。しかも、誰が原因かすら特定できないという。このまま損害賠償を巡って訴訟合戦になれば、陪審員や裁判官を買収した企業の勝利となるな。

でも、今、韓国で叩かれているのは例のナッツ姫がいる大韓航空だよな。しかも、ナッツ姫の父に50億円の脱税容疑とか、また、興味深いことで検察に出頭しているんだよな。まあ、だから、裁判すれば国民情緒法でアシアナ航空機が勝つんじゃないか。

あれだ。これだけ一族で評判落とせば韓進グループも長くはもたないかもしれんな。パワハラから脱税と一気に落ちるところまで落ちるか。それがたった1袋のナッツから始まるなんて小説でも考えられないネタだな。さすがエンタテインメント国家だな。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国社会〔韓国航空機事故〕金浦空港の接触事故、アシアナと大韓航空が責任なすり合い

ソウルの金浦国際空港で26日午前、大韓航空とアシアナ航空の旅客機が衝突する事故が発生した。

韓国国土交通部(省に相当)によると、同日午前7時58分ごろ、金浦空港国際線の駐機場から搭乗ゲートに向かっていた大韓航空のB777旅客機の尾翼部分と、アシアナ航空のA330旅客機の右翼部分がぶつかった。事故当時、いずれの機内にも整備士1人しか乗っておらず、けが人はいなかった。

専門家らは、航空機を誘導する管制塔の指示に問題があったか、航空機を移動させた関係者らの過失が事故の原因だとみている。現行の航空法令によると、航空機は空港内を移動する全てのルートについて、空港管制塔の指示に従って動くことになっている。ただし、滑走路ではない駐機場では、操縦士やけん引車両の運転士らが周囲の状況を確認しながら航空機を移動させる。

事故について大韓航空は「管制塔の指示に従って止まっていたところ、アシアナ機が近づいてきてぶつかった」としているが、アシアナ航空側は自社の航空機について「管制の指示に従って、駐機場に表示されたラインの通りに正常に移動していた」と主張している。

両社とも責任を押し付け合い、また賠償額について折り合いがつかなければ、法的訴訟に発展する可能性もある。1988年にアシアナ航空が設立され、韓国の航空業界に競争体制が出来上がって以降、大韓航空とアシアナ航空の接触事故が発生したのは今回が初めてだ。

(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00002933-chosun-kr)

韓国社会、(航空機事故)金浦空港の誘導路で大韓航空機とアシアナ航空機が接触

韓国社会、(航空機事故)金浦空港の誘導路で大韓航空機とアシアナ航空機が接触

記事要約:幸い、誰も乗客は乗ってなかったので怪我人などではでていないのだが、なんで、こんな事故が起こるんだ。26日午前、韓国の金浦空港の誘導路で大韓航空機とアシアナ航空機が接触したという。こういうのは文章より、画像を見た方がわかりやすい。

(https://imgnews.pstatic.net/image/032/2018/06/26/0002878144_001_20180626101508490.jpg)

確かに一部の翼の部分が損傷している。直撃したわけではなく、かすった程度に見えるが、こういう事故は普通はあり得ない。そのために滑走路をわけて、飛行機が降りる時間を厳格に管理しているのだから。だが、もう一枚の拡大写真を見て頂こう。

かすった程度に見えていたのだが、実は本体にまで損傷が見られる。これは修理で済むんだろうか。下手すれば廃棄か。本体部分が損傷しているので、修理したところで、これはチェックが通るか怪しい。空を飛ぶ飛行機は少しの損傷でも大事故に繋がる可能性がある。いや、これが少しといえるかは怪しいか。拡大しなかったら、これはわからなかったな。

>関係者はYTNに、「大韓航空航空機が離陸のため、滑走路に出る前に遊導路で待機していたが、アシアナ航空機の右側後部が大韓航空航空機の尾翼部分に衝突した」と説明した。目撃者は、「大韓航空機に乗るために待っていたら、轟音とともに事故が発生した」と話した。

これは目撃者は驚いただろうな。でかい飛行機同士の一部がいきなり衝突したんだもんな。事故の原因は不注意、脇見運転ではないか。パイロットのミスとしか思えない。普通、こういうのはないだろう。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国社会、(航空機事故)金浦空港の誘導路で大韓航空機とアシアナ航空機が接触26日午前、金浦(キムポ)空港の駐機場で航空機が衝突した。

YTNによれば午前9時5分頃、大韓航空航空機とアシアナ航空機が遊導路で衝突して、航空機の一部が破損した。

関係者はYTNに、「大韓航空航空機が離陸のため、滑走路に出る前に遊導路で待機していたが、アシアナ航空機の右側後部が大韓航空航空機の尾翼部分に衝突した」と説明した。目撃者は、「大韓航空機に乗るために待っていたら、轟音とともに事故が発生した」と話した。

アシアナ航空機はこの日の午前9時50分頃、金浦から中国・北京に向かう飛行便だった。大韓航空機は乗客138人を乗せ、金浦から日本・大阪に向かう予定だった。事故によって他の航空便の出発が一部遅延しているとYTNは伝えた。

この事故でアシアナ旅客機の翼と大韓航空旅客機の後部が破損した。

当時、乗客は乗っていなかったとYTNは伝えた。

ソース:NAVER/京郷新聞(韓国語)

ソースは韓国語なので5chより記事掲載

(https://www.naver.com/notfound.html)

韓国経済、イスタンブール空港でアシアナ航空機が滑走路移動中に他の航空機と接触→火災発生

韓国経済、イスタンブール空港でアシアナ航空機が滑走路移動中に他の航空機と接触→火災発生

記事要約:昨日もトルコの話題を取り上げた記憶があるのだが、今回は航空機事故である。イスタンブール空港でアシアナ航空機が滑走路移動中に他の航空機と接触して火災が発生した。かなり状況は酷い。動画があるのでどんな感じか確認してほしい。なんていうか。酒でも飲んで運転していたんじゃないかというレベルぐらい酷い。ああ。そうか。きっと移動中に旭日旗でも見えて火病したんだろう。

■Asiana A330’un THY uçağını kuyruğuna çarpma anı – Asiana’s A330 hit THY’s tail real time

https://www.youtube.com/watch?v=B2fGi6XtUa8

幸い乗客に怪我などはなかったが、何をしたらこんな事故が起きるのかが理解できない。移動した先に飛行機はすぐ見えるのだから当たるなんて誰でもわかることだ。普通は回避できるような気がする。なのにこの言い分である。だいたい、接触というより、激突ではないのか。

>事故に遭ったトルコ航空機は、並んで停まっている他の航空機よりも移動経路側に突き出ているような様子である。

確かにそうは見えるが、停止しているのだから見ればわかるよな。それなのにどうして回避しないんだ?

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~271回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、イスタンブール空港でアシアナ航空機が滑走路移動中に他の航空機と接触→火災発生

アシアナ航空機がトルコのイスタンブール空港で、他の航空機に衝突して火災が発生した。

今のところ人命被害は報告されていないが、航空便の欠航によって乗客が不便を強いられた。

13日の午後5時30分(現地時間)、イスタンブール・アタテュルク国際空港を出発してソウル(仁川)に向かう予定だったアシアナ航空OZ552便・エアバスA330が滑走路を移動する際、主翼でトルコ航空のエアバスA321の尾翼に接触して通過した。

この事故でトルコ航空機の尾翼のスタビライザー(均衡を取る垂直の翼)が、完全に曲がって折れて火災が発生した。

火災は空港の消防当局によって鎮火した。

アシアナ航空航空機も破損したとハベルトルコ(Haber Turk)など、トルコのメディアが報道した。

トルコのメディアが公開した事故映像を見ると、アシアナ航空機が移動中に停止状態と見られるトルコ航空機の尾翼に接触して通過したように見える。

事故に遭ったトルコ航空機は、並んで停まっている他の航空機よりも移動経路側に突き出ているような様子である。

今回の事故による人命被害は分からないが、航空便取り消しで航空便の欠航によって乗客が不便を強いられた。

イスタンブール旅行業界のある関係者は、「トルコに住む韓人(コリアン)の一部は一旦帰った」と話した。

ソース:NAVER/イスタンブール=聯合ニュース(韓国語)

ソースは5chより記事掲載

(https://www.naver.com/notfound.html)

韓国経済、乗客の搭乗中に飛行機が動き出す!?韓国アシアナで驚きの事故 アシアナ航空は「大したことではない」との立場

韓国経済、乗客の搭乗中に飛行機が動き出す!?韓国アシアナで驚きの事故 アシアナ航空は「大したことではない」との立場

記事要約:韓国の飛行機は毎回、明らかに未然に防げそうな事故を起こす。今回だって乗客が搭乗中に飛行機が動き出すなんてことはまずありえない。そもそもドアが開いているのに飛行機は勝手に動くのか。

マニュアルはどうなっているんだ。普通、搭乗用のドアが開いていたら警報が鳴るか、ランプぐらい付いているんじゃないか。パイロットが確認してないと思われる。自分で開けたとかならともかく、絶対、こんな事故は普通はあり得ない。と、突っ込んでいたら、どうやら航空機のタイヤストッパーが外れていたそうだ。うーん。それもおかしいよなあ。普通、搭乗中に解除なんてされるはずないしな。人為的なミスだと思う。

>アシアナ航空の関係者によると、事故は20日午後7時20分に金浦空港を出発し、済州に向かう予定だったOZ8993便で発生した。航空機のタイヤストッパーが外れていたことが原因だという。

事故の原因はタイヤストッパーだったと。だが、ここで終わるほど韓国、いや、アシアナ航空は甘くない。

>事故当時、搭乗用階段にいた乗客らにけがはなかったものの、安全点検のために欠航となり、乗客266人に影響が出た。しかし、アシアナ航空は今回の事故について「大したことではない」との立場を示している。

いやいや、一歩も間違えれば大惨事だぞ。搭乗中だから、乗客が落ちる可能性があるものな。結構、飛行機のタラップって高いからそこから落ちたら下手すれば死亡することだってあるかもしれない。どこがたいしたことないんだ。

>同社は「乗客の搭乗前に航空機のタイヤストッパーを外すことはよくある」と説明し、「大きな事故ではないが、発生原因を調査する」とした。

管理人は聞いたことないが、本当に良くあるのか。それ危険ではないのか?むしろ、今までなんでそんなことが起きてなかったのかが不思議だな。良く外しているんだろう?でも、発生原因を調査するそうだ。

韓国人の言っていることは管理人には理解が追いつかない。日韓慰安婦合意もそうだった。破棄はしないが再交渉もしない。だけど謝罪を求めるとか、意味不明だったものなあ。

ハインリッヒの法則を語るまでもないが、日本はそろそろ韓国の航空会社の締め出しをするべきではないのか。そのうち大きな事故を起こしそうでとても不安なのだが。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~258回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、乗客の搭乗中に飛行機が動き出す!?韓国アシアナで驚きの事故 アシアナ航空は「大したことではない」との立場

2018年1月21日、韓国の金浦空港で、乗客らが搭乗中のアシアナ航空機が動き出し、機体のエンジンカバーと搭乗用階段が衝突する事故が発生した。韓国・ソウル京郷などが伝えた。

アシアナ航空の関係者によると、事故は20日午後7時20分に金浦空港を出発し、済州に向かう予定だったOZ8993便で発生した。航空機のタイヤストッパーが外れていたことが原因だという。

事故当時、搭乗用階段にいた乗客らにけがはなかったものの、安全点検のために欠航となり、乗客266人に影響が出た。しかし、アシアナ航空は今回の事故について「大したことではない」との立場を示している。

同社は「乗客の搭乗前に航空機のタイヤストッパーを外すことはよくある」と説明し、「大きな事故ではないが、発生原因を調査する」とした。

一方、航空機体開発会社関係者は「今回の事故は機体の欠陥ではないが、機長と滑走路との間の伝達ミスを迅速に把握できなかった点は安全の面で問題がある。機体が小さい場合、翼のエンジン部分に物理的衝撃が加わると飛行時の高圧に耐えられなくなる可能性もある」と指摘している。

ある中国系航空会社の機長も「乗客を全員乗せたという合図を確認してからタイヤストッパーを外すのが原則」としている。

大林大学のキム・ピルス教授は「乗客が搭乗していない、ドアが閉まっていない状態でタイヤストッパーを外すのは、最低でも3段階の安全点検を無視したことになる」とし、「滑走路でこうした安全不感症の事例が多発しているのではないだろうか」と懸念を示した。

その上で「今回のことを単純な事故と考えてはならず、数百人の命を乗せて飛ぶ飛行機では、手続きを徹底的に守り、どんなに小さな誤作動も見逃してはならない」と述べた。

これについて、韓国のネットユーザーからは

「乗客の搭乗中に飛行機が動くなんてあり得ない」
「大事故が起きるところだった。安全不感症が深刻だ」
「怖くてもう飛行機に乗れない」

など、驚きの声が上がっている。

その他、

「ヘル朝鮮(地獄の韓国)だから可能なこと。下請け会社に全ての責任を押し付けて終わり」
「このニュースが大きく取り上げられないヘル朝鮮社会がもっと恐ろしい」

など批判的な声や、アシアナ航空について

「本当に問題が多い」
「事故が多いのに全く反省していないようだ」
「客室乗務員が乗客にやけどを負わせる事故もあったよね?」

などと懸念する声なども見られた。

(http://www.recordchina.co.jp/b560588-s0-c30.html)

 

韓国経済、広島アシアナ機事故で処分 機長資格取り消し アシアナ航空には9億ウォン(約9000万円)の課徴金の支払いを命じる

韓国経済、広島アシアナ機事故で処分 機長資格取り消し アシアナ航空には9億ウォン(約9000万円)の課徴金の支払いを命じる

記事要約:そういえばそんな事故もあったな。とりあえず、どんな事故かを思い出してもらうために振り返る。

2015年、4月14日、韓国のアシアナ航空機「エアバスA320」が広島空港で着陸時に、通常より低い高度で進入、滑走路手前の無線設備に衝突し滑走路を外れて停止した。というより、アンテナ設備がクッションになって止まったというのが正しい。乗客は81人。仁川発だった。

これ事故後、当時、視界が悪く確か操縦時の人為的ミス(ヒューマンエラー)の可能性が指摘されていた。しかし、「進入側の滑走路にはILSが無かったから事故が起きた」とか、意味不明なことを韓国側が述べていた。

*:ILSとはInstrument Landing Systemの略で計器着陸装置のこと。空港では着陸進入する航空機に対して、空港・飛行場付近の地上施設から指向性誘導電波を発射し、視界が悪いときでも安全に滑走路上まで誘導する。

それならどうして他の航空機は事故にあってないのかと速攻、管理人も突っ込んでいた。だいたい、航空機事故にはフライトレコーダーがあるのでどんな言い訳しようが調べたら機長のミスか機体の不具合かどうかぐらいわかる。

それからアシアナ航空機のパイロットの育成問題にまで発展した。アシアナ航空ではパイロット育成の期間もシステムも酷いものだった。機長はベテランでこの航空機で800時間以上操縦していたとかの言い訳もあったな。本当にベテランなら自分がミスしたことぐらいわかるだろうに。

あれから2年。ようやく韓国はアシアナ航空機の事故は機長の人為的ミスだということを認めてアシアナ航空機に9億ウォンの課徴金の支払いを命じたようだ。そんなことより、まず広島空港に多大な迷惑を被った謝罪や賠償が先ではないのか。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~230回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。

〔北朝鮮、韓国、朝鮮半島有事〕のまとめ

韓国経済、広島アシアナ機事故で処分 機長資格取り消し アシアナ航空には9億ウォン(約9000万円)の課徴金の支払いを命じる

広島空港で2015年4月、韓国のアシアナ航空機が着陸に失敗、乗客と乗員計28人が軽傷を負った事故で、韓国国土交通省は20日、異常な低高度での進入が原因だったとして機長の飛行資格を取り消し、副操縦士の資格の効力を180日間停止させる行政処分を科した。

アシアナ航空には9億ウォン(約9000万円)の課徴金の支払いを命じた。

日本の運輸安全委員会は16年11月、事故は霧で視界が悪く着陸をやり直す必要があったのに、機長の判断が遅れ、機体が滑走路手前の設備に衝突したために起きたと結論付けていた。

事故は15年4月14日夜、仁川発のエアバスA320(乗客乗員計81人)が着陸時に、通常より低い高度で進入、滑走路手前の無線設備に衝突し滑走路を外れて停止した。(共同)

(http://www.sankei.com/world/news/170720/wor1707200050-n1.html)

 

 

韓国経済、円高の影響…日本観光客特需に期待

韓国経済、円高の影響…日本観光客特需に期待

記事要約:イギリス、EU離脱の影響で日本は円高となったわけだが、それによって韓国は日本へ向かっていた中国人観光客が戻ることを期待しているそうだ。まあ、韓国に中国人が訪れることは管理人にとってはどうでも良いことだ。むしろ、増えた方がいいと思うのだが、韓国てみるものないからな。今,格安旅行なら数万円で韓国に行けるわけだが、行きたいとも微塵にも思わないしな。それなら日本でおいしい料理を食べているほうがよほどましだ。

韓国経済危機の軌跡(過去のメルマガ無料公開(1回~158回)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

韓国経済、円高の影響…日本観光客特需に期待

日本人観光客が28日、ソウル明洞(ミョンドン)でショッピングしている。

旅行業界は、英国の欧州連合(EU)離脱決定後に円高が進んだことで、日本人観光客と日本へ向かっていた中国人観光客が韓国に戻ると期待している。 ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

(http://japanese.joins.com/article/615/217615.html?servcode=300&)